見出し画像

【2023年9月の社内日報】

2023年9月の日報の重要部分を振り返る😋
これ、社外にも公開してるんやけど、経営者仲間にめっちゃ好評です😋
--------------------

・俺は今でも、漫画で勉強するのが大好き😋例えば、7つの習慣って本があるんだけど、めちゃくちゃ良い本なんよね、売れてる経営者はほとんどみんな読んでると思う。めっちゃすごい本なんやけど、原作だと文字数多いし、要らん話もめっちゃ多いし、読んでて退屈なんよな😂ビジネスの勉強本としては最強なのにね😂漫画版の7つの習慣、最高や!(kindle化されてないんよなあ)

・俺はいつも、昔の良い本を見つけたら、原作、漫画版、図解版を読むようにしてるよ😋昔の良い本は、現代でも色んなバージョン出てるからね。良い時代だなあ、勉強しやすい時代やな。

・子供だけじゃなく、大人にも言いたい。人生は好きに生きていいけど、読書とスポーツは絶対にやっておけ、と😋勉強と健康、それが人生を豊かにするよなあ。

・俺ってもう、『戦わない経営者』なんよね、リスクが高いチャレンジはしない、ゆるやかな成長を目指してる。安定を目指してる。ただ、やっぱり、40歳以上になってもチャレンジし続けてる友達、めっちゃかっこよく見えるんよなあ😂俺もかつてはハイリスクなチャレンジャーだったんだけど、すっかり落ち着いてしまった。

・自分は、おだやかな生活に幸せを感じるタイプ、ってわかってる。厳しい競争の中で栄光を勝ち取る、ということに俺は幸せを感じない。わかってるけど、かっこいいよねえ😂

・そういう時、『本当にかっこいい人というのは、人生を楽しんでいる人間だ』みたいな言葉を思い出すようにしてるよ。

・自分なりの幸せを追求してればいいよね、って思う。けど、なんだかちょっと、うずうずしちゃう😋いや、駄目だ駄目だ、俺はおだやかに生きるんだ😋

・ビジネスの厳しさを知りつつ、愛情と礼儀を大事にお客様に接することが出来る人、めっちゃ信頼できる😋ビジネスとは、喜ばせ合戦である。相手から奪い取るものではなく、相手も自分も喜ぶような仕事こそ、ビジネスである😋自分を大事にしながら相手も大事にする、やな。

・そして、その素晴らしい人間性を伝えるには、言語化能力と行動力が必要やねんな😋わかりやすく相手に自分の思いを伝える、と、口だけではなく実際に行動する、ってのが大事やな😋

・俺もそういう人でい続けようと思うよ。完璧には程遠いかもしれないし、飲食業界で圧倒的な結果を残してるわけじゃないけど、良い人でいたい、よな😋

・グーグルの創業者の言葉で『あなたと出会えてよかった、と思ってもらえるような人になるんだ』みたいなのがあって、それがとても好き。

・俺も、下瀬さんに出会えてよかった、って思ってもらえるように頑張るぜ。スタッフ、お客様、お取引先、友達、家族にそう思ってもらえるように生きていきたいんだ😋

・俺自身は大した人間ではないけれど、駄目な部分はいっぱいあるけれど、良い人でいたい、よな。で、良い人でありつつ、めっちゃビジネスも強い人間になっていきたいぜ😋ベースは良い人であること、その上にスキルを乗せていくぜ。

・成長や成功するためには『ハードワーク』が必ず必要やねんな。そらそうやん、バスケで世界一獲りたい人が『練習は嫌なの〜、休みたいの〜』とか言ってたら、世界一なんか絶対無理やん😂

・でも、それはプロの話よな。一般人は、『バスケ楽しい〜』でええやん、ハードワークする必要なんかないやん。

・で、いつも思うねんな、『一般人はプロではないのだろうか』やねん。例えば俺たちは『飲食店のプロ』ではないんだろうか、やねんな。

・プロっていうのは辞書的な意味で言うと『プロとは、自分の人的資産となる、知識、経験、技、スキル、ノウハウを個人や企業、組織、チームに提供し、ハイレベルな仕事を通じて高額な報酬を得ている、達人の領域に達した熟達者』やな。

・プロにハードワークは必要だが、プロ以外にハードワークは必要ないかもしれない、だって別に成長しなくてもいいのだから。でも、俺たちは飲食店のプロではないのか?じゃあ、なんなんや?アマチュアなんかな?アマチュアにはハードワーク無い方がええんかな?

・というのが俺の悩みやね、もう答えは出てるけど、これにずっと悩んでた。ちなみに答えは『成長や成功したい人は覚悟して死ぬ気でやれ』『おだやかな生活も良いよねー』である、つまり、『自分が選びたい道をえらべたらええよな』やね。やりたいことを見つけて決めて、その方向に進める人生は幸福を感じやすいと思うし、やりたいことが出来なくて嫌な仕事で生活費稼ぐ人生ってのは不幸を感じやすいと思う。自分が生きたい道にいければええな😋

・でもさ、俺たちはビジネスやってるんよな、経済活動やんな。お金を稼がなあかんのよな。しかも、飲食業界は競争が厳しい世界やんな、甘い世界ではないのに、おだやかに生きれることが出来るのか。

・この厳しい世界でおだやかに生きてみせる!!というのが俺のテーマやね😋

・もう俺はみんなにハードワークをさせてあげることが出来ない、俺の力でみんなを成長させたり成功させたりすることは出来ない。だって、国に怒られちゃうもん😂なので、成長や成功するなら自主的にやるしかねえな。

・で、そうなると、自主的にハードワークする人って、滅多におらへんやん😋例えば俺は、飲食の勉強はめっちゃするしハードワークもするけど、ダイエットは『寝転んでるだけで痩せたい』とか思ってるからね😂

・ハードワークする人がいない国や企業って、どうなるんやろなあ、って思ってる😋衰退しそうな気がするよな。

・それをどうにかするのが俺の仕事やな。仕組みづくりなんよなあ。

・俺が採用活動で何を見ているか、それは『元気・愛嬌・笑顔』『礼儀』『考えて発言しているかどうか』です!

・面接で人間性やスキルを見抜くのは不可能である😋初対面で相手の全てを理解するなんて不可能やん、だって、1年ずっと一緒に働いてても相手のことわからんこといっぱいあるもんな😋なんなら、自分のことでさえ、よくわからんもんやん、自分で自分のことがわからんのが人間やん、相手のことなんかわかるわけないな。だから、面接で人間性はあまり見ないようにしてる。

・多少なら人間性を見抜く方法はあるけどね。例えば『将来、どんな仕事をしてみたいですか?』みたいな質問するねん、で、答えはなんでもええねん、大事なのは答えじゃない。大事なのは、自分の頭で考えてるかどうか、やな。話が具体的であれば、ちょっとは人間性が見えてきたりするもんやな。ふわっとした回答された場合、こいつ何も考えずに生きてやがるぜぇ!ってなるよね😂

・正直なところ、サービス業なので、元気があるだけで採用レベルをクリアします😂しかし、悲しいことに、面接で元気ある人は滅多にいないし(元気なくてもいいけど、なんで負のオーラ出すん?って思うことはある)、元気があるからって理由で採用したらやべー人だったってことは何回かある😂

・だから、礼儀も見るようにしてる。そんな大したレベルではなくて、挨拶出来るかどうか、ぐらいやけどね😂いや、みなさん、恐ろしいことに、世の中には挨拶すら出来ない人がたくさんいるのですよ😂

・あとは、雑談できるかどうか、も見てる。例えば『好きな飲食店とかある?』って質問するんよね、これも答えは何でもいい、良い店を紹介できたら採用とかではない、吉野家でもかまわない😋だってさ、雑談ってコミュニケーション取るのにめっちゃ大事やん、雑談出来ないと誰かと一緒に働くの難しいやん😋

・相変わらず常に考えていることは『どうすれば真心を貫き通せるか』である。経営してると、優しく出来ないシーン、もたくさん出てくるからね。優しくしたいけども、ビジネスの世界は厳しくて難しいんよな、優しさだけで生き残りたいけど、優しさは甘さにつながるし、甘さは破滅につながるからねえ、飲食。

・ずっと同じ悩みだけど、悩み続けて、ちょっとでも前に進むんや😂

・ダメ出しは必要やけど、負のオーラがどうしても出てしまうので、そこをポジティブにやっつけて、必ず改善につなげる、やな。

・俺が飲食業界の若者に言いたいことは、20代ならまだ何とでもなる、30代になってくると、もう日本の飲食業界で何とか生き残る方法を探すしかない、やな。特に35歳を超えたら、もう他の道はほとんど閉まってるからねえ。

・もちろん50代60代でも新しいチャレンジをして成功する人もいるけど、可能性は狭くなるからね。若さってすげえ強いのよ。

・もう一回言おう、若さってすげえ強いのよ。若いうちに頑張るのはマジめっちゃ大事。年を取ったら、何とか上手く誤魔化しつつやっていくしかない、からね。

・あと、30代40代50代でも、喋りが上手ければ、営業の勉強死ぬほどしまくれば、飲食業界から転職して不動産営業とか保険営業とかで大逆転で裕福になる可能性もあるけど、超激務だよ😋(下瀬は元営業マンで、不動産資格も持ってる。儲かるのは知ってる、けど、あんな仕事二度としたくない・・・精神的に辛すぎる・・・)

・俺は今、日本の未来、飲食業界の未来、めちゃくちゃ暗いと思ってる。けど、絶対に、楽しく生きてみせるぜ😋みんなも楽しく生きれるように、なんとかできたらええな😋がんばってこうぜ😋

・若い頃は、日本を救いたい、なんて思いながら起業したもんさ。経営14年目、たくさん絶望してきた今、なんで俺がお国のために頑張らなあかんねん、という気持ちが芽生えました。家族、友達、従業員、お客様のために頑張ります。日本は好きだけど、もう日本が良い悪いとかは言わないぜ。


・この厳しい世界で生き残り、のんびり楽しく生活して働いて、楽しい場所を作って守るぜ


・穏やかなチームと向上心、あんまり相性良くないからね。

・理想はゆるやかな成長なので、この辺を上手く調和させたいんよな。この辺のバランス上手くいくようになったらええなあと思う、難しいね。理想通りにはいかんよな、どっちかに傾いてしまうことは仕方のないことさ。

・平穏と向上心、同時に求めることは出来ると思ってるぜ。そのうち。

・ゆるやかな成長が理想なんやけどさ、ここ半年ずっと不安に思ってることがある。それは『ゆるやかな成長だと、日本の衰退スピードの速さに負けるのでは😂』である。

・ゆるやかな成長をすれば現状維持が出来るのではないか、という考えで俺は組織運営してるけど、世間の衰退速度の方が速かったら、ゆるやかな成長程度では衰退するんちゃうかなあってすげえ思う。もっとハードワークして、厳しいチャレンジしなくちゃいけないのでは、って思っちゃう。

・経営者として『衰退していく日本で、のんびり指導するのは、間違ってるのではないか』って思ったりもする。大丈夫じゃないのに、大丈夫だよーって言うようなもんやん。大丈夫じゃなかったら、顔を引っ張ったいて目を覚まさせて、一緒に厳しい時代を生き抜く、みたいな指導もええんちゃうかなーって思うねんな、出来ないし、もうやるつもりもないけどね。

・穏やかが良いけど、穏やかに生きるには、ハードワークして強くならなくちゃいけないと思う。まあ、ハードワークしたら穏やかな生活なんか無理やけどな😂

・先にハードワークして強くなって稼げるようになってから、のんびりしたらええなあ、って思ってる。まあ、俺はもう、みんなに厳しいこと言えないし、ハードワークさせてあげれないけどね(自主的にハードワークするなら応援するぜ!!めっちゃ応援するぜ!!!)

・まだちょっとだけ待ってる、死ぬほどしんどいかもしれないけど一緒に金持ちになろうぜ、みんなで年収1000万円越えようぜ、っていう思いもあるよ😋別に年収1000万円なんて難しくないしね😋

・たぶん俺が一番貧乏を経験してると思うんよね。売れない経営者時代は地獄よ、店の売上よりもスーパーで晩ごはんの買い物の金額の方が大きかった日は血の気引いたぜ😋

・で、お金が無いと、毎日、心がすさんでくんよね。あの日を絶対忘れないってことがあって、俺はお金が無さすぎて、友達の結婚式に行けなかったんよな。人の幸せを祝うことすら出来ない。あの経験があるから、俺はお金に貪欲なんよな。

・お金がなかったら、人の幸せを祝えなくなるかもしれないんだぜ。なんのために生きてるんだろう、ってなるよ😋

・お金があった方が、人に優しく出来るよ。って心から思う。自分に余裕が無かったら、嫌な人間になっちまう。(食べるもんなくても人に優しく出来る人もいるだろうけど、俺はそんな聖人にはなれない、俗物だもの😂)

・会社全体としては、おだやかな組織を目指す。でも、日本の衰退スピードに負けるかもしれないから、個人的に色々頑張るのをおすすめするぜ😋勉強、起業、資格取得、副業、投資、今のうちに色々出来ることはあるわな。何もできなくなるくらい余裕が無い生活に落ちる前にやるんやで。俺は何もできなくなるくらいの貧乏を経験してるから、あんな酷い生活を誰にもしてほしくないから、心から思うよ。

・全体ではおだやかに、個人的には色々チャレンジしてこうな😋俺はもう厳しいこと言ってあげれないからさ。厳しいことを言ってくれる先輩や師匠がいるってさ、幸せなことなんだけどね。時代には合ってないけど、大事だよなあ。

・社長と部下、という関係性では厳しいことを言わずに穏やかなにこにこ上司でいるつもりだけど、君が道を求めるなら、師匠と弟子という厳しい関係もいけるで!俺めっちゃ厳しい指導するで!会社では出来ないぜ、個人なら出来るぜ😂なんやそれ😂変な日本だぜ・・・

・時代は残酷やでな。勝ち組と負け組がはっきりしていくで、貧富の差は拡大してくで。かつて存在した日本の中流家庭、真ん中はもう無くなってくで。どっちがいい?貧困か?裕福か?

・どこかに人が集まればどこかは過疎化していく。今後もあらゆる事で二極化していく。

・ある特定の所に人が集中し、それ以外の所は人がいなくなっていく。富める所はどんどん富むし、さびれる所はどんどんさびれていくし、モテる人は更にめちゃくちゃモテるし、モテない人はずっとモテない。

・こう聞くと「ひえ〜、大変な時代やなぁ」て感じやけど、言葉を変えると「努力が報われる時代」やな😋努力して実力伸ばして、突き抜けたらええだけなんやから😋(例えば、俺は10代20代全くモテなかったけど、30代ではモテたよ😂そらもう、大人の余裕と清潔感と行動力と言語化能力よ😂まじで10代20代全くモテなかった・・・モテる努力してなかったから・・・メンズ用化粧水の存在すら知らなかったから・・・)

・だって、昔は年功序列だぜ、身分社会だぜ😋インターネットもSNSも無かったしさ、下っ端にチャンスがやってくるまで時間かかったもんさ。でも、今は若くてもチャンスはいくらでももらえる。世界にだって行ける。

・めちゃくちゃ厳しい時代に日本は突入してる。普通にしてたら、そりゃ衰退するわな。でも、努力してチャレンジすれば、成功出来る時代でもあるね。昔はチャレンジさえ難しかったんやで。

・だから、勉強や努力を怠らない方がいいぜ。成功とか成長とかに興味ないかもしれんけどさ、貧困にはなりたくないでしょ?俺はもう貧乏生活は嫌だよ、みじめだったから。楽しく生きたいぜ、そのためには勉強や努力が必要だとは思う。

・好きに生きたら良いとは思うけど、自分が何をやりたいか、自分がどんな暮らしをしたいか、そのためには何が必要か、ぐらいは考えて行動しておいた方がええと思うで😋

・俺がおすすめするのは、
①本業ハードワーク&超勉強からの起業
②好きなことを本業にして仕事楽しみつつ副業と投資
③全ての欲を捨てる、もしくは欲望を薄くし、少ない収入でも楽しく生きれる方法を模索する

・やな😋ちなみに俺は①②③全部やろうとしてる、その時の年齢によって手法を変えてる。

・俺はもう『ちゃんと勉強しなさい!!』みたいなことは言わない。けど、『勉強した方がええんちゃうか〜』ってことは、常に言い続けるよ。

・俺は本気で、好きに生きたらええやん、って思ってるし、世の中どんどん厳しくなって貧困が増えてくよなあ、って思ってる。その時、俺はどうするべきか。そらもう、努力が報われるようなチャンスや環境を作る、ぐらいやな😋

・君たちを幸せにすることは出来ないが、幸せになれるようなチャンスと環境があるチーム、を作っていこうと思うぜ。ほしいなら掴みにおいで、ほしくないならのんびりしとき、やな😋のんびりしすぎたら貧困化するかもやで、やな😋

・俺はみんなのこと心配して焦ってるんだけど、大きなお世話なのかしら。俺には飲食業界の未来を救うような力は無いし、そんな大きな仕事をするのは怖いし、そんなに興味はない。俺は飲食業界や日本を変えることは出来ない。

・でも、せめて、家族、友達、従業員、お客様、は幸せになってもらいたいなあって思う。大きなお世話かしら😂ほっといた方がええんかなあ😂っていうのを悩み続けてる、コロナ以降、2020年以降(2019年までは猪突猛進で成長と成功目指してたよ😋成長と成功が飲食業界のスタッフの幸せだと思ってたから、今は違うね、生きたい生き方が出来たらなんでもええよなって思うぜ)。

・息子をどう育てるかを悩んでる。俺は自由に育てたい、好きなことをして生きてもらいたい、って思ってるんだけど、放ったらかしてたら、すげえ怠惰な生活するんよね息子😂(逆に娘はほっといても自分で勉強してる、自分から英語教室に通いたいって言い出して自主的に英語勉強もしてる😋今のところ、めっちゃ強い😋)

・かといって、息子を勉強机に縛り付けて『勉強しなさい!』ってガミガミ言ったり、叱りまくったり、無理矢理に勉強やスポーツをさせるのは嫌よね、効果無さそうだし、息子に嫌われそうだし😋

・じゃあ、怠惰な生活を見過ごすか、ってそれも違うよな。自由に生きるってそういうことじゃないもんな。

・息子はまだ6歳、無限の可能性がある。怠惰はとてももったいない、まだ出会ってない可能性がたくさんある。俺はその可能性を提示していくことが大事なのではないか。

・何もしなければ、道はどんどん閉ざされていく。選びたい道、好きな道、自分の好きなように生きれなくなる。そうなってしまう前に、色んな可能性を見せて上げたい。

・俺は中学生まで、アホでバカで成績も悪くて、サッカーも途中で諦めてしまって(全国大会優勝した滝川第二高校の下部組織に入ってたんやで😂)、地元の不良グループに入ったりしてしまった(俺は不良グループに入ってたけど、大人しい性格なので、喧嘩とかにはめっちゃ怯えてた😂)。

・いや、不良グループに入るくらいしかやることないくらいの田舎だったんよ😂神戸の西の端っこ、明石、伊川谷。

・ただ、俺は読書が大好きだったのと、絶対に貧乏から抜け出してやるんだって気持ちが強かったので、中2ぐらいから不良友達を無視して、必死に勉強を始めたんよね。読書で色んな世界を知ってたから。(俺が中学生の頃は、赤川次郎やシャーロック・ホームズの小説を読んだもんさ。あと、谷崎潤一郎とか太宰治も読んでしまった、あれは中学生が読んでええもんちゃうな😂)

・読書でいろんな世界を知っている、と、読書が好きだから本気で努力したら何でも可能性が開ける(読解力と言語化能力)、ということで、俺は高校は進学校に行ったぜ。その時、感動したなあ。友達と読書の話が通じるのは、感動したなあ。ただ、俺は音楽とバイト(サイゼリヤ)にのめりこんで、高校で落ちぶれてしまうのだけど😂

・人生の成功と学歴というのは、現代において、ほとんど関係ないね。学歴なんか何だっていい。自分の好きな道を選べるようになってもらいたい、だから、勉強はしてほしいなあ、って息子を見ながら思ってる😋

・学校の勉強も大事だけど、それよりも、読書を好きになってもらえたらなあって思う。

・世界が広がる時、自分の可能性が広がる時、必ず本が必要だと思ってる。あと、憧れの人との出会い、旅。

・『もっと本を読んで勉強してほしい』『もっと成長や成功して欲しい』『もっと稼げるようになってほしい』と従業員に言うのは大きなお世話だろうか。成長できるけどしんどい環境を用意するなんて、無駄なことなんだろうか。例えば、インスタ勉強会に誘うのは無駄なことなんだろうか。

・甘い環境で成長は出来ない、ただ、俺たちはもう大人。親と息子という関係ではない。無理やり努力させる時代ではない。自分たちでなんとかするしかない。その手助けとなる環境は用意したいなあと思う。

・何度も書いてるけど、ディズニープラスの『一流シェフのファミリーレストラン』めちゃくちゃ面白いから見て欲しい😂昨日、シーズン2を泣きながら見たよ。飲食、めっちゃ厳しいけど、なんて愛おしい世界なんだろう、しんどいけど、苦しいけど、たまに逃げたくなるけど、俺は飲食業が大好きだよ。だって、誠実に仕事を頑張れば、目の前のお客様が喜んでくれるんだぜ😂最高だぜ。

・悔しい、って感情がもう全然無いんよなあ。それは幸せだからかもしれないけど、悔しさをエネルギーに変えて頑張ることも何度もあったから、ちょっとさみしいな。今は誰にも嫉妬しない、良いことだけどね。

・最近の悩みは何度も書いてるけど、衰退していく日本でも幸せに生きていけるのか飲食業界、みたいなことやね。答えは出してるけど、正解にたどり着けるかどうかはまだわからない。

・俺の答えは、『飲食業界の平均年収より少し上を確保する』『年間休日125日を確保する』『有給を自由に使える』『争いごとの無い仲の良い職場を作る』『希望者には厳しい環境を作り、成長や年収アップの機会を作る』やね。

・これをベースに、お客様に喜んでいただける良い店を作るぜ。

・で、これはもうやめとこう、っていうのは、『疲れが溜まる労働環境』『社内にライバル関係を作る』『厳しい指導』『上下関係が厳しい』『売上アップの話ばかりする』とかやね。

・ちゃんと黒字で、平均より良い店なら、ええか、って感じやね😋世界のベストレストランを目指さない、日本一の居酒屋を目指さない。この街にあってよかったな、っていう店を作る。働いてて楽しい店を作る。レベルの高さは求めない。日常を楽しむ。

・答えは出てる。この答えで、日本の衰退に勝てるかどうか、やな😋うちは割とゆるい環境やね、ゆるさを守りながら厳しい世界で生き残れるかどうか、それが弊社の勝負やな😋

・楽しい場所を作り続ける、そして、良い店が出来たら、守り続ける、やな😋

・あの頃、経営失敗して住む場所も会社も失って、借金背負って、実家にも帰る気になれなくて、日本中を貧乏旅してたんよね。その時、熊本で、竹原ピストルの『カウント10』という曲を聴いて、もう一回頑張ろうって思って、死ぬ気で働いた1年間がある。1年後、ガチで復活して肥後橋チーナ邸を作ったぜ😋なつかしいなあ、あんな思い二度としたくないけど、あの日々があるから頑張れたんよなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=KbdgGp_ojZs

・成功するには、地獄のような日々が必要なのかもしれない。けど、自分の会社の従業員、息子や娘に、地獄のような日々なんか送ってほしくない。毎日、楽しく穏やかに生きて欲しいなあ、って思う。けど、それは成功を遠ざけることなのかもしれない。それって良い経営者、良い親なんだろうか、成功を遠ざけるのは良いことなんだろうか、いや、楽しく穏やかな環境を作って守れる方が良い人なんじゃないだろうか、どっちだろうか、わからない😂

・たまに日報内で仲間のことを書いてる人もいるよね、素晴らしいことだよ😋めちゃくちゃ素晴らしい。毎日は難しくても、仲間の行動を褒めるとか認めるとか、その意識忘れないでね😋『◯◯さん、めっちゃ頑張ってた!』『◯◯さんのパスタ美味しかった!』とかね、素晴らしいよ、最高。そんな人は素晴らしい人格者だぜ。

・俺は、尊敬しあえる職場を作りたいの。めっちゃいいでしょ、◯◯さん頑張ってるよねー、いやあ、〇〇さんこそ頑張ってるよー、ってみんなが頑張って認めあってる職場、最高やん。その真逆が何かというと、みんな無視しあってる職場やな、絶対働くの面白くないやん。

・日報読まないってのは、無視のスタートやで。自分からおもんない人間になる必要なんかないよな。良い人になる方が楽やで。

・俺が言うてるのは、自分の思いを仲間に伝えなさい、相手の思いを知ったら感じたことを伝えてください、それがコミュニケーションや、それを積み重ねれば尊敬や信頼しあえる仲間になっていく、働きやすい職場になっていく。

・めっちゃ仕事頑張った時、誰にも何にも言われなかったら、めっちゃ悲しいねんで😂俺は思うねん、頑張った人は褒められるべきやん😋例えば、自分が小学生だとして、テストで100点とったとするやん、で、親に報告したら、『ふーん、そんなことより早く寝ろ』って流されたら凹むでしょ😂そこで『すごい!頑張ったなー!』って言われたら、また100点取りたくなったりするでしょ。そんなもんやねんって、それでええねんて。

・『すごい!』って伝えることが出来るのが大事やねんで。伝えてこうよ。

・俺は頑張った人に絶対に『すごい!!』って言う人になるよ。言い忘れることがあったり、プライドが邪魔したりすることも未だにあるので、俺はまだまだなんやけどね。絶対に良い人でい続けたい。

・だから、日報が大事、なんやで。うちの会社をおもんない職場にするやつはマジでいらんから、日報を読みたくない人は退職して欲しい。

・いつも日報ちゃんと書いて読んでる人ごめんね、説教話に付き合ってくれてありがとうございます😋

・理想は、読んだら感想を書いて欲しい、仲間の行動を称賛してほしい、やけど、それは毎日だとちょっと労働量増え過ぎちゃうからしなくていいよ、出来る余裕がある時にたまに出来たらいいね(俺は全員に返信書き続けるぞ)。

・もし『どうしても文字を読むのがしんどいです』っていう人は、俺に相談してください。どうしても無理な場合は、日報を求めないからさ。『日報が書くのがしんどいんです』っていう場合は、15文字でいいし、文章無しで写真乗せるだけでもええで。

・ただ、読むのが苦手です、書くのが苦手です。ってのはあかんで😋仕事やねんから、苦手を乗り越えなあかんで。がんばってこう😋

・俺は読むのも書くのも好きなので、長文な日報書いてる。ごめんね、社長が長文だと自分も長文書かなあかんなーって感じる人もおるかもなーって思ってる。ごめんね、俺が長文書くのは俺の習慣と趣味と訓練なので、気にしないでください😋まじで15文字くらいでOKです😋

・短文で良い、大事なのはコミュニケーションだから、無視しないってことが大事や。中身は自由でええねん😋

・良い職場にしてこうぜ。

・俺は本当に最近、『経営者として、総合的なレベルは上がってると思う。上手くやれてるとは思う。けど、飲食店従事者としてはどんどんレベルが落ちてる気がする。新メニューの発想だったり、新店舗の構想だったり、接客やサービスの特異性だったり、若い頃みたいに思いつかないし、出来ない。飲食店の勉強ずっと続けてるのに、未だに勉強をやめてないのに、自分の若い時みたいな勢いが無い、成長が薄い。俺は経営者になりたかったのかな、いや、飲食業界人としてトップ目指してたんじゃなかったのかな。経営したいんじゃなくて、飲食店やりたいはずだよな。俺は経営の仕事ばかりやってるんだよなあ。』ということに悩んでるんよね。

・料理のトップを目指すことに興味を無くしたおかげで、今の穏やかな経営が出来てはいる。けど、やっぱりずっとコンプレックスは残ってる。俺はもう自分で自分を、上手くやること、という枠にはめ込んでるよなあ。失敗しにくい経営をしている、それは働きやすい良い環境だとは思うけどね、ちょっとさみしいぜ。

・オードリー若林が、『本当にやりたい仕事をやるために、やりたくない仕事も必死に頑張ってきた。でも、全然やりたい仕事が回ってこない。40歳を超えてとうとうやりたい仕事が出来るようになったら、やりたい仕事に対する自分のクオリティやレベルが若い頃より下がってて、出来なくなってる。』って話をしてたんよね。オードリーは昔みたいにネタを書けない、俺の悩みを重ねると、昔みたいに新メニューや新サービスが思い浮かばない。

・アンガールズ山根が『いつまでギラギラしてた若い頃の欲望を求めるんだ?もういいんじゃない?野球で例えると、俺たちもう甲子園を目指せないじゃん。甲子園を目指すんじゃなくて、野球そのものを楽しめばいいんじゃない?コーチとか監督とか、今の年齢なりの野球の面白さを追求する方法だってあるじゃない。トッププレイヤーじゃなくて、今の自分にしか出来ないことを求めたらいいじゃない』みたいなこと言ってた。

・それでもトッププレイヤー目指すのはかっこいいし、自分なりに頑張るのもいいよね。さて、40代どうしようかな。

・俺たちもう社会人だからさ、強くたくましくなってこうぜ。嫌かもしれないけどさ、戦おうぜ。舐めてくる奴に屈して、しんどい状況に陥ってクソみたいな労働環境に甘んじたら駄目だぜ。自分の腕で飯を食ってかなくちゃいけないんだ、おもんない奴には絶対に負けたらあかん😋

・もし俺がおもんないやつになったら、俺をしばきまわすか、うちの会社を辞めるといいよ😂おもんないやつというのは、自分勝手、人の話を聞かない、仲間を尊敬しない、お客様を尊重しない、チームに貢献しない、人の悪口ばかり言う(批判はOK)、法律を守らない、会社のルールを守らない、会社の経営理念と真逆のことをやる、とかやな😂そんな社長と働いたら人生おもんなくなるで、立派な社長と働く方が絶対ええで😋

・だから俺は、みんなにとって良い社長でいようと努力しつづけるぜ。もちろん、人によって『良い社長』の基準は違うから、その基準がズレ始めたら、違う道を選べばいいさ。俺の理想は『尊敬しあえる仲間と一緒に働く』『尊敬しあってるけど、目指してる場所が違うから、お互い違う道を行くけど、離れた後も尊敬しあえる』やで😋

・まあ、誰とも喧嘩なんかしたくないし、誰にも怒りたくなんか無いけども、だからって、自分が全部泥を被って辛い思いばかりするのも嫌だしね。ビジネスなんだから、対等でいいのよ、どっちが上とか下とか無い、全員対等でいいの。

・社内も同じやで。上司と部下、先輩と後輩とか、上下関係はあるけども、対等やからね。役割が違うだけで、ビジネス上は対等やからね。俺と君は対等やねんで😋社長と従業員は対等やで、役割の上下関係はあるかもしれんけど、人として、社会人としては、対等やで。だから俺は常に従業員全員に、敬意を払う、ことを大事にしてる、たとえば、俺は絶対に日報の返信してるでしょ😋

・対等やねん、尊敬しあい信頼しあっていけたらええな、上とか下とかは無い、対等や😋

・こんなに頑張る必要があるのかなあ、って最近よく思う。もうちょっと仕事減らして、ゆっくりしてもええんちゃうかなあって思うけど、今は休むのが怖いね😂堂々と休めるようになってみせるぜ・・・

・しかし、めっちゃ働いてるのに、仕事の生産量と集中力は若い頃と比べて落ちてるから、あんまり仕事出来てない気もしてる。経験値の豊富さで効率良く働けてる気もするんやけど、難しいとこやな。効率良く働けば、生産量増えると思ったんやけど、違うかもしれない。作業ってのは効率を上げれば生産性が上がるけども、社長業は違う。社長が生産量を増やすために必要なのは、たぶん、情熱、なんやろなあ😂

・ギラギラしたいぜ・・・若い頃みたいに欲望を源泉に仕事したいぜ・・・ってちょっと思ってる。平成ノブシコブシの吉村が、若い頃みたいにギラギラ出来なくなったから男性ホルモンを注射してギラギラを取り戻そうとしてるって話をしてて、すげえわかる〜って思いました😂

・俺はすっかり落ち着いてしまったけど、やっぱりまだちょっと、ギラギラしたい気持ち残ってる😋無茶なチャレンジ、やってみたいぜ・・・資産形成とかじゃなくて、ギャンブルみたいな新規事業、やってみたいぜ・・・家族と従業員のことが優先だから絶対にやらないけどね😂

・男性ホルモン、打つか・・・

た方がいいよ。絶対、重宝される人財になれるから。これはビジネスで絶対に必要な能力やね。

・日本人はそういう教育だったからしゃーないけど、『自分がチームや仲間に貢献して、自分も幸せになる』っていう感覚があまりないんよね。たとえば、会議やったら、日本人は黙ってるもんな😂ちなみに俺はガンガン前に出るタイプやで、経営者や出世する人は自己アピールめっちゃ大事やからな😂

・自己アピールが苦手だと、どうにもならんねん。特殊な技術職なら、口数じゃなくて結果で示せるけど、文系とかサービス業は行動と言葉で自己アピールと他者貢献していかなあかんな。(自己アピールだけじゃ駄目だよ、それだと自分勝手になるから、他者貢献もセットだよ😋仲間や家族を幸せにすることで、自分も幸せになれる、大事なことやな)

・俺は今、ものすごく危機感があるねんな。大きなお世話かもしれないけど、今のままいくと、みんな10年後しんどい思いすると思うねんな。だって、実際、20年前と今、10年前と今、今の方がみんなお金持ってないやん。実際に貧困になってる人、増えてるやん。

・例えば、俺が生まれた1983年、消費税は0%だったんだぜ😂俺が独立した2010年、消費税は5%だったんだぜ😂年金も住民税も保険料も安かったんだぜ。5年前の組合健康保険料、月8000円だったんだぜ、今12000円だよな。

・大きなお世話かもしれないけど、日本が急速に発展する可能性よりも、日本が急速に衰退していく可能性が圧倒的に高いという時代の中で、強くたくましくなっていっておいた方がええんちゃうかなあ、って思うよ。

・俺だって競争は嫌だよ。人に負けないように人を蹴落としてでも上に行くなんて嫌だよ。なんとか上手いこと出来たらええんやけどな。

・独立する前に、『戦わない経営』っていう本を読んだんよね。

・サラリーマンの時、毎日毎日めっちゃ苦しかったんよね、朝起きる度に泣きそうになってた。

・営業マンだから、売上成績が人前に張り出される。上司に言われる、下瀬が1位だ、1位の下瀬ならもっと売れるよな、もっと売ってこい。今月は下瀬は最下位だ、上司に怒られる、何をやってるんだクソ野郎、売れるまで家に帰れると思うなよ。2008年頃、15年くらい前の話やね、今はそんな会社もうあんまりないやろうけどね。

・心底疲れてた時に、この本に出会ったんよね。仕事で相手を蹴落とさない、戦わない経営だってあるんだ、と。

・唯一無二の存在になれば争わずに済む、ブルーオーシャンを目指すんだ、まだ誰も到達したことのない世界に行くんだ。競争をしてはいけない、自分で市場を作るんだ。

・で、俺が独立してオープンしたのが、神戸野菜PIZZERIファルピッテ、という店やね。
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28027468/

・日本で流行ってるナポリピッツァではなく、ローマピッツァにした。ピザ生地に野菜パウダーを練り込んでカラフルなピザ生地を作った。石窯ピザなのに、ピザ食べ放題コースを作った。デザートプレートにイラストやメッセージを描くようにした。当時、2010年、そんな店は他になかったからね。

・そうやって、競争を避けて、争い事の少ない世界で働いてこうと思ったんだけど、ビジネスはそんなに甘くなかった。俺は二号店を上手くマネジメント出来ず、大失敗して、お店を売却して露頭に迷ったんよな。この話はここで詳しくしてるよ

・もっと上手く楽しく生きれたらいいなって思って、死ぬ気で働いて、死ぬ気で勉強して(休みの日は一日中図書館にこもったよ)、肥後橋チーナ邸を作って復活したんよね。復活してから3年くらいはあいかわらず上手くマネジメント出来なかったけど、2016年くらいからはようやく自分の好きな店を作れ始めたって思ってる、いや、2017年かなあ、完全に軌道に乗ったのは2018年かしら。まだ最近やね。

・俺は自分が死ぬ気頑張った経験があるから、今の俺があると思ってる。もちろんそれは、自分の店で楽しく働きたい、っていう大きな願望があったから、死ぬほどやる必要があった。飲食手経営は壮絶だから、普通の努力では無理やな。

・もし、毎日を楽しく生きたい、ぐらいなら死ぬ気で頑張る必要ないよな、って思う。のんびり生きたっていいじゃないか、って思う。

・数年前は、俺は『頑張りたい人だけ頑張ればええねん、成長や成功ってのは人生のオプション、必需品ではない。好きに楽しく生きたらええやん。』って思ってた。

・今、『頑張れるうちに頑張っておかな、まじで身動きとれなくなるから、経験や能力は磨いておいた方がええで。働いて勉強して、地盤をしっかり固めて、めっちゃ余裕を作ってから、のんびり好きに生きるのがええ』って思ってる。

・すまんな、1年前、半年前と俺は違う発言をしてるよな。何とか楽しくのんびり生きたいね、って言ってたもんな。まあ、物価高騰とか、日本衰退速度が上がりすぎたから、のんびりを守りきれなくなってきたんよな。ごめんな。今はまだ、労働環境変えるつもりはないけど、半年後、1年後はわからんねん。今のうちに、準備しておこうぜ。

・ということで、俺は今、とても危機感を持っている。

・のんびり生きたいのだけど、そろそろギアチェンジして、みんながみんな積極的に成長していく、っていうのが大事になってくると思う。

・今までは、目の前の仕事をきっちりやる、社長に言われたとおり働く、お客様に喜んで頂く、仲間と楽しく働く、それでそこそこ幸せに生きれたと思う。

・これからは、成長を目指して切磋琢磨する、というのも必要なのかもしれない。嫌いなんだけど、社内にライバル関係や競争を作ること。でもさ、そうしないと、成長のチャンスを全員に作れなくなっちゃうからねえ。悩み事だぜ、競わずに、成長するなんて、出来たらいいなって模索してる。

・尊敬しあうことで成長できればいいなって思ってる。争うのではなく、『君、すごいね!俺も負けてられない!』って言って、みんなが積極的に成長していければいいなって思ってる。

・弊社は今、売上的にはめっちゃ順調だけど、危機感すごい。毎日、眠れないくらい悩んでる。全てが上手くいかなくなる日がくるかもしれない。そして、そんな悩むくらいなら仕事やめればええやん、って思ったりもする。逃げるか、戦うか。いや、順調なのに、なんで逃げるのよ😂順調なのに、逃げたいってなんなのよ😂

・がんばってこうぜ、未来は暗いけど、明るくしていきたいね。危機感バリバリだぜ。

・誰も傷つけたくないし、俺も傷つきたくない、だからといって自分が傷つくことや誰かを傷つけてしまうことを恐れたら、どんどん衰退していくからね。優しい気持ちで働いて行動して、みんなを幸せにしたいって気持ちをちゃんと持ちながら、傷つけあったり慰めあったりするしかないよねえ😋

・俺の人生、トータルでは超楽しいよ😋どうにもならんことや、理不尽なことや、納得行かないことや、自分の未熟さや浅はかさに、たまに、うあーーー、ってなるだけさ。みんなもあるよね😂みんなも叫んだらええねん、ええねん😂

・上手くいくさ、大丈夫だぜ。

・『能力が低いより高い方が良い』と思うんよね、成長は大事よね。そうしたら厳しい時代でも生き残れるやん。けどさ、能力が高いとさ、難易度が高い仕事をせなあかんやん。だって、能力が高くても誰でも出来る仕事してたら、それだと給料上がらないしジリ貧なってまうやん。で、難易度が高い仕事ってさ、しんどいやん、疲れるやん、心すりへるやん、責任重いやん。だから、稼げる仕事ってさ、お金は手に入れることは出来ても、毎日仕事が苦しくなるよね。能力が高いと楽になれるってわけじゃないもんな。

・俺はそうなんだよなあ。毎日苦しい、30年くらいずっと不安で夜眠れない、ずっと不安。でも、やり続けたい、逃げたくない。

・理想は、楽しくてゆるくて高収入、なんだけど、そんな仕事は滅多にないよな😂あるにあるけどね、俺にも一時期あったよ。毎日忙しくてたまらないけど、儲かるし毎日楽しくてたまらない、っていう時期、あったんだけどなあ。目の前のお客様に喜んでもらうためにひたすらピザを焼いてるだけ、ピザを焼きまくるだけ、って時期は楽しかったな😋

・時々、逃げることを妄想したりするけどさ、楽しい人生は捨てたくないんよね、同時に、しんどい人生になってしまってるけど😂それでも、楽しい方がいいなあ。

・人によるよね。何でも良い、好きに生きればいい。でも、好きに生きれなくなるかもしれないから、選択肢を増やせるように、成長や成功を追求して強くなって余裕を作れるようになってた方がいいよな、って思ってる。その日暮らしのフーテンに憧れることもあるけど、俺はちゃんと準備してたい。

・楽しいこともいっぱいある、毎日すごく楽しい。寝る前、めっちゃ怖くなるだけさ😂

・昨日も今日も死ぬほど働いてる😋経営計画、めっちゃ作り替えた😂

・とにかく、みんなが働いてて楽しい店を作りたいし、お客様に喜んでいただける店を作りたい、俺は好きなことで稼ぎたい。そのために頑張るぜ。

・恥かくことばかりだし、毎日しんどいけど、楽しく頑張るぞ😋

・売り上げ順調な会社の社長である俺が、毎日苦しんでるって言うと、そりゃ、『出世や起業に憧れなくなる』かもしれんよなー、って反省してる、しんどそうにしてる社長みたいになりたいって思わないよな。けど、『出世や起業は楽で最高だよ、すごくいいよ!』っていう事実と違う話もしたくない。責任を持つことは辛くて大変だよ、もちろん、最高なこともいっぱいあるよ😋

・社内では、俺は全部、心から本当のことを語り続けたいぜ(ちなみに外部では綺麗事メインで喋るよ😂そらそうよ、外部に弱味は隠しておいた方がいい。)

・俺は良いことも悪いことも全部ひっくるめて、全部言うよ😋それが誠意ある経営者ってもんだよな😋

・最近、飲食店経営者と話をする時、『危機感』という話がよく出る。俺たちは常にお金と向き合ってるから、2023年以降の日本がどうなっていくか、すごく怖い。自分の事業が倒産するのが怖いし、自分の家族や、弊社の従業員が、暗い未来になるのは絶対に嫌なんよ。みんな幸せな方がええやんか。

・でもたぶん、みんなにはあんまり危機感無いよね😂それは仕方ないことさ。例えば、俺は経営でお金のことをよく知ってるから、お金に関する日本の未来には危機感バリバリだけど、戦争に対する危機感は全くない、日本が戦争するとは一切思ってない、ウクライナを見ても日本が戦争するとは思ってない(日本とロシアだって北方領土問題あるのにね😂)。戦争経験したことないから、具体的な危機感を俺は持てないんよね。けど、俺の上の世代、70歳とか80歳くらいの人は実際に戦争を経験してるやん、だから戦争とか領土問題に危機感バリバリ持ってたりするよね。そんなもんなんやろなあ、って思ってる。

・何かを深く学ぶと、悩みも深くなってしまう。そういうもんやな。だから、人は成長できる。でも、それでしんどい思いするんやったら、成長なんかいらんかもしれへんよな、って時々思うぜ。危機感なんてそんなもんだよね。

・最近の俺は『悩みすぎ、考えすぎ』だよなあ、って自覚してるんだけど、従業員33人(出資してる別事業入れたらもっとたくさん😋)、家族(妻のお腹に赤ちゃんいるし😂)のこと考えたら『何も考えない』なんて無理やん、みんなで楽しく生きることを守りたいやん😋社長なんて、悩み過ぎでちょうどええねん、本当は俺もノーテンキにバンコクのちゃらいクラブで酔っ払ったりしてたいけど😂

・例えば、台風来るぞーって時に、めちゃくちゃ準備してたけど、台風大したこと無かった、みたいな方がええやん。台風なんか余裕よ、って準備せずに酷い台風来て痛い思いするよりはええやん。

・ただ、考え過ぎ悩みすぎだと、上手くいってる時も『人生、つらいです・・・』ってなるので、良くないなーって思うけどね。準備しすぎだと、お金もかかったりしちゃうしね。例えば、医療保険なんて最小限でいいのに、月額費用たくさんかけて手厚い保証の保険に入ったりしちゃうやん、手厚い保証が月額費用に見合わなくて無駄なことはわかってるけど、安心しちゃうよねえ。

・上手くバランス取れればいいなーって思うけど、難しいな。それなら、俺は悩んでる方がええかな。だから俺はお店の売り上げが良くても、これでええんやろか、ってずっと悩んでる😂

・何のために悩んでるのか、もっと人生を楽な気持ちで楽しめばいいじゃないか、ってずっと思ってる😂けど、そういうわけにはいかないぜ、この時代に経営者やるって自分で決めたのだから😋

・お気楽な社長なのに事業絶好調、みたいな社長になれたらいいな😋俺は目指すぜ、ノーテンキ敏腕ビジネスマンになるんや!

・俺は大衆居酒屋をやりたいのよ。安くて酔える店をやりたいのよ。でも、それだと労働環境を守れないの。利益が減ったら、労働環境は悪化するもんさ。

・物価高騰してるけど、日本人の年収は上がってないし、税金が増えてるから手取りは減ってる。そんな中で、値上げしたらどうなるやろなあ、って不安はある。今のところ、ランチもコースも値上げして良かったけれど、どうなるかな。

・値上げが怖いし、嫌なんだ。でも、やらなくちゃ潰れちゃうぜ。でも、値上げすることで、売り上げが下がる可能性だってあるぜ。とか、色々悩み中で、全然メニュー作れない😂言い訳かもしれないけど、値段設定ずっと悩んでる😂

・人数的には人手不足ではないんだけど、時代に合わせて労働環境を作ると、人手不足になってしまうんだ😋10月から営業日数減らすかもしれん。

・うちには、料理が上手なスタッフ、接客が上手なスタッフばかりだよな😂素晴らしいことだよね。でも、それだけじゃ駄目なんよね。マネジメントが出来るスタッフが必要なんだ。

・時代に合わせた労働環境を作ると、マネジメントスキル成長するのはめっちゃ難しいんよね。というのは、マネジメントスキルというのは、人に嫌われることも時には必要だし、積極的に人に好かれにいく行動も必要だし、文章をたくさん書いたりしないといけないし、人前でたくさん話さなくちゃいけないし、部下からも上司からもやいのやいの言われるし、労働時間は長いし、みたいな感じやね😋

・つまり、俺みたいな役割をせねばならんのである😋俺みたいな仕事やってみるかい?楽しいし、稼げるぜ。精神的に死ぬほどしんどいけど😂マジでこれ何とかならんかな、もうちょっと気持ちが楽にならんかな、って最近めっちゃ悩んでる😋でも、楽しいから、辞める気は全くない😋

・そして、マネジメントスキルを獲得して、責任を背負う覚悟をしないと、出世も起業も不可能やな。稼ぐにはマネジメントスキルが必要やねん。

・昔はたくさんいたんよ、出世欲の強い人。なぜなら、選択肢がそれしかなかったから😋SNS無かったから、周りの情報もよくわからんかったしね。飲食業界に入ったら、なんとか飲食でのし上がるしかなかったんよ。けど、今はそうでもないよね。副業や投資も簡単に出来る時代やもんな、情報を簡単に手に入れることが出来るよね(その代わり、本業で稼ぐ難易度は昔より上がってる)。

・今の方が優しい時代だとは思うよね。バレないから、悪いことやってる人、たくさんいたもんな。俺も20歳の頃は、飲食店でアルバイトしてて、先輩に怒られてワインを頭からぶっかけられたり、ミスしたら鉄拳制裁されたりしたもんよぉ😂

・未来への不安とか、平均年収や労働条件を他人と比べるとか、恋愛とかマイホームとかファッションとか何やらかんやら、全部ツイッターが悪い気がしてる😂高い理想が見えちゃうよねえ。15年〜20年前は、mixiやブログ(初期)時代は、悪口はたくさんあったけど、意識高い系はあんまり見たことなかったんじゃよ😋

・わしの若い頃はブログすら無かったんじゃよ、あったのは、エキサイトのサークル活動、テキストサイト、魔法のiらんど、2chだったんじゃよ😋殺伐とした時代だったぜ・・・

・そんな過去を思い出し、未来を考え、現実を見つめると、何が正解かなって悩むよね。

・で、俺は絶対にどうしようかなーってふわっとした終わり方をしない、必ず決める、迷いながらも必ず答えを出すようにしてる。俺は大嫌いなんだ、今までたくさん見てきた、悩んだままでふわっと流す人、あれめっちゃ嫌😂

・正解なんてわからないに決まってるけど、現段階の答え、自分の意志、は示していかなあかんよな。

・プライベートはふわっとしててもええけど、仕事でふわっとすると周りが困るやん😂瞬間的に常に意思決定で答えを出さなあかんな。

・ってことで俺の出した答えはいつもいってるように、こんな感じやね。休み充実、平均年収が業界水準より上、とかやね。経営理念とマニュアルに全部書いてるから、一週間に一回は読むんやで、流したらあかんで、絶対に読むんやで😋

・普通の人は流してまうねん。大事なことなのに、ちゃんと読み込まず、流してまうねん。一回怒ったら3日は頑張るけど、4日目から元に戻ってまうねん。それが普通の人。で、それが普通なんだから、日本が発展するわけないねんな😂で、それが普通なんだから、みんな努力しないのが普通なんだから、ちょっと努力するだけで突き抜けて成功するもんやねん。

・俺のところに、どうやったら経営上手く出来ますか、とか聞いてくる人めっちゃ多いんよ。で、飲食店経営者なのに、単純に勉強足りてないだけ、なんよな😂そういうことやで、飲食店経営者でも、努力が足りてないねん。だから、努力したら勝ちやすい時代やな、日本。

・というように、私は最近、めっちゃ悩んでます😋で、この悩みの一番の原因は、物価高騰である😋物価高騰するとどうなるか、利益が減るよね。利益が減るとどうなるか、お店にお金を使えなくなてt、労働環境が悪くなるよね。労働環境が悪くなると、嫌な店になるよね。嫌な店なんてやりたくないぜ。でも、値上げもしたくない。このせめぎあい😂

・働きやすい環境は用意できるようになった弊社だけど、働きやすさを保ったまま成長するってのはまだまだ難しいぜ。そんな会社が日本に存在するなら、見てみたいなあ。他業種にはあるにはあるんだけど、弊社にはまだそこまでやる利益が足りない、利益が残りにくい飲食業界は難しいんよね。

・昨日、中園くんと石原くんと喋ってたんだけど、『俺って何処まで教育してあげたらええんやろな。俺はよく、もう君たちは社会人なんだぜ、甘えることなんて出来ないぜ、とか言うけど、俺って社員を甘やかしてるよね😂』みたいな話。

・俺自身は、バリバリの縦社会で10代20代を過ごしてるんよね。サッカー部で体育会系だし、新卒で入った会社はリクルートっていう超キツイ営業会社だし。上司の言うことが絶対です、って世界で生きてきてる。

・俺はその縦社会がめちゃくちゃ嫌いだったので、弊社は、上下関係を作ってない、よね。珍しい会社よね、うちって店長って役職無いでしょ😂あれは上下関係が社内にあるのが嫌で、やめたんよね。(2016年くらいまでは店長職うちもあったよ)

・俺は幹部が欲しいって思ってるけど、それは『幹部は上の役職』ではなくて、『別部署(経営企画チーム)』っていう位置づけである。一時期、まあやが幹部枠で1年半ほど働いてくれてたけど、みんな『まあやは上司』って思ってなかったよな😋幹部は上司ではない、と俺は思ってるのだ😋だから、まあやには人財マネジメントはさせなかったのだ、人財マネジメントは上下関係無いと難しいからね😋幹部まあやには、経営企画の仕事ばかりやってもらってたよ。

・ということで、幹部募集中です😋幹部の仕事とは、上司になることではありません、経営企画をやってほしいです😋マネジメントは今のところ、俺が全責任を負うよ😋経営企画とは、売り上げや利益をアップさせる、とか、SNSや広告を作る、とか、新作メニューを作る、とかかな。

・ってことで、俺は『縦社会が嫌だけど、縦社会で這い上がってきた叩き上げの経営者なので、縦社会の礼儀が体に染み付いてる』のである😋

・だから、飲み会とかでは常に腰を低くして、皆様のグラスにビールを注ぎにいくのである😋なんて便利な男なんでしょう😋仕事も出来るし、ビジネスマナーも出来る、そりゃ俺は儲かるよね、ただ、色々やりすぎて背負いすぎてるのでしんどいです😂(儲けを減らしてでも責任軽くしていく40代にします😂)

・で、うちは『後輩なんだから、先輩に酒をつげ』なんて一切言わないやん😂手酌でいいし、飲み会なんて来ても来なくてもいい、俺は何も気にしない(ただ、あんなに昔、一緒に飲んでくれた児玉くんが4月29日の飲み会に来なかったことは今後ずっと根に持とうとキメました😋)

・でも、39歳の俺で、ギリギリそういう感覚である。今の40代、50代、60代、70代、その感覚でいくと『最近の若者は礼儀がなってねえ』って言われてしまうんよな。

・『老害』って言葉があるけど、それは違うと思うんよね。たしかに、時代に合わせて生きることが出来てないのは老害かもしれないけど、世代や地域が違うと感覚が違うのは当たり前なんよな。(年を取ると時代に合わせるのまじ難しいのよ・・・)

・考え方が違うだけで、若者は駄目、老害、みたいな考え方は良くないと思うんよね。だから、すべての世代に通ずる礼儀を身に着けとけばええよな、って俺は思ってる😋

・俺自身は、何でそんなもん必要やねん、って思うけど、年上と飲みに行く時は必ず準備して上座下座を見て、この時間帯にカラオケに行きたくなるだろうから周辺のカラオケ屋とスナック情報を仕入れて、とかやってます😋俺はやってます😋

・でも、俺はみんなにその方法を教えてないよね。年上と上手くやっていく教育をしてないよね。

・なんでしてないかというと、めんどくせえから、です!いや、だって、みんな嫌でしょ、『年上と上手くやってく方法』とか学びたくないでしょ😂

・でも、お客様は50代60代の方も多数いらっしゃるもんな。

・で、中園くんと石原くんに『俺は別に後輩にビール注いでもらわなくても何とも思わないけど、みんなに、先輩にビールを注ぎにいきなさい、って教育した方がええんちゃうやろか、それがみんなのためになるかなあ』って相談をしました😋

・結論は、めんどくさいからやめとこう、です😋そういうのが必要な人は、自ら学べばええと思うでな😋俺は若い頃、先輩にめちゃくちゃ怒られて育ったから、二次会のカラオケ準備出来てなかったこととかめっちゃ怒られたから、今でも色々気にして動くようにしてるけど、めんどくせえよなあ😂

・弊社は社内に上下関係を作らない。けど、お客様には40代以上のバリバリ縦社会で生きてきた人もたくさんいるから、色々な世代の価値観を知っておくのは大事だよね、ビジネスマナーを学ぶのは大事よね。弊社で働いてる間はそんなにクソめんどくさいビジネスマナー必要ないけど(ただし、礼儀正しくは絶対必要やで、気持ちの良い社内にしようぜ)、出世や起業したいならビジネスマナーは必須だし、縦社会で生きてく能力も必須なので、必要ならがんばってね😋

・俺は最低限しかビジネスマナーを伝えないぜ、学ぶのはしんどいからね、俺から学びたいなら是非ぶつかってきてくれ、希望者にはちゃんと伝えるからさ。

・良い店だとお客様に喜んでもらえるよね。お客様に『美味しかったよ!』『良い店だね!』『良い接客だね!楽しかったよ!』とか言われたら、めっちゃ嬉しいやん。正直、俺たちそのために働いてるやん、目の前のお客様や仲間、家族や友達が笑顔で感謝してくれる、最高の人生だよね。

・目の前の人に喜んでもらえる、感謝される、褒められる、最高やな。

・あと、良い店だと、儲かるんよね。儲かると色々出来ることがあるよね。例えば、お店をもっとキレイに出来るよね、キレイな場所で働けるの素敵だよな。プロの掃除屋さんに掃除してもらう、家具を買い替えれる、エアコンを修理できる、ピザ窯を買い替えることが出来る、とかね。

・他にも、儲かると、休日がちゃんと取れる、有給希望が通る、給料アップがある、とかね。色々良いことがあるんだ。良い店を作ると、もっと良い店になれるんよな。

・良い店で働けることは幸せなことだと思う。だから、頑張るぜ😋一緒に良い店にしてこうぜ😋そしてみんなで、良い店を作れるようになったら、個人で良い店を作れるようになるよな、それが成長だよね。その時、独立したり出世したりして、自分の力で店を作れるようになる。

・良い店を作ることで、毎日たのしいし、未来へ希望が持てる。俺はそう思ってるぜ。

・良い仕事とは、働くのが楽しいし、未来へ希望がある、ってことだと思ってる。人によって『良い人生、良い仕事、良い店』とか考え方は違うけど、俺はそう思ってる。俺は毎日の充実と、将来が明るい、どっちも大事にしていきたいな。日本の未来は残念ながら暗いけれど、俺たちは俺たちで明るくしてこうぜ😋

・良い店を作って、みんなで楽しもうぜ。みんなが機嫌良く働ける職場、最高やん。みんなのために、自分のために、良い店を作ってこうぜ😋

・手間をかければ、名物なんていくらでも簡単に作れるんよね。でも、手間をかけると労働環境が悪化するのよ、だって手間=労働時間が長くなるから。手間をかければ美味しい、みたいなイメージもあるけど、現代はそうではない。

・手間を分散させて、1人の人間に手間を集中させず各人の負担を減らし、美味しい料理を作る。これが大事。例えば、生パスタを店で作らずに淡路麺業から買う、とか、ラーメンの鶏白湯スープを仕入れて店で具材追加して煮込んで完成させる、とかね。

・全部自分でやれば、原価は下がるし、商品クオリティも上がるとは思う。ピザ生地は自分たちで作ってるから、めっちゃ美味いし、原価も安いよね。(パスタは俺が手打ちするより淡路麺業の方が美味いとは思うけどね、外注した方が美味いパターンもある)。

・ただ、労働量が大幅に増えてしまうので、全てを手作りするのは良いことではないんよね。超高級店とかワンオペ社長はそれでもいいと思うけどね。でも、世界一のレストランNOMAでも、現代ではオペレーション崩壊しそうになったよな、世界一でも悩んでるんだぜ。

・俺たちは命をかけて仕事をするってチームではないよな。俺たちは、仕事も生活も楽しみ、心と体の健康バランスを考えて楽しく生きていく、ってチームやね。死ぬほど頑張るのではなく、工夫して上手くやってくことが大事やね。

・俺は1年前からずっと『コロナで社会が変わった、今のままでは駄目だ』『物価高騰でこのままでは駄目だ』って思って、コンサルさんに相談したりして、メニューを変えようとしてたよね。でも、まだあんまり変わってないよね。

・あれだけメニューを変えるために、色んな飲食店に視察行ったり、レシピ本をたくさん買ったり、コンサルさんに相談したりしてるのに、俺はまだ何も変化出来てない。ずっと悩んでた。

・変化できなかったのは、変化に納得行ってなかったから、やねんな。

・コンサルさんの提案、すごくいいなって思うこともあったけど、俺は納得いってなかったんよ。このままでは駄目だって思ってるけど、自分の興味が無い料理をお客様に出すの嫌やなあってずっと悩んでた。

・例えば、新鮮なカルパッチョとかね。俺は全く興味が無い。カルパッチョがお客様に人気があるし、美味しいのはわかるんやけどさ(良い魚屋さんに出会えたのは良かったな😋)、イタリアンで生の魚を食べるのはあんまり興味ないねんな。美味しい生魚を食べるなら、海鮮居酒屋とか市場に行きたいって思ってるの。

・イクラとか、美味しいし、見栄えはするけどさ、値段や相性を考えたら、パスタに乗せる意味合いを感じれないんよな。イクラ食べるんやったら、寿司か海鮮丼がええやん。仕入れ値高いのに、パスタに乗せるの嫌なんよなあ、ってずっと思ってて、コンサルさんにおすすめしてもらったけど、うちでは導入できてない(試作もしたし、写真撮影もしたんやけどね)

・カルパッチョとかイクラをやるなら、もっと味をつけたいんよね。だってさ、美味しい魚はわさび醤油のが美味いに決まってるやん。それをイタリアンでやるなら、工夫したいんよね。たとえば、うちはサーモンのクリーミーマリネとかやってるやん。サーモンも正直、わさび醤油の美味いよな😂けど、わざわざうちのイタリアンで提供するなら、普段食べないけど美味しい味付け、で出したいのよ。うちのサーモンの味付け、あれは好き😂

・だから、カルパッチョやるなら、サーモンのクリーミーマリネ、ホタテのガルムオリーブオイル漬け、真鯛の冷製アヒージョ(にんにくオイル漬け)、みたいな感じで、ひねったことをやりたいなって考えてた。保存性の問題もあるしね。

・売り上げがアップするかもしれんし、お客様は喜んでくれるかもしれんけどさ、うちがやる意味あるんかなあってずっと悩んでたこの1年。

・赤字の時なら、何としてでも売ることを考えるから、自分のやりたいこととかどうとかより、お客様が欲しいものを提供することを考えるで。でも、黒字なら、自分の好きなものでお客様に喜んでもらうってのをやりたいやん。赤字なら死ぬ気で変化させるけど、黒字なら変化はゆっくりでええと思ってる。

・このままでいいなら、このままでええもんな。でももちろん、一生このままが続くわけないから、世界は急速に変わってくから、ゆるやかでもいいから常に成長せなあかんな。

・俺は『たくさんお金を稼ぐ必要はないかもしれないけど、今のままでいいかもしれないけど、稼げるなら稼いでおいた方がええで、稼ぐ能力は磨いておきや』ってよく言うやん。それは、脱毛するため、かもしれんよな😂

・今は全身ツルツルだけど、昔の俺は背中の毛の生え方が変なんよね、それがずっとコンプレックスだったんよね、中学生の時とかめっちゃ友達にいじられてすげえ嫌だったんよ、プールの時間とか地獄よ。でも、当時はそもそも脱毛なんて存在知らなかったし、脱毛するとしても実家は貧乏だったので出来なかったんよな。

・背中の毛のせいで、俺は根暗になったのかもしれない、若い頃は生きるのが辛かったぜ・・・😂でも、人生が暗くなるなんて、そんな理由やったりするやん。今は俺、コンプレックス何も無いけどさ、若い頃は自意識過剰だから、そんな理由で人生落ち込んだりするやん😂

・もし、お金の力でコンプレックスが解消できてたら、もっと早く人生を楽しめたかもしれないよね。(コンプレックスがあったから、死ぬほど努力して経営者になれた気もするので、負の感情は人生には必要かもしれないんよな😂負の感情が良い作用することもあるとは思う。でも、どうせなら楽しい方がいいよねー)

・お金の力でコンプレックス解消出来たりするから、お金稼げるなら稼いどいた方がええんちゃうかなーって俺は思う😋がんばろうぜ、幹部になったり、副業や投資したり、資格取ったり、転職して責任が重い仕事したりとか、お金稼ぐ方法はいっぱいある。普通にしてたら稼げない時代だけど(税金の多種多様さ何やねんな😂)、努力すれば稼げるようになりやすい時代や。工夫と勉強を頑張れば、努力が報われやすい時代だよ。

・大きなお世話やけど、ちょっと無理してでも頑張ってみて、稼げるうちに稼いでおくんやで😋

・これ大事よね。問題が起こった時、怒ったりクレームを言うのではなく、客側もサービス側も一緒に解決するって姿勢、大事よね。初手で怒ったらあかんのよ、初手は一緒に解決しようぜ、なんよ。で、何回かやり取りしてるうちに、責任の所在がどっちにあるかわかるから、そのタイミングでクレームをいれる、やな😂

・もしかしたら自分が悪いのかもしれないのだから😂自分が悪いのに相手に怒る人、めっちゃダサいやん😂だから、ちゃんと冷静に判断してから、相手にクレームを入れような。

・ビジネスは感情的に怒ったら負けである

・昨日、仕事が忙しくて、部屋にこもってずっと事務作業してたら、娘が部屋に入ってきたんよね。それで『パパ、仕事やめて一緒に寝ようー』って号泣しだしたんよ。めっちゃ泣いてる。俺めっちゃ焦って、仕事中断して、娘に『一緒に寝ような』って言ったら、娘が急に笑い出して、『嘘泣き成功!』って言ってた。え・・・?5歳女子って、もう嘘泣き出来るの・・・?で、嘘泣きで男性をコントロール出来るって理解してるの・・・?

・君たちは2015年の内藤哲也を知っているか?(プロレストークが始まってしまう😂)(一時期、弊社のプロレス愛好部に8名もいたんだぜ)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N40Y5NW/

・↑これのエピソード11を見て欲しい。プロレス興味無い人でも、このエピソードは涙なしでは見れないくらい、良いのよ、めっちゃ面白いよ。飲食店の人はみんな見た方が良いと思う。

・2014年までの内藤哲也は、実力者なのに真面目すぎて、人気なかったんよね。でも、2015年、真面目にやっても認められないなら好き勝手やりますよ、って感じでめちゃくちゃなことやりまくって、それがすげえカッコ良かったんよね。

・で、今や一番人気のプロレスラーなんだから、自由に派手にやるのがいいのよ😂プロレスでも映画でも漫画でも何でもいいけど、かっこいい人のモノマネするのは超大事やね。

・憧れたままでいいのかい?憧れた人に負けないように、頑張るのも楽しいぜ😋

・ということで、俺は淀屋橋店を頑張って何とかします。俺たちは挑戦者なんだから、なんでもやるぜ。

・イタリアンは好調だし、13年もやってるからほぼ完成されてるから、あんまり派手にいじる必要はないよね。今のまま、楽しく、ゆるやかに穏やかに成長を続ければいい。

・でも、赤字の店は違うよな、なんとしとでも這い上がってみせる。それが挑戦者だよな。

・内藤哲也に夢を見た俺たちは、今度は自分達の夢を見るんだ。がんばるぞー。

・閉店か、大成功か、淀屋橋店の奇跡の勝負が始まるぜ・・・!

・ってくらい、大げさに気持ちを盛り上げるのは大事だよ。だって、実際の仕事は地味だからね、気持ちってのは続かないもんさ。だから、常に自分で自分を盛り上げ続けるんだ。それしか成功の道はない。気持ちは途中で途切れてしまうものだから、なんとしても繋ぎ止めるんだ、自分の意志の力で。

・ヤケクソになって、仲間と一緒にアホな飲食店を作るって、楽しいぜ😋

・もし興味があったら、みんなも参加して下さい😋俺が空回りしたり大失敗したりするところが見れます😋でも、それが最後に成功したらさ、負け続けた人が最後に勝ったら、最高にカッコいいでしょ😋空回りや失敗なんて、エンディングを盛り上げるための前フリなんやで。

・まあ、前フリ中に潰れることもあるけどね😂しょうがない、この世は残酷さ。

・ピンチからのチャレンジ、楽しい、最高😋こういう時、映画や漫画の主人公になった気持ちになったり、ヒップホップの歌詞を読んで興奮したり、プロレスラーに自分を重ねたり、わざと大げさに落ち込んだりして、気持ちを作って、ピンチからの大逆転は最高に楽しいぜ。みんなもそんな感じで、自分なりに盛り上がったらいいのに、って思うよ😋笑われてもええやんか、俺は本気だぜ。

・最近は良い時代だよね、誰かのチャレンジを笑う人なんて、もうあんまりいないよね。俺は2010年、こんな時代に飲食店経営をやるなんてバカな奴だ、ってめっちゃ言われたよ😂馬鹿にされたんじゃなくて、心配だったかもしれないけどね。めっちゃ否定されたなあ。

・で、2023年、今の俺はどうだい、人生最高じゃないか。あの時、否定されても、やめなくてよかったぜ。俺こういう時、いつもライムスターの『Still Changing』って曲を聴く。 https://www.youtube.com/watch?v=iC6srZcs8qc

・ってくらい、自分をかっこよく大げさに見せないと、ピンチなんかやってられないぜ、心にくるぜ、メンタルきついぜ、でもやるんだよ。

・俺は26歳の頃、血気盛んで、夢と欲望があったので、金持ちになりたくてモテたくて経営者になったけども、痛い目にいっぱいあってきたんよね、この13年そこそこ成功はしたものの、2023年、未だに痛い目にあってる😂未だにダメージ受ける生活してる😂

・でも、今の俺はもう、夢も欲望なくて、お金にもあんまり興味が無くて、落ち着いてるので、この生活から抜け出さねばならない。ということで、今回が最後の痛い目だったらいいなあ、って思ってる。

・舞台から降りれば痛い目にあわない。チャレンジしなければ失敗はない。そういう弱腰な人生は面白くないし、寂しいもんだ、って若い頃は思ってた。毎日ハードワークして挑戦して勝負していく、それがカッコいいと思っていたけれど、今の俺は違うぜ。おだやかに生きたい😋

・どっちが良い悪いじゃない、挑戦して失敗したから辛い思いをしたし、挑戦して成功したから楽しい思い出もいっぱいある。大事なことは、『自分で選ぶこと』やね。そして、自分で選んだら責任は自分、やな。理不尽なことでも、責任は自分やねんな。

・若い頃の俺は『派手に勝負する』という生き方を選んだけど、40歳以降は『穏やかに毎日を楽しむ』に切り替えてくぜ。

・もし夢や欲望があるなら、出来るだけ若いうちに挑戦しまくるのをおすすめするぜ😋

・俺はもう難しい挑戦なんかしない、着実にゆるやかに成長していく。なにかに挑戦するとしても、成功確率を高めて安全に勝率を上げて、じっくり勝負する。イチかバチかなんかやらない、確実に勝つ挑戦ばかりする。もし挑戦に失敗しても、大した痛手を負わないようにする。

・例えば、うちの焼き菓子事業がそうやね。スタート資金は助成金を使ったので俺はあんまりお金を使ってないし、イタリアンと平行して出来る量の仕込みしかない。新規事業だけれど、焼き菓子専門スタッフは雇ってないよね。もし、イタリアンの予約が入ってる場合は、焼き菓子の仕込みはしない。それくらいのゆるさで新規事業をやってる。

・専門スタッフを雇ったらさ、儲かる可能性もアップするけど、人件費やら広告費やら何やら費用がかかって、失敗したら赤字だもんな。失敗しても赤字にならない、そういうレベルの挑戦をやっていくぜ。

・最近、ずっと悩んでたのは『俺ってもう挑戦しないのかなあ』である😂経営者が上昇志向を失ったら終わりだ、って思ってるので、悩んでたんよね。でも、色々経験して、守りたいものがあるので、俺は守備的におだやかに生きることを選ぶぜ。

・守るために、ゆるやかに成長する。上昇志向をゆるやかにする。成長やチャレンジを完全に捨てるわけではないが、全て守備的にゆるやかにする。これが今後の経営方針やで。

・自分の経営人生を振り返ると、俺はピンチに強い男、そしてチャンスに弱い男、やなあ😂赤字を黒字にするのは得意だけど、黒字をもっと黒字にするのは苦手だったりする😋改善点を見つけるのは得意なんだけど、悪くないものをもっと良くするのは苦手やなあ。

・結果がちゃんと出る上で楽に仕事をする、ってめっちゃ大事やな。結果が出るなら仕事は手を抜いてええねん。結果が出るなら、ね。でも、なんで手を抜くかというと、『全ての仕事を全力でやったら時間と体力が足りない』『楽な仕事をして、出来た時間と体力の余裕を、本気で取り組みたい仕事に使う』である😋

・楽をするために楽をするのではない😋もっと頑張るために楽な仕事を増やしていくでえ😋(真面目)

・だから、俺はみんなには責任が重い仕事をさせないようにしてるよ。キャンセル料金の初期対応はみんなにお願いしてるけど、揉めたら俺の出番よね😋責任が重い仕事は心が痛むから、あんまりみんなにやってほしくないんだ。おだやかな経営を目指してるからね。

・だけど、同時に思うことがあって、それは『みんなから成長機会を奪ってるかもなあ』やね。責任が重い仕事が出来るようになるから、成長できるよね。成長しないと、いつまでも同じ働き方しか出来ないから(それでええなら全然ええけど😋)、給料や待遇は変わらないし、日本が衰退して更に厳しい状況になったら上手く生活できないかもしれないやん。

・成長は必要だけど、重い仕事はさせたくない。ここが俺の悩みでもある。

・その解決法は『希望者にのみ重い仕事をしてもらう』やね😋成長は全員にとって必要だと俺は思ってるけれど、強制は出来ない。だから、成長や成功したい人は頑張ってね。全体的には穏やかに楽しく働こうね。

・俺はこれ、ちょうど良い落とし所だなーって思ってるんだけど、その結果、希望者0人状態が半年以上続いてるので、ええんかな・・・?って定期的に泣いてます😂寂しいよ〜、大成功したり、派手に失敗して苦しい人生を送ろうよ〜、そして復活して大成功しようよ〜😂

・しゃーない、今後も我慢に耐えて、明るく朗らかに頑張ってこうかな、って思いました😋

・あと、俺が『経営は死ぬほど難しい』って言いすぎてるから、みんな経営者になりたがらないんかなーってちょっと反省してる。けど、マジで死ぬほど難しいし、実際に10人中1人しか生き残れないのが経営の世界なので、『経営なんて簡単よ』とかは口が裂けても言えないのである😋こじまくんに厳しい話をするのは、厳しい世界だからだよ。

・俺は28歳〜33歳の5〜6年くらい、無様でみじめな貧乏経営者だったからねえ、年収200万円も無かったからなあ、カードローンで食いつないだ時期もある😂あんな思いは誰にもしてほしくないから、誰にも責任が重い仕事をさせないんだ。けど、あの時期があったから、今けっこう成功できてるってのもあるからね😋希望者のみ、しんどい思いして成功や成長してくれたらええな😋

・今日も頑張ります、今週も正念場や!ここ3年くらい、毎週正念場な気がしてる😂おだやかに生きてやるんだ・・・!!絶対にいつか、この責任重い仕事ばかりループから抜け出すんだ・・・!今はまだ無理!正念場!頑張ります!

・人生も日報もポジティブな方がええな😋ネガティブ全部我慢せんでもええけど、80%はポジティブな方がええな😋

・質疑応答めっちゃ大事にしてる。なんでもそうだけど、講義とかセミナーっていうのは、本を読めば学べることなんよね。普段から自分でも学べること。ただ、質疑応答っていうのは、生々しい話が聞けるので、めちゃくちゃ大事。自分の悩みを聞けるってすごく大事。

・『質問する意欲・能力』というのは成長や成功に不可欠である。経営者の前でセミナーをやれば、1時間30分くらい質問が止まらなかったりするが、飲食店スタッフの前でやると質疑応答10分くらいで終わるんよな。成功できるかどうかってのは、この差やと思うねん。人の話を素直に聞けるか、自分の悩みを堂々と言えるか、質問って大事よね😋

・俺はサラリーマンの頃、毎日、仕事がきつくてしんどくて、お客様や上司に理不尽に怒られたりもして、毎日死にそうになりながら生きてたんだけど、その時に斉藤和義の『ベリーベリーストロング』って曲をよく聞いてたんよね。その頃、好きだった歌詞を思い出したよ。

『自分の仕事が一番辛いと思う奴にはならない』

https://www.youtube.com/watch?v=NIK42fr36to

・仕事ってのは、責任を持たなければいけない、んよな。ただ、責任を持つってのは、すげえしんどいことなので、責任の重い軽いは自分で選んだ方が良いと思ってる。

・社会人なので、責任がゼロってのは無理だけど、責任が重い軽いは選んだ方がいいよね。例えば俺は経営者で投資家だから、すげえ責任が重いです😂失敗したら借金王になってしまうのだ😋逆に成功したら、スーパー金持ちになれるぜ😋責任重いから稼げるし、ダメージも大きいってもんやな。今までたくさん、成功も失敗も日報に書き、目の前で皆様にさらけだしてるやん😋

・でも、別に、世の中は大成功したい人ばかりではない。小さな成功、例えば小さなカフェを作って月収40万円くらい稼いで、好きなことして生きていきたい、ってのもいいよね。ただ、これもリスクはけっこうあるから、もっとリスクを抑えて、好きな職場で仲間と楽しく働けたら良いな、っていう幸せを目指してもいいよな。

・責任重い軽い、自分で選ぶことが大事。

・だから、俺は責任が重い仕事を社内に作りたくないんだ。社内で責任が重いのは俺だけでいい。俺が責任の重い軽いを決めちゃいけないんだ。だから、うちの特別な仕事って『挙手制』にしてるよね。幹部になるとか、今日言った新規事業(通販)とか、いつもと違う負担の大きい仕事や責任が重い仕事は、希望者のみにしてる。

・あと、経営システム的に、個人に頼る運営はしたくない、のよね。だってさ、事業の中心人部うつである人が辞めたら経営も終わり、って危ないよね。だから、責任をみんなで薄く伸ばすのよ、誰でも出来る仕事を増やしていくのよ。そのうえで、責任を背負ってやりたいことやるぜ、って人の個性を足せば良いって思ってる。

・1人に責任を負わせすぎると、その人は有給休暇使うなんて出来ないでしょ😋みんなが有給休暇を取れるのは、自分が休んでも誰かが働いてくれる、って環境があるからだよな😋

・俺は仕事が大好きだから、仕事毎日やっても全然良いけど、家族の時間も大事だからね、休みは必要なんよね。休みは絶対に必要だと思ってる。

・ただ、休みなんかいらねえ!働かせてくれ!って『自分で望む』なら、めっちゃ働いても良いとも思ってる。

・大事なことは『自分で選ぶこと』である。そして、俺が経営で大事にしてるのは『穏やかな環境づくり』である。まずは穏やかに安心できる場所からスタートしたい。そして、チャレンジしたいな、って人が現れたら応援していこうと思う。穏やかな場所がベースにあるから、チャレンジ出来る、そういう会社がいいなあって思ってる。

・今日は息子の運動会。PTA役員の私は『PTAの仕事って要らないのでは』と思いつつも、『せやかて、これが社会っちゅうもんや、不満があるならPTA改革を自分でやればいいが、改革やっとる時間や情熱は俺には無いので黙って任務遂行や!』という気持ちで頑張りました!世の中、そういう風に出来ている😂

・自分が経営者やリーダーなら、責任背負って改革するけども、黙ってた方が楽なことはあるよな。PTA役員、何の不満も反論も一切言わず、イエスマンとして任期を無難に努めます!

・仕事ってそういうもんだよな。矢面に立つ覚悟がある人だけ、不満を言ってええもんやろな。だから、うちの会社では、俺がガンガンやっていくで。幹部や責任者になって、やりたい仕事を追求したい、成長したい、稼ぎたい、そういうのは全部希望者のみにしてるんや。

・俺はわかってる、だから、俺はみんなを出来る限り責めないようにしてるよ、俺も責められたくないからね。でも、幹部や責任者には、ガンガン責めるよ😂それが社会で生き抜くということ・・・

・仕事では反逆児!プライベートは従順!そうやって上手く生きていくぞー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?