見出し画像

友達とママ友の違い

今日は久しぶりに爆笑した
大学4年間を共にした友人とのランチで
会った瞬間懐かしいのと
久しぶりなのに久しぶり感がないのとで
不思議な感覚

結婚して子どもがいる子
シングルで頑張ってる子
これから入籍する子
海外在住で一時帰国した子

ほんと
いま置かれてる状況は全然違うのに
あの頃
を思い出して
楽しくて笑っちゃう
笑いが自然に込み上げてくる

あーー、こんなに笑ったのは
いつぶりだ???←←

コロナになって
友達となかなか会えなくなって
親族や旦那との日々が増えて
それはそれでもちろん
会えるだけでも
話をするだけでも
幸せで楽しいはずなんだけど

やっぱり学生生活を共にした
友人とは
苦楽を共にした経験も重なって
自分の心が開放的になる感じがあった


最近の私といえば
引っ越してきたご近所の
ママ友と挨拶を交わしたり
子どもを通じて
日常会話をする程度

置かれている状況は
とても似ているのに
どこか自分の中に壁を作ってしまって
全てをさらけだせるには
至ってない

大人になってからの友達
ママになってからの友達

というのは
それこそ完成された
大人や親として
付き合いが始まる
なので、より、
人間性を細かく観察したり
子ども同士の相性を
考えてみたり
頭で考えてから
どういう関係を築いていくか
ある程度決めているところが多い

昔からの友人は
自分の弱いところも
強みなところも
全てを知っていてくれる

そんな安心感から
来ているような気がする

ここで生活していくためには
最低限の関わりは
避けられないけれど
たまには
こうやって
なーーーんにも頭で考えず
ただただ爆笑する日が
あってもいいとおもう

あ〜!
頭がすっきりした!

今日はよく眠れそうです🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?