DAOKO album『anima』

アルバムリンク
https://tf.lnk.to/anima

2017『Thank You Blue』、2018『私的旅行』は聞いてた。2年ぶりの新譜。毎回コンセプトが結構変わるので、期待と不安が半々。
今日(2020/06/24)の0時、つまりたった今配信スタートした。配信直後のアルバムを聞きながらリアルタイムで感想を打ち込んでいくという実験をやってみる。

2020/06/24 0:22
再生スタート。

M-1 「VOICE」
Aメロは語感重視なのかな、 「一人一人 まいどあり」とか今まで言わなかったな
おっサビだ
いやサビが来た 歌いたいことはわりと今まで通りだけど言葉選びがキャッチー、なんか媚びてる言葉選びだなあ
Aメロだ
えっここで間奏?
Aメロ→サビだ
なんかセクションごとに雰囲気違いすぎてよくわからんな
Aメロで締めるのってアルバムの1曲目っぽい

M-2
歌詞の「今に(imani)」ってとこ、"anima"と掛けてんのか?
Aメロ?Bメロ?いい感じ
サビ?がこれ完全にフュージョンだわ キメとか これでラップすんのムズそう トラック提供誰だろ
Aメロも変なビート
トリッキーなビートにキャッチーな言葉遊びをやろうとしてるアルバムなんだろうか あんま好きじゃないなあ
曲長くない?
アウトロまで変拍子かーい

2020/06/24 0:33
M-3「アキレス腱」
まだ11分か
おっイントロギター入ってる、2本目も入ってきた
この曲遅いな
サビ?の雰囲気がなんかくるりっぽい ブレーメンとか奇跡とか

M-4「愛のロス」
トイレに行きたいな トイレ行こ
愛/会い で掛けてんのは分かるけどもっといろいろ掛けてんだろな どこだろう
ロスってlossですよね そのまんま?
アイアンメイデンっつったか?拷問具の方かな
言いたいことしっかり言うけどワードチョイスとフロウはかなりキャッチーになってんな コバタケプロデュースのあの曲みたいなメロディーの方が合ってたな

M-5「御伽の街」
これシングルカットされてたやつだ
サビ前のやつなんかUSっぽいな USってこういう感じ?知らんけど
オタク受けは良くなさそう かっけえけど 俺はオタクなのであんまり好きじゃないかな でもここまでの曲の中だと1番好き
例のUSっぽいとこで鳴ってる電子音みたいなのいいな
てかこのへん全部英語じゃん 聞き取れねえ 英詞こんな使ってんの珍しいな

M-6 ハイセンスパイセン
男の声がする 客演かな?
スチャダラじゃん BOSEだ ANIも来た やっぱANIあんま上手くねえな
BOSEのとこで蜂と蝶出てきた サンプリングだソースクの
なんかサビへの繋ぎがあんまスッキリしないな このアルバムことごとくそんな感じがする
客演のスチャダラがあんま合ってないなあ 神山羊のやつは良かったんだけどな

2020/06/24 00:46
M-7「ZukiZuki」
ん~トラックが
ラッキーナンバー7,8,3,5,5,6(?) 聞き取れない 掛けてみましょうって掛け合わせたら37564みたいになるってこと?そういうことやるんだ いやさすがに違うか っていうか掛けるんじゃなくて賭けるってことか

M-8 「Sorry Sorry」
このトラックはそんな嫌いじゃない
今までっぽい雰囲気だな 好きかも
なんか露悪的だなあ 苦手かもな もしかして初期ってこんな感じ?でも1stは好きだからちょっと違うのかも
コード進行変態だな やりにくそう

M-9 「海中憂泳」
トラックの雰囲気の話ばっかりしてんなビートとか細かいとこのことも書いとかないとナメられるな でも難しいこと分かんないしな
めっちゃポエトリーじゃん ポエトリーラップじゃなくてポエトリーリーディング
あっポエトリーラップになった ビートに乗ってるわ
ん~大事なとこが聞き取れねえ もや
クッソダウナーじゃん こういう方が人間の方のDAOKOなんだろうな
Thank You Blueの頃のやつとかほんとはやりたくなかったんだろうな 俺は好きだったんだけど

M-10「ストロベリームーン」
狐火と同じ曲名じゃん 中身は全然違うけど
月絡めたラブソング。ベタでいいっすね
この曲は展開もストレートだな 聞きやすい 好き
この曲のための伏線として他の曲入れたりしてたのかな
独白から転調すんだ いいねえ~こういうの好き
DAOKOちゃんがアウトロでララララ~って歌うの珍しいな

M-11「帰りたい!」
なにこの攻めたトラック あ、曲名見てちょっと納得
セイ!とか言うんだ ライブ用かな
DAOKOちゃんお前は本当にかわいいな
結局帰ってセックスするんかい 期待を裏切らない
この曲もAメロBメロは細かい韻を表拍で踏みまくるのね

M-12「おちゃらけたよ」
イントロ壮大だな オペラかよ
曲名のわりにトラックはおだやか エレピ入ってんじゃん 俺はエレピが大好き
セクションをメジャーコードで終わらせんすね ちょっと新鮮 今までならマイナーじゃなかった?
メジャーセブンスの使いとこがツボ
エレピソロだ エレピほんと好き
この曲遅いな あんま好きじゃねえな 本人は遅い曲の方が得意なんだろうなって感じはする すまんな
おちゃらけたってドラッグでトリップしたみたいなこと?さすがに違うよな

2020/06/24 01:08
あ、アルバム終わっちゃった
曲聞きながらリアルタイムで感想書いてるとネガティブなのばっかりになっちゃうな なんかどの曲も曲単体だとそこまで好きじゃなかったかも でもアルバム通してちゃんと聞いたら全然別の感想になんのかな っつーかトイレ行ってそのままトイレでこの文章書き終わっちゃった DAOKOちゃんスマン 次はちゃんと聞くから許して

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?