見出し画像

【気づき】Vol.1125(2011年8月1日発行のブログより)

2012。

ローランド・エメリッヒ監督による2009年米国映画。

要は地球滅亡の危機に陥るパニック映画。

ただここ最近の映画の中ではスケールが段違い。

製作費200億円かかっているのは本当かな?

地球の内核が溶解して地殻が⼀気に変動してしまう。

その結果1500メートルの大津波が大陸を襲うんだ。

粘土細工やプラモデルのようにボロボロに⼤陸が崩壊していく。

実際にこんなことになったら本当にこうなるんだろうな、って思う。

結末のノアの方舟がいいよね。

キリンや象なんかもヘリコプターで運ばれて結局40万⼈が乗り込む。

この辺りのリアリティや迫力が本当に凄いんだ。

方舟の作り込みも半端じゃない。

エベレストにぶつかってもこれなら大丈夫、
・・・っていうわけにはいかなかったんだけどね。

オバマ大統領をイメージしたアメリカ最後の大統領は、
結局方舟に乗らずに自ら死を選ぶんだ。

国民に向けて最後の演説をしてね。

リーダーのあり方として、これは正しいのか否かはわからない。

わからないけど、この映画をきちんと観たらこの結末がいいんだ、
って素直になることができる。

自分がいなくなっても、自分の子どもがまた子孫を残していくから。

こうやって地球の原点、生命の原点を考えさせる映画だったんだね。

この映画を観たら、

「くっだらね〜」

とか

「なんか、面白いことない?」

なんてセリフは口から出てこなくなるんだよね。

時間は命であって、⼀瞬たりともくだらない時間は存在しない。

大統領が自ら死を決断した時のセリフを、僕は生涯忘れないだろう。

そのセリフを聞いた科学者と自分の娘は結ばれるんだけどね。

追伸.

有能な若い科学者1人の命は、
年老いた政治家20人の命よりも偉大だ。

世界のトップが述べたセリフに、ジンときました。

追伸の追伸.

昔、作家の落合信彦さんが本に書いていたけど、
政治家にも筆記試験を課したほうがいいって。

さすがに体力ややる気だけではダメなのがよくわかった。

1次試験にSPIとかもいいんだけど、
最終面接は田原総⼀郎さんジャッジの、
大前研⼀さんとディベートとかいいんじゃないかな。

これくらいクリアできない人が政治家はできないって。

少なくとも官僚に負けてちゃダメだよ。

本来は。

...千田琢哉(2011年8月1日発行の次代創造館ブログより)

↓千田琢哉のコンテンツ↓

🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

🔷千田琢哉公式チャンネル
「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。