【擬人化】武勇艦隊Ⅰ

その世界には、色々な艦艇が存在する。古くは1900年代前半から、第二次世界大戦、戦後を生きた世界中の軍艦が。
世界は一致団結し「今までの争いはすべて水に流し、各国で手を取り合って生きて行こう」と声明を発表。
私たち艦長は、「退役した艦艇に限る軍事演習を行う」。
あらゆる時代のあらゆる国の艦艇が、チーム形式で戦う。
それが、人の姿を手に入れたというニュースが飛び込んできた。
私は驚きはしたけど、「艦が女の子になった!可愛い!」が第一声だった。思ったことをそのまま言ったまで。
だから、私が大好きな艦たちが戦う日々がもっと面白くなった。
嬉しい事に、仲間は増やせる。受付期間中にイベントの参加登録をして、指定の条件を満たして評価を得て行けば新たな艦を入港させることができる。
争いが無くなり、人と艦が共に生きる世界。
私が持つ軍港は気候の変化が目まぐるしく四季を感じられるいい場所。
穏やかな海の元、私たちは暮らしている。
ここで、たくさんのありふれた・・・でもかけがえのない日々が生まれる。

今の港は史上初のオランダ娘を迎える準備で大忙し。
どんな娘かな・・・?
私は女の子なんだけど、「中身はおっさん」って言われた事がある。
「ご主人様?起きましたか」
目の前に銀髪の美少女。今日もちっちゃくて可愛い。
いい身体つきとタレ目が魅力の女の子。
可愛い可愛い私の娘。1940年型水雷艇T-61。
こんなにいい娘が側にいてくれるなんて・・・じゃなくて、こんなに優しくていい仲間たちに囲まれて過ごせるなんて。
他にも個性的な艦(女の子)がたくさんいる。
「主様、整備費用の件ですが・・・」
仕方ないね。もっとなでなでしてあげたいけど。
「何?せっかく愛でてたのに」
「お楽しみの所申し訳ございません。お呼びがかかっているのでお越しいただければ、と」
私が世界一可愛いと思っている娘が来てくれた。声だけで幸せ。
話しを聞くと、みんなで会議をしててそこに私も加わって欲しいみたい。
「はいはい。今行きますよ」
さっきまで寝ていた身体をベッドから動かし、顔を洗ってから会議室に向かう。
午後から艦隊の人たちとの勉強会があるんだけど、まぁ行ってあげよう。
「あら、提督ではありませんか。ごきげんよう」
綺麗な声で私を呼んだのは伊勢型戦艦日向。
扶桑型を発展させた案で、改装後は航空戦艦として戦った艦。
つい昨日、クレートを開けたら招待状が出てきた。
クレートの入手は任務を達成すると貰えて、超低確率で艦がやってくる。当たりを引いた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?