無人島に1つだけモノを持っていけるとしたら問題

 2024年冬アニメ、豊作・・・!

 もうこの話題を語りたくて語りたくて仕方がないんですけど、自分の考え方として、3話まで見て評価しようというものがあるし、実際過去にそういう投稿をした記憶があるので、3話までは我慢して取り上げないでおきます(´・ω・`)



 今日は有り体な話題だけど、いざ考えてみると結構難しいやつでいきます。

無人島に1つだけ持っていけるとしたら

 はい、良くあるやつですねー。良くある回答は何でしょうね。火起こしの機械か、とかですかね。

 これ系の話題って前提条件としてサバイバルがありますよね。何故か最初から救難信号を送るとか、そういう話にはなっていないのが面白いところです。まあ救難信号送る機械ってどんなの?って聞かれるとわからんのですが。

 私はこれね、決まっていますね。ノートPCですね。できればデスクトップの方が良いんですけど、ノートの方がバッテリーついてるから使えるじゃないですか。

 アホの極みだと思ったそこのアナタ。まあちょっと待ちなさいな。順序立てて説明してやっから。

PCがあれば文字が打てる

 PCがあれば文字が打てる。そうなんです。文字が打てるんですね。毎日note書いている身からしたら、それをしなくなる生活って考えられないんですよね。

 毎日30分~1時間ほど書いているので、長持ちするバッテリーでも1週間と保たないかもしれないですけど、まあでも電力なんて作ればいいじゃないですか。
 だけど少なくとも私にPCを作る技術は無いんです。

PCがあれば動画がみれる

 もはや現代人の文化として切っても切り離せなくなってしまった動画文化。私も家にいる際の大半はPCで動画を見ています。

 いやインターネット回線ねえじゃんって思うじゃないですか?まあほらそこは何とか拾えばいいじゃないですか。
 
 少なくとも私にPCを作る技術は無いんです。

PCがあればゲームが出来る

 ネット環境がなくても、予めインストールしておいた買い切りのゲームなら延々と遊べるんですよね。
 私それ系のゲームは得意中の得意なんですよ。スパロボやFEを何十周もする男だし、civや三国志などの箱庭ゲーもNPCと延々と遊べんでいられる。
 パワプロやウイポなんかもそうですね。

 電気はほら、作ればいいんです。でも少なくとも私にゲームを作る技術は無いんです。

娯楽がなければ死と同じ

 無茶苦茶言う男だなと思うでしょ?でもこれ系のお題そのものが無茶苦茶言ってくるんだから、こっちだって真面目に回答してやる義理なんてないんですよね。

 でもちょっとだけ真面目な事を話しますか。

 勿論サバイバルにおいて、ライフラインを固める事は重要です。ディスカバリーチャンネルのエド・スタフォードの番組とか大好きですよ私。

 でも実際に出来るかどうかは置いておいて、火起こしの知識って何となくはあるじゃないですか。
 また真水の濾過の方法や煮沸消毒の重要性なんかも何となく大人なら分かることですよね。

 だけど娯楽は作れないんです。仮に娯楽を作るクリエイターの側の人だったとしても、自分の創った娯楽で延々と遊べる人って、かなりのマレビトだと思うんですよね。

 娯楽は生きていく上でなくてはならないものです。ある種、ライフラインなんかよりもよほど重要で、必要不可欠なものだとそう思います。

 生きるか死ぬかの瀬戸際にいる方にこんな事を言ったら炎上待ったなしですけど、でもそういう瀬戸際にいる方にだって、やっぱり娯楽はあって然るべきじゃないかと私は本当にそう思います。
 世界が色々なところで揺らいでいる世の中だからこそ、娯楽のもつ重要性は高まっていると、そう思うのです。


 娯楽だって、今やライフラインですよ。SDGsの18個目に追加しとけ。全ての人に娯楽を。これを入れなかったお偉い方は、無能の集まりだな!(断罪)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?