見出し画像

すまいる四郎の徒然日記、はじめます

仙台四郎をご存知ですか?

こういう白黒写真で有名な福の神様です。

画像1

神様とはいえ写真もある、つまり仙台四郎は実在した人物。江戸末期から明治初期にかけて仙台に暮らしていました。

四郎という名前からもわかるとおり、男兄弟の四番目。
彼には太郎という兄がいて、この文章を書いている私は、その太郎の玄孫(やしゃご)です。

家系図

そうカミングアウトすると、「仙台四郎に親族がいたのか!」とビックリされることが多いです。

そりゃそうですよね。お気持ちわかります。
私も、自分が仙台四郎の身内だと知った時はビックリしました(笑)。

そんな私は今、仙台四郎のストーリーを東北の魅力とともに広める活動をしています。

東日本大震災をきっかけに東北の復興に関わってきましたが、私個人が継続してできることを模索していた時に「そうだ、仙台四郎だ!」とひらめいたからです。

そこで、こんなご当地キャラクター【すまいる四郎】をつくり、地域がゆるく連携する【すまいる四郎プロジェクト】を立ち上げました。

すまいる四郎SNS用低解像度版

このnoteでは、ヤシャゴな私から仙台四郎に関すること、すまいる四郎の「中の人」視点で感じていること、復興について考えていることなど、さらに詳しいエピソードを書いていきたいと思います。

また、ウェブサイトにも概要を掲載していますので、ご興味のある方は仙台四郎.JPも併せてご覧ください

お読みいただき、ありがとうございます。
これからどうぞよろしくおねがいします。



😊オンラインショップ商い中😊

😊ほっこり癒し系なLINEスタンプもあります😊

😊インスタでは県内各地のステキな物・場所をご紹介しています😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?