見出し画像

【盾と矛】Vol.0714(2010年6月29日発行のブログより)

やればできる︖夢は叶う︖

学校教育や質の悪い親の中には、⼦どもに、

「やればできる」

「夢はいずれ必ず叶う」


と連呼する⼈がいる。

果たして、本⼈たちは本気でそんなことを思っているのだろうか。

少し利⼝な⼦どもであれば、今どきの⼩学⽣なら、

「じゃあ、先⽣はやらなかったんだね」

「お⽗さんは野球選⼿になることよりも、
毎⽇お酒飲んで酔っぱらうことが夢だったの︖」


と反論してくるに違いない。

学⽣時代にスポーツや藝術、勉強に打ち込むということは、

・やってもできないことが無数にある

・夢が叶うのは才能のある分野で
途⽅もない努⼒を積み重ねた結果のみである


ことを知るためである。

私は⼀部の都会で⾏われている中学受験というのを、全⾯的に否定しない。

なぜなら、謙虚になるからである。

中学受験をすると⼈間の頭は遺伝⼦で決まるし、
努⼒したからといって報われないこともわかる。

地⽅のお⼭の⼤将公⽴⾼校から早稲⽥⼤学に⼊ると、
間違いなくプライドが⾼くなってしまう。

でも、開成⾼校から早稲⽥⼤学に⼊るとたいへん謙虚になる。

劣等感の呪縛からは⼀⽣解かれないものの、
⾃分のことを凡⼈であるとわきまえている。

みんなが同じ⼟俵で、同じ競技で競い合うということが、
どれだけ⼦どもの⼈⽣を棒に振ってしまうのか、くらいは知っておきたい。

⾃分と配偶者の遺伝⼦を⾒たら、どこで勝負させなければならないか、

・やればできる分野は何なのか︖

・叶う可能性の⾼い夢はどの分野なのか︖


が浮き彫りになってくるはずだ。

才能のない分野で⾏列に並ぶことほどバカを⾒ることはない。

⽇本には3万近くの職業が存在する。

学⽣時代は5科⽬だったが、社会⼈になったら3万科⽬なのだ。

...千田琢哉(2010年6月29日発行の次代創造館ブログより)

↓千田琢哉のコンテンツ↓

🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。

名称未設定 1

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

真夜中の雑談アイコン Library使用

🔷千田琢哉公式チャンネル
「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。