マガジンのカバー画像

シニアライフに役立つノウハウ本と定年小説

36
定年後の生活の参考になる本、書評をまとめてみました。 充実したシニアライフを送るための道しるべにしましょう。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

読書メモ 『65歳から心ゆたかに暮らすために大切なこと』ショコラ著

noteのフォロワーさんがこの本を紹介していて知りました。私も今年で65歳なので書名に惹かれました。3つの心がけが気になって、さっそくKindleで買って読みました。 久しぶりに横浜から東京へ仕事で上京する折に電車の中で読みました。優しい文章で、身近な話題、サクサクと読み進められて行き帰りで読み終わりました。 心が温かくなりました。幸せな気持ちになりました。 女性らしい視点で優しくて、おしゃれで、ほっこりする本です。でもけっこう波瀾万丈な生き方です。ショコラさんが強いの

シニアライフはハウツー本で 5 「58歳から 日々を大切に暮らす 」「65歳から心ゆたかに暮らすために大切なこと」 ショコラ

ショコラさんはパート主婦から営業ウーマンとしてご活躍され57歳で退職。 その後自分ペースでパート勤務。老前整理としてはじめた断捨離、お金を節約しつつも、日々工夫を重ねて充実の一人暮らしを綴ったブログが反響を呼び、有名なブロガーとしてもご活躍中。 私もブログをフォローさせて頂いております。 家庭内の暮らしの様子だけでなく、お子様やお友達とのお出かけだったりお買い物だったり、アクティブな行動とメリハリの利いたお買い物など見ていて飽きません。お食事も自炊と外食を工夫されていて、な