マガジンのカバー画像

戦時体制下の教育

32
徴兵制を敷き、帝国主義陣営として外征の連続となる明治からの日本では、教育も天皇を軸とした「神の国」と教えられ、わけのわからない「教育勅語」を覚えさせられ、有無を言わさず軍事教練と… もっと読む
運営しているクリエイター

#ビスケット

松本市で戦時下を過ごした姉妹への聞き取り(上)ー疎開児童とビスケットの話

信州戦争資料センターの中の人は、1945(昭和20)年の1-3月に全国に配られた皇后から疎開児…

疎開学童にビスケット 長野県では在校生に複製品ー実物が存在

 1945(昭和20)年1-3月にかけて、当時の皇后(香淳皇后)が疎開学童激励のために御歌と御…