流れを断ちきった中継ぎ陣が勝因

 野球の試合はその同じ試合の中で時に勝利の女神が自分たちに味方したり 相手に味方したり色々気分を変えていく。そしてそれを自分たちに引き寄せるにはじっ、と我慢し好機が来るのを待つことだ。
 今日のSoftBank戦、3回が終わった段階で4-7と劣勢ムードだった。特に失点の仕方が四球を出し、その後ストライク欲しさに簡単に置きにいき、手痛い一発をくらうという最悪のパターンだった。
 その嫌な流れをとめたのが4回から登板した宮川投手だった。初回にホームランを打ち、気分が乗ってる柳田を見逃し三振にきって取り、嫌なムードを変えていくきっかけをつくった。
 千葉ロッテマリーンズの田中靖洋投手がリリーフの心構え、特にビハインド時の登板時の意識の持ち方について、先ずストライク先行を意識し、守備のリズムを作ることを意識している。球数というよりもテンポを気にしている、とインタビューで答えていた。
 実際今日の宮川投手はテンポがよく、それが後の山川選手の逆転ホームランへの幕開けになったのは言いすぎではないだろう。やはりリズムのいい守りから攻撃が繋がっていく。そういう意味で今日の一番のMVPは宮川投手だろう。痺れるルーズヴェルト・ゲームだった。
 最後に松本航投手は四球からの被弾と基本が全くできていない。これで一軍のマウンドに立つことがどれだけ恥ずかしいか、自覚をもってもらいたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?