見出し画像

お静とあゆのおしゃべりカフェ 03

出版プロデューサー
映画監督
歯科医師
演歌歌手
主婦
コンサルタント

これだけの多彩な顔ぶれが一つの画面に揃うとこんな感じ。

スクリーンショット 2020-06-07 16.30.56

今日もあっという間の90分だった。

初対面の人たちの中で生まれる遠慮がやっぱりあるのだが、その中で発言されるトピックはやっぱり面白い。(限られた時間だからこそ面白い。)

人ってそれぞれ「編集機能」が自動搭載されているので、トピックは「その人なりの編集作業」を終えた状態で提供される。

その「編集された90分」をここで1000字とかで「さらに編集」するなんて、ちょっともうマジ無理な話なのだが、ほんのハイライトの上澄み液だけをこの場でシェアしたいと思う。

1日5分で視力回復

「ガボール・アイ」と言う視力回復法で80%の人が平均0.2程度回復するらしい。(エビデンスあり)

そしてこのマジカルアイとの合わせ技で買ったメガネが不要になったらしい。

全く副作用がないことも医学的に立証されているので
1日3~5分、やるわっ!と全員が決意した瞬間だった。

たった1本の歯ブラシが人生を変える

詳しくは本(現在執筆中とのこと)が出版された暁に改めてご紹介したいが、たった1本の歯ブラシで人生が変わると言う力強い言葉にちょっと身を乗り出したのはワタシだけではなかった。

歯がいかに大切か、歯並びがいかに大切か、
ワタシも大学生の時に矯正して、もうそりゃ痛かったしつらかったし、
お金もいっぱいかかった(親が出してくれたけど)のだが、本当にやってよかったと今でもいつも思う。

実は個人的には歯ブラシより衝撃だったのは、
普通の歯磨き粉だと口臭がひどくなると言うこと。

そして、マウスウォッシュもワタシが使っているものも「やめたほうが良いですっ!」と力強くアドバイス頂いた。(Amazonの定期購入をしようかと思っていたのでやめようと思った。)

じゃぁ、何で歯を磨けばいいのよ?の答えも教えていただいたので、ご紹介すると、

実は、ワタシは歯ブラシにはお金をかけており、Sonicare一筋を10年以上続けており、多分今のSonicareは4代目。

よく考えたら、「目」と「歯」ってめっちゃくちゃ大事なところだ。
ケアを怠ると余計お金がかかる。
改めて、お金をかけるべきところが見えた気がした。

エンターテインメントが必要ないわけないバカヤロー

この今のコロナ渦で一番救われたのが、Youtubeそして本などのエンターテインメント。
劇場やシアターはクローズされたが、代わりにそこで普段、活躍している方たちが「無償で」感動を提供してくださった。
それにワタシたちはどれだけ救われたことか・・・。

それに対しての感謝をカタチにする、ってことが
できてねぇじゃねぇか、バカヤロー。

コレは終わってからも実は(個人的に)考え込んでしまった。
クラファンとか手垢がついているのかな、何かないのかな、と。
答えはまだ出ないけど。

出会い系アプリのスゴさ

結婚率の高さがすごい。思ったよりすごい。
自己紹介やコメントの書き方など、コツとツボがあるらしい。
コレ「ただ登録」するのと違って「重要な情報」だわ。

(登録してみるか・・・。)



現場からは以上でーす。

本日ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!

励みになります。個別にお礼のメッセージさせていただきます。