見出し画像

ブログ始めたきっかけは、お酒?

こんにちは、seroriです🍀

前回は、私がブログを始めることになったキッカケとなった事について書きました。

そう、なんだか、子育ても終わり、パートも人間関係に嫌気がさして辞めて、やる事がなくなり、悶々としていたところ、

家事だけをしている事に罪悪感が生まれてしまい、何かしなきゃって焦ったんですよ💦

専業主婦だって、しっかりと家事をすれば、ハッキリ言ってそれだけで充分だと思うんです、内心は。

でもね、私って面倒くさいヤツなんです😅

なんか、それだけじゃダメって言うか、人と比べちゃうって言うか、自分だけ楽してるんじゃないかって、思っちゃって。

みんなが「あの人何にもせずに、いいご身分ね〜」なんて、誰も言わないし思ってもないってわかってても、
フツフツと湧いてくる罪悪感。

なんなんでしょうね〜、面倒くさい💦💦

何かしなきゃ、なんとかしなきゃって焦ってました。

家族は、何もしなくてもいいって言うんですよ。趣味とか習い事とかしたら?って。

なんて幸せ、、、😌

でも、ダメでした。その時は。一人で焦って眠れない日もあったくらい。。。

今思えば更年期の気持ちのゆらぎというか、不安感とかだったのかもしれません。

そうして検索しまくって、出会ったメルマガ。

無理かな〜私には、と思いながらも登録するという暴挙?に出たわけです。

そのメルマガは、専業主婦が抱く罪悪感がどーたらこーたら、みたいなもので、払拭して楽しく好きな事ができる経済力をつけよう!みたいな感じでした(うろ覚え)

企業のメルマガ以外のメルマガ登録なんて初めてで、何をするのかも、どうしたらいいのかもわからないままでしたが、

メルマガは7日間、毎日、決まった時間に送信されてきました。

読むだけって思ってたのに、何故か返信しちゃったんですよね〜

だって、どこの誰かも分からない人に返信って、当時の私には考えられませんでした。

今思っても、なんで返信しようと思ったか不思議です。

強いて言うなら、たまたま旅行中で、お酒🍷呑んでました💦

酒の勢い?かもしれません。

たまには酒🍺の力も必要かもですね。

今回はここまで♪

アラフィフのグダグダ専業主婦が書いいるブログはこちらです。

50歳から始めたブログ、見てね↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?