見出し画像

Xserver(レンタルサーバー)から送信されたメールがOutlook.comやHotmailで受信できない

送信、受信共にメッセージが何も出ない…この症状
複数の原因が考えられますが、多くはSPFレコードではないでしょうか。

レンタルサーバーを使うと比較的簡単にWebサーバやメールサーバーを手に出来ますが、設定がされていないとこのような支障が出てきてしまいます。

さて、SPFレコード?聞き慣れない方もいる思います。
一言でいうとメールの「なりすまし」を防ぐ技術となります。

送信元の情報は2つあり、一つは誰もが見てわかる「送信元のアドレス」
もう一つが、「配送システムが利用する送信元の情報」=SPFレコード(Sender Policy Framework)となります。

仕組みとしては、送信元のアドレスは書き換えが可能であるため、『なりすまし』をします。そこで、送信元アドレスとSPFレコードのチェックを受信サーバで行い『なりすまし』か否か判定を行います。このとき、一致しなければ迷惑メールとして処理されます。

では、レンタルサーバーの場合を考えてみると、送信元のアドレスは問題ないでしょうが、SPFレコードに関しては、レンタルサーバーのSPFレコードで送信が行われることとなります。
そこで、各社レンタルサーバーでは、SPFレコードを正しい情報とする設定を行えるサービスを提供しておりますので、メールを送ったけれど届かない場合は、確認されてみては如何でしょうか。

最後に参考となるサイトをリンクします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?