見出し画像

文章修行日記・十五・「辛いものが好きだけど辛すぎるのは嫌い」「ソシャゲは廃課金できる人、時間を決めてできる人以外は止めた方がいい」

「くだらぬことで忙しい」
やることが急に増えすぎて何から手を付けていいかわからんちんk
大事な事なのでTwitterにも投稿しました。

「辛いものが好きだけど辛すぎるのは嫌い」
今日久しぶりのお店に行ったら「辛~」というメニューが追加されていた、外れの予感がしつつ食べたらやっぱり外れだった、マズイというか辛さがとがりすぎていて辛い以外の味しかしない、辛くないのを頼んで一味をドバドバかけて食べるのは好きだけれど、あくまで自分で辛さを調整できるからだと今日改めて思った、特に他人が辛いと思うほどのものは俺にとっては辛すぎる場合がほとんどなので注意しなければならないが「新しい物」が好きというより気になって仕方がないタイプなので試さずにはいられない、だから今日は覚悟して注文して案の定外れだったので後悔はないこともない、本当にこの色々めんどくさい性質を治したい、もう本当にめんどうすぎて心底めんどくさい、嫌い。

「ソシャゲは廃課金できる人、時間を決めてできる人以外は止めた方がいい」
一時よりは収まったのかもしれないけれどゲーム配信なんか見ていると膨大な時間を費やしてやっている人がまだいる、でもそういう人達が30代、40代、50代になったら確実にその時間を後悔することになると思う、趣味の時間として一日二時間とか決めてやるのならいいけれど、それ以上は確実に無駄、数ある趣味の中でも無駄が極めて多い趣味になる、例えば身近なところだと読書、旅行などは後々その経験が役に立つことが多いと思うがソシャゲに関してはほぼ無い、またソシャゲは時間を有効に使おうと思えば思うほど廃課金をしなければならない、廃課金できない人は時間を使うしかないがその時間が激しく無駄、やったことが一度でもある人ならわかると思うけれど廃課金できる人の1時間と無課金の1時間では全然違う、まあ手あかがつきすぎて真っ黒な話だし、楽しくて面白ければいいじゃんって言われちゃうと何も言えないし、なんで今更こんなこと書こうと思ったのか、ソシャゲの無駄さについて語るこの時間すらも無駄っていう虚しさ。

「原罪」
原罪がパウロの創作?っていうのを最近見たんだけれど、どこで見たのか思い出せない、どこで何をきっかけにそこに辿り着いたんだろう?
大事な事なのでTwitterにも書きました。

「今日の進捗」
ショートショートB 1816文字ー3099文字
まだまだ伸びそう今日完成しようが明日完成しようが推敲を考えたら最短で月曜日になりそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?