異形?球根ベゴニアフォーチュンが咲きました
なんだか不穏なタイトルとなりましたが、「はじめまして」の投稿で紹介した球根ベゴニア フォーチュンに蕾を見つけたのが7月上旬のこと。
フォーチュンベゴニアは秋から綺麗なお花が咲きますが、気温さえ合っていればお花は咲くものらしいです。去年もこの時期小さい蕾がついて…ポロン、と落ちました(かなしい)
なので あ~この蕾も咲かずに落ちるんだろうな、いっそ早めに取ってあげた方が株に負担が無いのかな…と思いつつもそのままに。
一応大き目のお花なので雄花だと思うのですが、フォーチュンはこんなお花ではなく、八重咲で、大きな花びらが重なり合うのが本来の姿です。
これは真ん中の「花びらの素」?が不完全で大きくなれなかったんだろうなぁ。
ちなみに奥には雌花のつぼみもあります。こちらは一重?の小さい花が咲くハズです。大きな八重の雄花と小さな雌花がセットで咲くのが 通常です。
そして…よ~く考えて見たら うちのフォーチュンは黄色ではなかったはず! サーモンピンクというか、アプリコットというか…
色まで不完全だったのかな?
いやいや、もしかしてそのサーモンピンクが枯れちゃって 黄色を買って来たんだっけか、私💦
こういう時GreenSnap(アプリ)の自分の投稿を見直せばわかるはずです。
でも面倒な時もある(今です・笑)
※追記 結局気になって調べたら なんと去年(2023年)から黄色の花が咲いています。特に新しい苗を買った記録は無く… 色変わりしたのかな?しかもそれに自分自身気が付いていませんでした。いかに観察をサボっていたかがわかります💦
なんにせよ 冬に地上部がすっかり枯れていた姿からすると 今では鉢より葉っぱ部分の方が大きくなり、今のところ順調です。
秋に本来の姿のお花が無事咲いたら お迎えした時のエピソードも加えてまたご紹介したいです(無事…咲きますように~!)