見出し画像

文章修行日記・七・「デザフェス56(デザインフェスティバル)後夜祭に向けて」

「デザフェス56(デザインフェスティバル)後夜祭に向けて」
11月19日20日と行われたデザインフェスティバル(通称デザフェス)へ行ってきた、とても楽しく欲しいものも買えたが実は祭りはそれだけでは終わらない、後夜祭と自分が勝手に読んでいる「戦利品リツイート祭り」が終わるまでがデザフェスなのだ、戦利品とはすなわちお目当てのものが買えた人々の自慢逸品で、その戦利品を写真に撮りツイートする、そしてその後運営さんの指定する日時にタグをつけてツイートすると運営さんがそれをリツイートしてくれる、これが戦利品リツイート祭りなのである、フォロワーの多い運営さんがリツイートすることによりたくさんの人に自慢出来たり、俺はこんな作品を見つけたぜというような審美眼が競われるイベントであり、また必然的にクリエイターさんにとっても自分の作品が多くの人の目に止まるチャンスにもなるので参加するしないは自由であるがあまり機会が多くない参加者がクリエイターさんに恩返しができるチャンスでもある、なので参加するならば己の持つ語彙力を駆使して作品の魅力が少しでも伝わる様にするのが礼儀とも言えるのではないかと自分は考えている、だから手抜きは許されない、つまり今日はその作業に取り掛かるため進捗が遅れたとしても仕方がないということを最後にお伝えしておきたい。
最期の方はちょっと冗談としてもデザフェスは年々盛り上がっているイベントであり、実際楽しいので未経験の方はぜひ参加をおすすめしたい、Twitterでデザフェスとかデザフェス戦利品とかで検索すると大体雰囲気は伝わると思う。ところでなんで俺はデザフェスの宣伝をしているのか。

「進捗」
330文字合計3400文字

「今日は」
思いっきり疲れたので仮眠をとる、そのまま寝てしまう可能性がなくも無いので一応あげておく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?