見出し画像

出光らの共同研究グループが開発したアンモニア合成新技術の革新と半導体産業への影響🚀

発表日:2024年7月4日

はじめに

出光興産東京大学大阪大学産業技術総合研究所の共同研究チームが、常温・常圧でのアンモニア連続電解合成で世界最高性能を達成したという発表がありました!

この記事では、出光らの共同研究グループが開発したこの新技術の紹介とともに、半導体産業に与える影響について述べたいと思います🌱


提案されたアンモニア合成新技術⚡

従来のハーバー・ボッシュ法では、高温・高圧条件下で水素と窒素を反応させてアンモニアを製造していました。この方法は100年以上の歴史を持ちますが、製造時のCO2排出が避けられず、環境負荷が高いという課題がありました。

今回の研究成果は、東京大学西林仁昭教授らが開発したモリブデン触媒を応用し、常温・常圧下で窒素と水からアンモニアを連続的に製造する技術を実現しました。

この技術により、電極の単位面積当たりのアンモニア生成速度が従来技術の約20倍に向上し、世界最高性能を達成しています📈。

モリブデン触媒の概要 🧪

モリブデン触媒は、アンモニア合成の世界に革命をもたらす可能性を秘めた画期的な触媒です。この触媒の特徴は以下の通りです:

  1. 構造: モリブデン原子を中心に、配位子と呼ばれる分子が周囲を取り囲んでいます 🔬。

  2. 反応条件: 常温・常圧という穏やかな条件下でアンモニア合成が可能です 🌡️。

  3. 反応物: 窒素と水、そしてヨウ化サマリウム(還元剤)の存在下で反応が進行します 💧🌬️。

  4. 革新性: 従来のハーバー・ボッシュ法と比べ、はるかに環境にやさしい方法でアンモニアを合成できます 🌿。

研究グループが提案しているモリブデン触媒(引用元

モリブデン触媒に適した電解合成技術 ⚡

この革新的なモリブデン触媒を最大限に活用するため、研究チームは以下の3つの側面から電解合成技術の開発を進めています:

  1. 触媒の改良 (東京大学担当) 🔬

    • より効率的で安定したモリブデン触媒の開発

    • 触媒の寿命延長や活性向上を目指す研究

  2. 電解合成反応場の最適化 (産総研、出光興産担当) ⚗️

    • 電解セルの設計や電極材料の選択

    • 反応効率を最大化するための条件探索

  3. 還元剤の開発 (大阪大学担当) 🧪

    • 電解合成反応を促進する新しい還元剤の探索

    • より効率的で環境にやさしい還元剤の開発

この総合的なアプローチにより、モリブデン触媒の性能を最大限に引き出し、常温・常圧下でのアンモニア連続電解合成の世界最高性能を達成しました 🏆。

半導体産業への影響

この新技術が半導体産業に与える影響について考察したいと思います✨

1.高純度アンモニアの供給

半導体製造プロセスでは、窒化ガリウム(GaN)系の化合物半導体の製造に高純度アンモニアが使用されます。従来の工業用アンモニアは純度が99.9%程度と低く、そのままでは半導体プロセスには使用できません

現在は精製装置を使って、純度を高める必要がありますが、新技術により、高純度アンモニアの直接製造が可能になれば、半導体産業への安定供給につながります。

工業用アンモニアの精製装置(太陽日酸技法より引用

2.コスト削減💰

半導体用の高純度アンモニアは、通常の工業用アンモニアの20〜50倍の価格で取引されています。新技術を用いて半導体工場内で高純度アンモニアを生産できれば、大幅なコスト削減が期待できます💰。

3.環境負荷の低減

カーボンフリーのアンモニア製造が可能になることで、半導体産業全体の環境負荷を低減できます。これは、持続可能な半導体製造プロセスの実現に向けた大きな一歩となります🌍。

4.オンサイト生産の可能性🚢

新技術を用いたコンパクトな生産設備により、半導体工場内でのアンモニアのオンサイト生産が可能になる可能性があります。これにより、輸送コストの削減や供給の安定化が期待できます。

今後の展望

この革新的なアンモニア合成技術は、半導体産業に限らず、肥料生産や水素キャリアとしての利用など、幅広い分野に影響を与える可能性があります。研究チームは今後、コスト競争力の高い量産化技術の確立を目指して開発を進めていく予定です。

高純度アンモニアの安定供給は、半導体製造プロセスの効率化やコスト削減、環境負荷の低減につながり、産業全体の競争力向上に貢献する可能性があります。

今後、この技術がさらに発展し、半導体産業や他の産業分野にどのような変革をもたらすのか、注目したいですね✨

アンモニア合成技術の革新が、持続可能な社会の実現と産業の発展の両立に貢献することが期待されます🌟

まとめ

  • 常温・常圧でのアンモニア連続電解合成世界最高性能を達成。

  • モリブデン触媒に適した電解合成技術の開発により、電極の単位面積当たりのアンモニア生成速度が従来技術より約 20 倍 向上

  • 半導体産業へのコスト削減、環境負荷低減、新材料開発の加速などの影響が期待される。

  • 今後、ラボレベルでの合成から量産レベルに移行できるかが注目

この記事が勉強になった!という方は、ぜひスキをお願いします😍

これからも、最新テクノロジーの情報をお届けしますので、フォローもお忘れなく!👍 最後まで読んでくれてありがとう!また会いましょう!👋

#アンモニア合成 #半導体産業 #技術革新 #カーボンフリー #産学連携 #高純度アンモニア #持続可能性


おすすめ記事


参考文献

https://www.idemitsu.com/jp/news/2024/240704.pdf

https://www.tn-sanso.co.jp/Portals/0/resources/jp/rd/giho/pdf/23/19.pdf


よろしければサポートもよろしくお願いいたします.頂いたサポートは主に今後の書評執筆用のために使わせていただきます!