見出し画像

ふるさと納税で買うべきか?それとも・・・?

NUTSのごくあつ鉄板は貝塚市のふるさと納税でも扱っています
弊社のような品物が貝塚市が扱ってくれるって嬉しいですね
これで少しは貝塚市の役に立ったかな?

NUTSの品物を購入するには4パターンあります。

① NUTSのecサイトでの購入
② ふるさと納税で購入
③ 直接、会社まで引き取りで購入
④ イベントなどに出店時に購入

んじゃ、どれが一番いいの?
ってなりますよね?
これはそれぞれで全く違う購入方法になります。

①はecサイトで購入です
下記のリンク先から購入になります
いいところは簡単に購入できます
カードや振り込みなど支払い方法が多くあり、「欲しい!」って思ったときに購入できます
品物は基本的には数日以内には送りますので「週末に使いたい!」って人でも月曜に注文いただければ週末にはお客様の手元に届きます

②はふるさと納税で購入です
こちらでの購入は少し高い金額で購入となります
ですが、簡単に言えば欲しい品物を購入し、税金の控除又は還付するってことですね
高ければ自分の控除額が大きくなって得をするってことではないので注意してください
それと楽天でもふるさと納税を扱っていますので、楽天会員の方であれば楽天ポイントも付きます


③は直接購入です
NUTSは鉄工所が母体になり、平日は鉄工所をしています
ですが、鉄工所でありながら展示場を作りました
狭いけど^^;
他の鉄板も見たい
どんな物が作れるのか相談したい
などであれば来社してもらうのがいいですね
ただ、平日は鉄工所なので急に来られても対応ができないので先に電話をいただければ助かります
基本的に日祝日、長期休暇は会社が休みなのでやっていません

④はイベントなどで購入です
NUTSでは直販できるイベントにも出展しています
大阪だけではなく他の地域にも出展もありますので、お客様の近くに行ったときはぜひお立ち寄りください
お客様の休日のお出かけの帰りに寄ってもらうことで休日を無駄にしません
イベント価格で販売もあるかも?

それぞれお客様の自分に合った買い方でNUTSのごくあつ鉄板を購入いただき、楽しく使用していただきたいですね
僕であれば③かな?
やっぱり製作者と直接会ってお話をできることで品物も信用して使えるって思います
それと製作者はただのバカなんで会ってみたら楽しいかも?(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?