見出し画像

自分の名前は好きですか?

私は自分の名前が余り好きではありせん。
同級生も皆似たような名前だったけど
昔ながらの古臭さと、決められたのが
父からで「結婚して姓が変わっても
どんな姓にも合う名前」という
なんとも消極的な理由が
気に入りませんでした。

ところが最近、あちこちから
ホントは自分の名前は自分が決めて
天から降りて来たんだ。
という似たような話を何度も聞きます。

私は要するに、地味で目立たない
人生を目指してやって来たのでしょうか。

我が家の2人の娘は 
自分達の名前がとても好きだと
お気に入りです。
転校したり、塾や習い事で名を書く時
「素敵なお名前ですねぇ」と言われ
私が名付けた訳ではないけど
とても誇らしく思います。
良い名前とはいくつかの側面から
考えることができるように思います。

  1. 読みやすい、漢字の字面がいい

  2. 呼びやすい、響きがいい

  3. 意味が深い、ストーリー性がある

私の勝手な想いで、母親とこどもの
絆は臍の緒のように強固だけど
父親とこどもはある日突然『ども!』で
始まってしまうから、せめて名前は
パパにつけてもらえたら『絆』になるかな
そう思ってパパに委ねました。

最後はもちろん私に相談してくれて
2人で決定しましたが
2人とも男の子にも女の子にもいる
中性的な名前を考えてくれて
性別を超え、国境を超えて
どこまでも羽ばたいて欲しいという
我が子への私の願いも盛り込まれた
良い名前が提案されました。

名前は、自分を幸せにする
呪文のようなものだそうです。
出来るだけ名前を好きになって
聞かれても聞かれなくても
たくさんたくさんとなえると
自分の魂が一番それを喜び
開運するらしいですよ。

私は自分の名前を好きになるべく
漢字の意味を調べてみました。

すると、言葉(口)を使って
「人を繋げる」という
ニュアンスの漢字が
私の名前に使われる漢字に
入っていました。

もしかしたらそれが私のお役目かな?
これを自分で選んだということを自覚し
これからは毛嫌いせず
笑顔でこの古めかしい名前を
たくさん名乗るようにしようと思います。

12月12日は『漢字の日』だそうです。
毎年「今年の漢字」が発表される日です。今年は何になるでしょうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?