見出し画像

お家ほしい。

我が家では、現在進行形で中長期的な家探し・お引越しプロジェクトのオペレーションが開始されています。

攻めのパターン守りのパターン、いくつか並行しております。

無尽蔵のキャッシュと天上人のような与信(年収)があれば、都心エリアの坪単価1000万円!みたいなマンション市場でも「とりあえず買っとくか。」みたいな雰囲気で「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー」を買ってみたり、

これ絶対上がるだろ?買わないやつは頭おかしい!と、
「HARUMI FLAG」を一列申し込んでみたりと、

勢いでどうとでも攻めることができるのでしょうが…。

(それはそれで選択肢がありすぎて悩むかもだけど)


なぜ住まいを求めているのか

まず、現在の住まいと家族状況について書いてみます。

・エリア:広尾・恵比寿
・賃貸、法人契約
・広さと間取り:67平米メゾネットの1LDK
・賃料:約20万円
・家族4人(うち子供2人:1歳・6歳)

これはよくあるニーズですが、
「今の住まいが手狭(てぜま)である」というのが一番のポイント。

今の住まい、賃貸募集時のパンフレットだと、67平米表記。

今どきだと「60平米台の3LDKもある」という一時期のセザールを彷彿とさせる時代になっていて、67平米あれば戦えそうな気もしますが、これメゾネットタイプなので、階段・廊下で有効に使えない所が結構ありまして…感覚値では【40平米台】というところです。

子供1人ならまだしも、2人は無理め。
部屋数もほしいし、面積がほしい。

タイミングについて

「半年以内には引っ越さないと!」みたいな明確な時間制限はありません。

まだ、イケる。なんとかいける。


されども、6歳長男は、今年の4月(執筆時点でもう来月)から新一年生。

次男も活動的な2歳児が迫ってきます。


もうさすがに1LDKだときっつい。


という観点から、(どのみち長男の入学には間に合わないし)大まかに1-2年位のスパンでの住み替えを検討している次第です。


尚、私個人の実需物件の取得としては、新卒で紛れ込んだ上場企業の大手不動産仲介業者の与信から、「年収見込証明書」をエビデンスとして埼玉西部に新築建売戸建を購入したことがあります。こちらは親が現金(1/3)、自分が住宅ローン(2/3)で共有で購入。
結婚を機に私のみ転出し、両親がしばらく居住、近年売却し親は妻法人保有の物件に転居という流れを一旦終えたところです。

【実家売却の詳細は↓↓↓のnote】


さて、そんな訳で人生2度目の実需物件、今度は妻と子供2人という家族構成でリアルに、そして緩やかに逼迫していくシチュエーションでの転居先思案という状況です。

不動産投資をしている比較的普通レベルの家庭(?)と認識している我が家として、現在走っているのは以下のプラン。

・都心エリアで新築マンションを買うならHARUMI FLAG

やはり、フラットな延床面積が欲しいんですよ!眺望を捨てれば90平米超で7,000万円前後から選択肢のある晴海フラッグは悪くない選択肢です。東京都中央区というのも響きは素敵。ランニングコストが高いとか、バス便じゃんとか、賛否有るのはもちろん飲み込みます。
ただ、実際に住めるのが2年後なので、とりあえず保留。※パビリオンには訪問済みですが、申込みはしていません。

・中古マンション(や戸建)をリノベして住む

日常的に中古物件の再生(主に賃貸向けだけど)は、ライフワークとして取り組んでいますので、選択肢としてもちろん有用です。ただ、今の居住エリアの近くで散見されるファミリーで住めるであろう広さを有する中古物件たち…だいたい億ションなんですけど…。できれば新耐震がいいし。

・オープンハウス的な建売戸建の購入

アサカワホーム、もといオープンハウス・アーキテクト的な建売住宅、
ええ、住むには十分じゃないですか!家族の形態だってどう変わるかわからないし、10年保証で取り敢えず10年間保つなら立地と総額が見合うならいいんじゃない?
(今の住まいのエリアだと…見合うものがないんだけど)

・保有中の一棟マンションの一部に住む

昨年取得した都内の一棟マンション。この中にオーナーズルーム的な広いお部屋がありまして…。現在リノベ完了、リーシング真っ最中。半年-1年間くらい気長に賃貸募集してみてイマイチだったらそこに引っ越してしまうのも、アリか。
ただ、この選択をする場合は区が変わるので転校必須。まぁ仕方なし。

・今の住まいの近くで広い賃貸に引っ越す

前項の保有物件オーナーズルーム、こちらがリーシング出来てしまった際には、それを原資として今の住まいの近くで広い賃貸を探してお引越し。これも現実的。資金源の保有物件の退去が有ると、まぁちょっとキツイけど…。学区とか生活基盤を大きく変えないのは楽そう。

・土地から(賃貸併用などを)建築

この建築費、具材も何もかもが値上がり基調の時期に正気か!?という気もしなくもないですが、「見合う土地があれば」いつかは建築からやってみたい夢はあります。

都心部に狭小ビルをおっ立てて、上の数フロアを自己利用、毎朝共用部をお掃除して、テナントさんにご挨拶…そんな仕上がり方、ちょっと憧れます。(尚、無理に住宅ローンにしようとは考えていません。)

・「合理的に考えて埼玉」で買う…。

妻は生まれも育ちも埼玉。
私自身も生まれだけ東京ですが、幼少期から社会人まで育ちは埼玉。

さいたまも選択肢としては常にチラつきます。

そりゃ、できれば東京に居たいけど。

特にこの2年くらいはコロナであらゆるイベントに制限が掛かったり、飲食店がフル稼働していなかったりなど、東京に住むメリットが少し薄まったのは事実。

そして生活コストは埼玉のほうがやはりリーズナブル。

でもやっぱり、東京に居たいけど。


プライオリティ(優先度)

立地と広さと負担、このバランス感は本当に難しいところです。

・広さはやはり欲しい。80-90㎡とかは欲しい。
・部屋数も3室くらいは欲しいけど、取り敢えず延床。
・今のお家賃の支払いから増えるのは仕方ない、けど倍を大きく超えたりはさすがに…。
・今の近くがいいけど、無いものは無いので、転出・転校はやむなし。
・そりゃ新しいほうが良いけど、リノベは得意分野、新耐震以降なら立地とのバランス次第…。

こんなことを漠然と考えている次第です。

本業かつライフワークな一棟収益不動産の取得に際しても、「これ住めないかな?」という視点が常に頭の片隅に。


もちろん、お仕事頑張って与信と自己資金をバク上げして、選択肢を増やすのも当たり前に大切。


ということで、業者向けの買取案件、お待ち申し上げます!

買います!

諸条件相談可ぁぁぁ!(業法に従って下さい)

こちらは執筆及び不動産投資の糧になります!