見出し画像

やさしい世界

家から
少し頑張って歩くと
大きな大きな公園があります。

ここは、私の中の
パワースポットとなっていて、
若かりし頃
悩みごとで
心がもやもや、ざわざわする時
よく訪れていた場所でした。

数年ぶりでもそこは
大らかな空間が拡がっていて
大地と樹々と空という
シンプルなゆりかごの中に
すっぽり包まれるような
安心感があります。

昔は
頭の中を空っぽにしたくて
ただただ早足で歩いていましたが

今は 隣に息子がいて
しりとりをしたり、
枝や木の実を集めたり、
お散歩中の犬に挨拶したりと
気の向くまま
心の向くままの息子ペース

普段は「次、行くよ!」と
せかせかしてしまうけれど、
ここにはそもそも
決められた「次」は存在しない。

次にすべき「何か」に縛られている
私の思い込みがあるだけ。

それに気づけたなら、
手放せばいい。

息子は私に
やさしい世界を
見せてくれます。

そんな年末年始の
濃い時間もひと段落し、
今日から、
新しい保育園です。

さすがに息子も
ドキドキしています。
もちろん、私も。

慣れる過程には
きっと色々あるけれど
息子なら
どんな場所でも
やさしい世界を創れるはず。

そう、信じて
しばらくはそっと
見守ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?