情弱なりに調べてみた 1

情報なりに調べてみた
と、題して教養の少ない私が情弱なりに
調べて人並みの知識をつけようという記事です
第1弾は

同一労働同一賃金

について調べてみました。

2020年4月1日からパートタイム 有期雇用労働法が施行され
同一労働同一賃金化が始まります。

自分には関係ないと思ってる方も要注意が必要です。
 誰もが関係する大きな変更になります。
経営者の方は勿論、労働者の方も関係する話しですがまだ どんな法改正かを具体的に知らない方も多いです。

なにが起こるか 分かりやす〜く書くと

・正社員の特権が無くなる

・非正規やバイトの待遇の
 向上が起こります

同一賃金同一労働 とは?

同じ仕事してるなら同じ待遇にすべき
という 欧米等では当たり前の考え方でしたが
日本ではまだ法改正されていなかった考え方
みたいです。

正社員 パート 契約社員 派遣社員

との間でパート等の待遇差の内容や理由を説明を受けれる権利が認められ、会社に求められた場合
説明が義務化される

どうなる?

帳尻を合わせる為に 
正社員ボーナス
制度廃止or減額

正社員の手当の廃止

非正規労働者は実質賃金アップする

非正規の雇い止め

等が予想されます

その先の予想される未来

正社員でも簡単にクビを宣告される
時代に突入

正社員の非正規雇用化

解雇規制の緩和でリストラの急増

感想 

正直こういった文章を書こうと思わなければ法改正
が4月に変わること自体私は、知らなかったかもしれません。 今迄派遣社員によって正社員の手当等をまかなっていた企業等は厳しい時代になりそうだと調べてみて分かりました。