見出し画像

パメラでコラボしましたの話

【Babo】パメラ 踊ってみた【踊ってみた×MMDコラボ☆オリジナル振付】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40356469

なんと今回は、神っぽいことに定評のあるダンサーのBaboさん(@babo_dance)とコラボしました。BaboさんのMMDコラボの数々が素晴らしく、透過ライブとか生バンドとのキャラライブ大好きな私の信念にピンときまして、よーし、Baboさんとミクさんに本気で一緒に踊ってもらおう!とお話をいただいて二つ返事でOKしました。

以下、制作の話です。

◆Baboさんの振り付け
事前に3DCGでうまくいかなそうな動きをお伝えして(胸に手を当てるとネクタイが暴れる、とか)、あと真横から同時撮影した映像もお願いしました。色々応えてくださって、Baboさん神っぽいっつうか、この時点でもはや神そのものです。
ダンスは全然詳しくないのですが、ターン早!すご!イントロとかで2人の動きがパズルみたいに組み合わさる美しさ、キレッキレなのに手がしなやか!!すごすぎです。

◆モデル
coaさん改変のTda式ミクモデルは、Baboさんチョイスです。青いネクタイがお揃いです。ミクさんのマスク着用は私の提案です。マスクの色はBaboさんに選んでいただきました。
Tda式ミクは目が大きくて表情が豊かです。でも時々Tda式とは思えないくらい目を細めたり、にらんだり、眉をしかめたりします。これは完全に私の好みです。
物理は、スカートの魔術師の異名を持つアラン・スミシーさん(@AlanSmithy39)にご協力いただいて、よりキレイに動くようにツインテとネクタイの物理を調整してもらいました。

◆トレース
毎回言ってますが、トレース作業もモーション調整作業もキライです。だって、ひたすら面倒だもの。撮影スタジオの床がわりと滑るみたいで、足元が一番工数かかってます。

◆実写合成

実写合成なかなか楽しいです。本当に一緒に踊ってるように見えたのなら嬉しいです。キャラクターの実在性は、私がずっと追求しているテーマです。
影どうなってるんだって謎技術と言われてましたが、こんな影↓だけをMMDから書き出して映像編集ソフトで重ねてます。見ての通り、実はあまりたいしたことしていませんが、どうやって実現するかを考えるのは楽しいです。

床影
壁影

ーーーーーーーーーーーーー
というわけで、次回はMMD版について制作の話です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?