見出し画像

【1%ノンフィクション】Vol.0751(2010年2月10日発行のブログより)

甘い生活

甲はホテルの喫茶ラウンジに女性と行くと、
いつもケーキバイキングを注文する。

自分にではない。

相手の女性のために、である。

乙はとにかくよく食べる女性だった。

ランチで体育会系の学生並の量をぺロリと平らげた後でも
平気でケーキバイキングで雑談しながら2時間食べ続けることができた。

でもなぜか太らなかった。

あれだけ食べてもお腹は膨らまない。

いったいどこに入っていくのだろうかといつも不思議だった。

甲はよく食べる⼥性が⼤好きだった。

それは乙がよく食べたからである。

甲はその乙のケーキを食べる表情が特に大好きだった。

中でも乙の大好物はマカロンだ。

乙と出逢うまでマカロンの存在を知らなかった。

でも乙と出逢った初めてのホワイトデーで
PIERRE MARCOLINI のマカロンをもらった。

この世の中でこんなに美味しいものが存在するのかと驚いた。

ベルギー生まれのマルコリーニは、
ショコラティエ(チョコレート職人)として一流なだけでなく、
パティシエ(ケーキ職人)、グラシエ(アイスクリーム職人)、
コンフィズール(〈クイズィニエ︓ジャム職人〉、砂糖漬け菓⼦職人)の
4つのディプロマを持つ天才だった。

それ以来、甘い生活から実に多くを教わった。

...千田琢哉(2010年2月10日発行の次代創造館ブログより)

↓千田琢哉のコンテンツ↓

🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。

名称未設定 1

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

真夜中の雑談アイコン Library使用

🔷千田琢哉公式チャンネル
「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。