見出し画像

中野サンプラザで歌う

昭和の成金の家には
レーザーディスクカラオケがあった。
忘年会や新年会になると
親戚一同に歌え歌えと言われて
下手でも度胸があれば褒められて
割り箸に千円挟むおひねりを貰い
そんなこんなで舞台度胸を養った。
古くから歌で稼いできた
セモ☆ヒカルも、とうとう
上り詰めるところまで
上り詰めたぞ!
今夜は中野サンプラザのステージで
歌って参りました!
普通に業界の忘年会ね、笑

中野サンプラザは
来年の夏に閉鎖されてしまいます。

でもでも、コンサートなどまだまだ
活発に開催されていて
クリスマスも近い今の時期は
ライトアップも素敵で…

しばらく業界の忘年会も
自粛だったところ…今年は再開
さすが営業マン達の盛り上げに
久しぶりに腹を抱えて笑いました🤣

やっぱり笑うって大事だな
バカやると楽しいなと
単純に思いました!

数年ぶりの忘年会や新年会が
開催される場合は是非
マスクしたりしつつ
最大限楽しみたいもの。

二次会などは全くなく
9時にはお家に帰ることもできて
忘年会でもらった豪華景品を
子どもに分けて与えて
我が家でも大いに盛り上がりました。

楽しさは伝播するね。
お酒も少し飲んだけど
今朝はスッキリ
気持ちの良い朝になりました。
腰はまだちょい痛いけど
ウォーキングしてアイドリングします。

売上アップをと言われ、アップし
歌えと言われ、歌い
今年も良く会社のために頑張った! 
サラリーマンの鑑である🤣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?