『今が、オールタイムベスト』をみました

【芝居のポイント】
 多面的な登場人物たち!
 『靴』というキーワード!!
 否定も肯定もしない描き方!

【アクセス】東京芸術劇場シアターイースト とても簡単

【基本情報】
玉田企画「今が、オールタイムベスト」
作・演出:玉田真也
出演:浅野千鶴(味わい堂々)、岩崎う大(かもめんたる)、神谷圭介(テニスコー
ト)、篠崎大悟(ロロ)、玉田真也、奈緒、野田慈伸(桃尻犬)、堀夏子(青年団)
、山科圭太
会場:東京芸術劇場シアターイースト
劇場公式アクセスページ:https://www.geigeki.jp/access/
公演機関:2020年3月19日―26日
公式ホームページ:http://tamada-kikaku.com/info.html

2020/3/25/19:00 鑑賞

【多面的な登場人物たち】
 この芝居が名作だなと思う点の一つ目は、登場人物が多面的に表現されているとい
うこと。この話はある男の再婚の結婚式の前夜に起こる騒動を描いているのだが、例
えばこの男は息子からみれば父であり、社員からみれば社長であり、再婚する奥さん
からみれば夫だ。このいくつもの関係性が同居した空間を設定することで、関係性に
よってこの人物の別の顔が見え隠れする。社員に対してはノリの良いフレンドリーな
社長だが妻にはねちねちと浮気を問い詰めたり、また別の人物は皆に対してはその場
が円滑に進むよう細かい気遣いを見せるが自分の彼女には非常に強い口調で当たる。
そんな色々な顔が一人の人格を作り、結果とても愛らしい、人間臭い人物像が出来上
がる。「そうそう、人間っていやな面もあるけど、いいとこもあるんだよね」と改め
て感じてほっとした。

【『靴』というキーワード】
 二つ目に感動したのは『靴』の使い方だ。芝居の冒頭息子が「(再婚する継母に)
散歩用の靴を勝手に履かれ、かかとがぐちゃっとなった」という理由でふてくされ結
婚式にも出ないという。それを聞いた周りの大人たちは皆「そんなことで?」「子供
じゃないんだから…」と口をそろえて非難する。確かにたかが靴。しかもなくなった
わけでもないのに、と最初は思うだろう。しかし、クライマックスシーン、父との口
論になったこの少年の感情が爆発するとき、散歩の時間を何よりも大切に思っている
ことを泣かんばかりに訴える姿をみているうちに、この靴に少年の居場所、アイデン
ティティを感じ、それが継母によって壊されたという複雑な感情を知るのだ。同時に
このシーン、そして靴がぐちゃっとなったという言葉に、私は家族にすら思いが伝え
られない辛さを痛いほど感じた。どうしようもなく救われない気分でラストシーンを
迎えるのだが、またこの『靴』を話題に「いつか分かりあえるのかもしれない」と希
望を感じる最後なのがまたすばらしい。日常的でさりげなくしかし意味深い『靴』と
いうキーワードが絶妙だと思った。

【否定も肯定もしない描き方】
 全体を通して、この芝居の中で起こったすべての出来事について、是とも非ともい
わない作家の姿勢が素敵だなと思った。この空間の中には裏切りやとんでもない勘違
い、器の小ささ故の攻撃的な姿勢がはびこっている。道徳的な観点でみればこういう
ことをしてはいけません、という見本のような出来事だらけだけれど、登場人物は誰
一人悪人として描かれてはいない。ただし一人として幸せな人もいないので、こうな
りたいとか、これが正しいふるまいなのだとも思わない。作品を作るとき、その作者
の思惑とか意見とかが色濃く反映されることは多い。そんな作品は鑑賞した人に強い
影響を与えると同時に結構な疲労感も与えてしまう。しかし、この芝居をみ終わった
後はじわりと心が温まる感じがした。
 本作家玉田氏の他の作品、そして本作の再再演もぜひ観たいと思った。

【アクセス】東京芸術劇場 シアターイースト
東京芸術劇場は最寄りの池袋駅から地下通路で直結している。地下通路から入ってシ
アターイーストまでの行き方を視覚障害者的視点で整理してみる。

1. 地下通路から2bという出口を見つける。(点字ブロック有り)
 補足:出口までは駅員さんに誘導をお願いすることができる。
2. 出口への角を曲がり直進。コーヒーショップの前を通りすぎると、階段がある
。(点字ブロック有り)
3. 階段を上がる。途中踊り場が1度ある。(階段の始まりと終わり、踊り場にも
点字ブロック有り)
4. 上がりきったら、点字ブロックに沿って斜め左前に進む。
5. ほんの数メートルすると点字ブロックが一度切断される。がそれを無視して直
進。
6. 再び点字ブロックが戻って来たとき、芸術劇場の地下入り口に入れている。吹
き抜けの広場のような空間の音がする。
 補足:入って左側には館内触地図があるような音声案内が聞こえる。(私は触った
ことがないので、どんな物があるかは不明)
7. 館内も点字ブロックがあるので、なおも点字ブロックに沿って直進する。数十
メートルだろうか、シアターイーストは左手側にある。会場に入る点字ブロックはな
いので、近くまで行ったら会場入り口で案内をしている人に声をかけるのが良いと思
う。

以上でシアターイーストにたどり着いた。地下鉄副都心線からなら、ホームから6・7
分で会場に着く便の良さである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?