スポーツ観戦を趣味にする人々 14×1.5=21

とっても当り前のタイトルなんですが、そうなんです。やっぱり1.5倍はすごいなと。

画像1

またまた下山大地。7/9という驚異の3P。

試合の全体の印象としてはやはりFE名古屋は1枚上手で、それに対しあ青森は10点台の得点差でどうにかとという感じだったのですが、終盤に下山大地の3P祭りが開催。ラッセラーラッセラーヤーヤードーヤッテレヤッテマレヨイサノセー!てな感じです。(青森の各地のお祭りの掛け声を集合させてみましたねぶた・ねぷた・立佞武多・三社大祭です)

一気に追い上げ残り30秒で2点差まで詰めました。

残念ながら負けたのですが、やっぱ1.5倍ってすごい……。これが全部2Pだったら残り30秒で9点差だったわけで、そうなってくると全く違う試合になっていたわけです。

やはり買いものに行くときはポイント1.5倍デーに行かなければと思い知らされた本日の試合でした。

ありがとうクロフォード、頼むよ鈴木

こちらは契約解除になったクロフォード。正直クロフォードがいないと厳しいなと思うのですが、

画像2

鈴木!頑張ってましたね。今日みたいな感じで前半に鈴木を投入するのはすごくいいなと思いました。PG陣、特に池田・KYONOSUKEの積極的なディフェンスが今季は特徴的なんですが、鈴木が上のディフェンスに加わることでよりPG陣のディフェンスが活きてくるなと思うのですがいかがでしょう。池田が鈴木のディフェンスを活かすのが上手いとも言えますが、鈴木の積極性あってこそなので。オフェンス面でも、鈴木のシュートのタイミングはすごくいいので、こんな感じで今後もチームを支えてほしいです。

まとめ

とまあ、そんな感じでやはり個々の選手を見るとその選手のよさがきちんと発揮され、その使い方もいいと思うので北谷HCの手腕も素晴らしいなと思うのです。チームの雰囲気がいいのももちろん伝わりますし。

それだけに勝てないことの重さがズシンと響いてしまった感じもありました。

まあでも3Pは2Pの1.5倍ですからね!あと3本くらい決まってれば勝てたし!今日3P決めなかった選手は明日よろしくお願いします!

動画前半の得点差に注目!









来年またなにかやれたらいいな