見出し画像

緊張した~!!!

 今日はメンバーシップになって初めてのオフ会?でした~。
オフ会とは言ってもメンバーシップ一番の私と先生の二人だけという贅沢なシチュエーションで始まりました。
 先ず挨拶もそこそこに興奮状態の私はいきなり質問攻めにしたような……。駄目だ初めて見る生の作家の先生、興奮しない方が無理でしょう!
 でもそんな私を先生はひるむ事なく、優しく質問に答えてくれたのでした。いい先生や……一生ついていきやすぜ!

 さて、ここからが本番(今までは?)で一番小説で重要なのは「テーマ」ということと、いきなり書き始めず「レジュメ」と「プロット」をこれでもかと言う位書くという事をジックリと教えてくれました。
 そんな先生に今迄書いた作品を恥ずかし気も無く言う私……。そんな恥ずかしい作品も優しく聞いて頂いて、やっぱり一生ついていきやすぜ!(今日二回目)
 後、これはと思ったのは小説において必要なのが「主人公の成長物語」であるという事。「気づき」「譲り」「与える」をポイントに書くいう事で、これは眼鏡をしていても目から鱗が落ちました。

 そうこうしてる内にあっという間に一時間半のオフ会は終わってしまったのでした。最後にリンクをはるんで、ちょっとでも興味を持ったら一緒に小説について語りあいましょう!きっと、そこの貴方も「一生ついていきやすぜ!」な体験できますよ……うふふ。(オフ会終わってから、すぐに書いているので乱文乱筆なのは大目に見てね♫)
 下にURLはっときますね。



https://note.com/mikikazuki/membership

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?