海外観戦のすすめ 4.チケット入手方法

行く段取りはほぼできたと思うので、今度はチケット入手に関してです。
Vのチケット取りも分かりにくいですが、イタリアもあんまり変わらないかな。

分かりにくいのがチケットの発売日。
基本的にチームごとにホームゲームのチケット発売をホームページでアナウンスしてるのを見逃さずにアクセスするというやり方をやっています。時差があるので場合によっては夜中になっちゃいますが、自分が見たい席で見るためには発売と同時にネットで購入するのがいいと思います。

↓下記の画面は2019年のものです。配置は少しづつ変わりますが、基本的にはどのチームのHPにもチケット(🇮🇹Biglietto)という項目がありますので、そこからアクセスできるかと思います。下記の例は一例として残しておきますね。

スクリーンショット 2019-11-05 14.32.17


この画面で、Ticket OfficeからTikcetというのを選ぶと、こんな画面が出できます。

スクリーンショット 2019-11-06 17.23.35

ここにはホームゲームのスケジュールがずらっと乗ってます。
次の試合のチケットを買おうとすると画面の右側の「BUY THE TICKET」をクリックします。すると、このサイトに飛ばされます。

■VITA Ticket

日本で言うところのぴあとかローチケのようなチケット販売の代行サービスのサイトで、ここでチケットそのものは買うことになりますので、アカウントを作成します。
イタリア語で最初の画面が開きますが、英語にも切り替えることができます。ゲームを選んで買おうとすると、こんな画面が出てきます。
場所が選べるんです。

スクリーンショット 2019-11-06 12.23.31

席はこんな感じで選べます。
色がついてるところが買える席です。

スクリーンショット 2019-11-06 12.23.40

今年のPADOVAはこんな風に細かく座席が選べるようになってますね。
今まで購入した試合は、座席が選べるもの、ブロックが選べるもの、いろいろでした。多分、どこのチームのホームゲームかによって、異なるのかもしれません。

席の一部は年間パスみたいな形で売り出されてるのですでに選べない席もあるようです。相手のチームによってもチケットの売れ行きは違うので、可能な限り早めに手に入れるのがいいかもしれません。(人気チームの時は売れるのも早いですよ)

購入したチケットはホームプリントができましたので、自宅で印刷して、現地に持っていくようにしています。
Box Office(チケットの現地販売の場所)で受け取ると言う選択もあるようですが、私は使ったことがありません。今のところ困ったことがないので、家でプリントできるなら、その方法でいいかな?と。

アウェーのチケットの発売を確認する際には、同じステップを相手チームのホームページから確認して、オンラインで購入します。
全部のチームを試したわけではありませんが結局、ほとんどの販売は上記で紹介したチケット販売の代行サービスが請け負っているようで、買おうと思うとこのサイトにたどり着きます。

今までの傾向を見ていると、2つ先くらいまでのホームゲームが売りに出されているイメージですので、それに合わせて私は情報を確認に行っています。 

どの席がどんな見え方をするのか、はホームページに必ずホームの会場の写真が載っているので、それを見て判断してもいいかもしれませんね。あとは実際に行った方に聞いてみるのもいいかもしれません。

色々と現地観戦している妄想しながら、どの席から見たいかを考えるのも楽しい瞬間です。

ここまで出来れば、あとは試合を観戦するだけです!
いける気がしてきましたか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?