見出し画像

新作ゲームの体験版が遊べる「Steam Next Fest」6月エディション開催中

今月24日からのサマーセールを控えているゲーム配信サービスのSteamですが、14日から「Steam Next Fest」の6月エディションが開催されました。
(※公式サイトでは13日からとなっていますが、例によってこれは時差の関係があり、日本では14日からとなっています。)


この「Steam Next Fest」というイベントは、今後Steam上で発売される予定のゲームやアプリの体験版を無料で遊べるものとなっており、その対象タイトルは1,000を超えるものとなっています。

開発途中ということもあり日本語対応されていないものも多いのですが、それでも実際に触ってゲームの雰囲気を感じ取るには十分。

また、自分で遊ばなくても開発者側がそのゲームを遊んでいる様子などをストリーミング配信してくれているので、それを見るだけでも楽しめると思います。
(※ただし、ほとんどは英語やその国の言語なので何を話しているかは……)

ものによってはこのイベント終了後に、それほど日を置かずに発売されるタイトルなども出てきたりするため、Steamでの新作情報をなるべく早いうちに掴んでおきたいYoutuberやブロガーの方などは要チェックとなるイベントです。


今回配信されているもので目に付いたのは、昨年12月のリリース以降に話題をさらいまくった「Vampire Survivor」、それの類似ゲームです。

最近のSteamでは、本当にこれ系のゲームが大量にリリースされており、もはや「ヴァンサバライク」という一つのジャンルにすらなりつつあります。

本家より明らかに劣ったものや、グラフィックはやたら凝ったものなどさまざまな類似ゲームが登場しましたが、今回の「Steam Next Fest」でもこの「ヴァンサバライク」といえるゲームがちらほら見受けられます。

「Vampire Survivor」に飽きた、もしくはちょっと違うテイストのものを遊んでみたいなと思っていらっしゃるユーザーの方は、ぜひ探してみてください。


これ以外にも定番のメトロイドヴァニア系ゲームや、


本屋に行った体験ができる本屋シミュレーターなど、

多彩なジャンルの新作ゲームが体験版として配信・紹介されておりますので、Steamファンのみならずゲームファンであるという方はぜひこの「Steam Next Fest」を楽しんでみてください。

期間は14日から約1週間となっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?