マガジンのカバー画像

剪画作品展

134
剪画アート&スペース関係の作品展をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

土曜日のギャラリー

 水元公園の桜はほぼ満開。が、残念ながら今日も雨でした。この雨ではほとんどお客様はいらっ…

SengaArt
1年前
2

春の作品展「ふわふわ」始まりました

 今日から今年の作品展が始まりました。WBCを見終わってギャラリーに向かってくださった方が…

SengaArt
1年前
1

「ふわふわ」展準備

 引き続き「ふわふわ」展準備中。昨日プリントアウトしたキャプションをスチレンボードに貼っ…

SengaArt
1年前
1

展示作業

 昨日額装を終えたので、今日は展示作業。作品数が全部で37点に増えたので、うまく収まるか不…

SengaArt
1年前

額装作業

 22日から始まる「ふわふわ」展は、嬉しいことにたくさんの出展作品が集まりました。今日はそ…

SengaArt
1年前
1

井戸とマルテニッツァ

 ブルガリアから「ふわふわ」展の出展作品が届きました。いっしょに箱に入っていたのは、小さ…

SengaArt
1年前

ドイツからの春の便り

 時折クリエイティブ・ミーティングをしているジャンネッテさんから頼りが届きました。ここ数回、ギャラリーのテーマである「ふわふわ」の話をしていたので、そのふわふわと春のイメージの言葉を届けてくれたのです。  中でも水彩を用いた絵は黒い文字部分は紙を切り抜いて貼ってあります。一部が切り絵なので、ギャラリーに展示しても良さそうですね。春の植物が大胆に描かれ、綿毛のような部分が文字になっているのも面白いです。  封筒にも春の綿毛らしいものが飛んでいる絵が描かれていて、とても素敵。春は

春の紅茶と搬入と

 水曜日が「ふわふわ」展の搬入締切日だったのですが、間に合わなかった作家さんたちが仕上げ…

SengaArt
1年前

「ふわふわ」展DM

 3月22日から始まる「ふわふわ」展のDMができあがってきました。「ふわふわ」という言葉を聞…

SengaArt
1年前
2

「ふわふわ」展の作品たち

 3月の下旬から始まる剪画展「ふわふわ」。昨日が搬入締切だったので、作品がぞくぞくと集ま…

SengaArt
1年前