海外観戦のすすめ 2.チームと街を知る

このスケジュールで行こう!を決めらたら次にどの街のどこにいけばいいかを調べます。
また、このサイトに戻ってきて、今度はチームの情報を見ます。


■Kioene Pavoda紹介ページ

スクリーンショット 2019-11-05 11.28.07

チームの情報の中にはそのチームのホームページのURLが必ず載ってますので、そのリンクを辿って、そこにたどり着きます。

■Kioene Padova Website

私が最初にするのは場所を調べること。
住所をGoogle Mapに入れると勝手に調べてくれますw。

■Pavoda Home Venue

たどり着いたら徐々に地図を拡大して、最寄駅を調べます。
もっともっと拡大して最寄りの国際空港を探します。
Padovaだと、ベネツィアが一番近くて。あとはボローニャ。
日本からの乗り継ぎの良さとか、時間とかもあるので、いくつか候補にあげて、ここにどうやってたどり着いたらいいの?からスタートしながら、自分がそこに向かう妄想を始めます。

と、同時にホテル探しをします。
私はスポーツ観戦の時の宿の選び方はとてもシンプル。

列車の駅になるだけ近いこと。
会場に歩いて行けること。
予算に収まること。
小綺麗で、朝食があるところ(ヨーロッパはついてることの方が多いかな?)

と決めています。
試合は大抵、夜遅いですし、バスやタクシーの移動には言葉が必要なケースも少なくないので、手間を減らそうと言う魂胆です。

ホテルを決めて、降りる空港を決めて、そして、エアをブッキングする。
ホテルはExpediaを使うことが多いですが、人によって使っているOTA(Online Travel Agent)が違っていると思うので普段使っているものを使うのが一番いいかもしれません。
今は航空券代が一番コストが高いのでそこをどう抑えるか?に工夫が必要かもしれません。イタリア行きは直行がないので、ドバイ経由、トルコ経由、ドイツ経由、ヘルシンキ経由などいろんな手段がありますが南回りの方が比較的コストは安めです。

パンデミックでいろんなことが変わったかと思ってイタリアに行きましたが、ヨーロッパは元の世界に戻っていました。まだこんな状態なのは日本だけかもしれません。とはいえ、日本に帰ってくるにはワクチン3回接種かPCR検査の結果が必要なので、特にこだわりがなければ3回摂取していくのがいいと思います。

エアについてはいろいろな飛行機に乗った結果、選ばない選択も増えてきました。2018年は費用をケチってイスタンブール経由の南回りで行ったのですが、まあ、待ち時間の長いこと。
人生で初めて空港の椅子に横になって寝る始末でしたw(生きててよかった。何も取られなくてよかった)。

皆さんは自分の体力と相談して決めてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?