見出し画像

6.はなうた活版堂#1日1サイトレビュー

【概要・サービス内容】
自社紹介


【サイトの目的】
活版で何ができるか知ってもらい、作品を紹介、新規の案件獲得につなげる


【ターゲット予想】
ブログで登場するのは「JA」や果物農園など。
直近は3年間ほどブログ更新されていないが、活版のデザイン例をみると
お店の看板や小物のパッケージデザインなどをしていることから
パッケージやロゴを可愛らしく作ってもらいたい小売店や農家、自営業などがターゲット層と予想される。


【ファーストビュー】
手書き風の可愛らしいイラストに惹かれてクリック。
デジタルに溢れる生活の中で、思わず笑みをもらしたくなる微笑ましいサイト設計。
トップには「おしらせ」という形で直近の作品を載せており、可愛らしいロゴや看板を作りたいという人には刺さるのではないか。


【全体的な印象】
フォントやボーダー、ヘッダーまで全て青系統の色を使っている。にもかかわらずうるさすぎない。フォントサイズが大きいと主張の強いカラーは適さないかもしれないが、13pxくらいでカーニングを緩めに設定すればうるさくなるないのは驚き。
全体的に「活版」を意識したイラストで構成されていて、可愛らしさを醸成している

【カラー】

はなうた活版堂(COLOR GIDE)

【フォント】
Helevetica Neue

【スタイル】
フラット、モーションもゆったり
 

【コンテンツ】
各ページの種類ごとに自作アイコンが配置されており、こだわりを感じる

グループ 11

【レスポンシブ】
レスポンシブ対応なし

挿入されているイラストも版画風で可愛らしいし、時間があればsp用のデザインおこしてみたいです

画像4

画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?