見出し画像

SEOで必要なスキルが広くなりすぎている? - Weekly SEO(2020/7/11)

SEOおたく(@seootaku)です。

6月のSEOコンサルティング案件の振り返りをしました。

合計12案件くらいの個人・法人サイトを担当することができて、非常に自分にとっても勉強になった1ヶ月でした。

しかも、嬉しい感想を記事にしていただけいた方もいたので、ぜひ目を通していただけると幸いです。

■SEOおたくの発信内容
Weekly SEO:週一で最新のSEO情報を発信するnoteの無料マガジン
YouTube:SEOに関する無料解説動画
LANY ブログ:SEOに関する無料解説ブログ
Twitter:毎日SEO情報をひたすら発信しています

国内外の最新のSEO情報を発信し続けておりますので、各種アカウントのフォローもしていただけると嬉しいです!

■SEOで必要なスキルが広がりすぎてる話

SEOの神こと辻さんの記事です。

首がもげるほど頷きながら何度も読ませていただきました。

特に共感したのが、SEOでは検索エンジン以外にも多種多様な領域のスキル・知見が必要になってきている点。

いまのSEOには検索エンジンの知見に加えていくつかの領域の知見が必要です。それは、渡辺さんの書かれている「Web制作・開発全般」「ユーザビリティ/UX」「Web解析」「コンテンツマーケティング」に加えて「ソーシャルメディア」をあわせて、5つの領域が特に関係が強いと私は考えます。複雑なWebサイトのSEOでもこの5つの領域を組み合わせた知識が必要です。検索エンジンの知見とこれらの領域、あとマーケティングの視点を持つ事で十分に価値あるSEOとなります。多くのWebサイトのSEOを考えるにあたって、それらの様々な領域の知見は、そこまで高いレベルは求められません。しかし、高いレベルのスペシャリストが多く関わって複雑な意図と要件で運営されている巨大サイトでは、それぞれの領域の理解に高い水準が必要とされます。

特に巨大サイトにおいては、SEO要件は往々にして何かのトレードオフになりますし、開発工数やビジネス投資をする蓋然性を証明することが非常に困難です。

まずは、SEOが検索エンジンと向き合ってサイト内のHTML構造を整え、被リンクを獲得してればいいという概念をぶっ壊し、総合格闘技として取り組んでいかなければならないことを方針として握ることが大事だと思いました。

辻さんが言っていた内容でもう一つ共感したのが下記。

「検索エンジンの知見を共通して持ちつつ、メンバーそれぞれが特定ジャンルに極めて高い専門性を持ち、それを組み合わせてSEOの価値につなげる」という事が、いまの肥大化しつつ変わり続けるSEOの領域を高いレベルでサポートしつづけられる唯一の方法なのではないか、とわたしは考えています。

全部の包括的スキルを自分で身に付ける必要はなく、チームとして専門性を持ったプレイヤーが集まれば良いのです。

ちょうど、僕のSEOコンサルティングもこれからはスモールチームを組んで取り組んでいこうとしていたところだったので非常に背中を押してくれる一言となりました。

■SEOはどんな専門家に頼るべきか?

現在のSEOで大事なことが、

・リンク
・コンテンツ
・信頼性

だと語られていました。私も回答を置きに行くとしたら上記で答えるかもしれないです。個人的には「サイテーション」を入れたいですが。

きちんとしたSEOパートナー(SEOコンサルティング会社)を選ぶためには、「自分たちの顧客を、自分たちと同じぐらいの解像度で理解してくれているかどうか」が重要だと言います。

確かに、小手先の理解だけでSEOの最適解が出せる世界ではなくなってきているので、事業ドメインについて深く理解し、ビジネスモデルにまでSEO要件を組み込んで行こうとする努力をするパートナーでないと、今後は結果が出せないでしょうね。

なので、短時間で物事を最大効率で学習できる地頭もSEOコンサルタントには必要なのかもしれませんね。

**

■Screaming Frogで重複コンテンツの特定ができるようになった**

画像1

最近のScreaming Frogの進化が止まらないですね。

今回のアップデートでは、重複コンテンツを特定できるようになりました。

最近は、生活にスクフロが欠かせないおじさんになってきました。

スクフロを利用して様々な分析ができるフォーマットやYouTube動画なども落ちているので、ぜひ興味がある方は調べてみてください。

スプレッドシートでスクレイピングして、永遠に「loading...」になる辛さを知っている人なら、スクフロでXpathを指定してスクレイピングできる強さに感動してくれるはずです。

■sitemap.xmlからURLリストだけぶっこ抜くGAS

画像2

siteamap.xmlの中身って上記のようになっているんですよ。

とある分析で、sitemap.xmlの中身のURLリストだけを抽出してデータベースにぶっ込みたいタイミングがありました。

いつもだったら、テキストエディタの置換機能を使って5分くらいかけて整えてたんですが、今回、素敵なGASに出会って20秒で終わるようになりました。

あんまり使う人はいないと思いますが、感動したので紹介してしまいました。

まとめ

今回は、辻さんの神記事が個人的には一番目を通すべき情報だと感じました。

スクフロやGASについては、あまり刺さらないのかなーと心配しているので、仮に刺さった人がいたら感想いただけると嬉しいです(笑)


サポートいただいた費用は、LANYのSEOコンサルティングを日本一のSEOチームにするために使います!