見出し画像

俯瞰力

大学生になったとき
高校生の自分は視野が狭かったなと気がついた

社会人になったとき
大学生の自分は視野が狭かったなと気が付いた

新卒で働いた職場では
職場の先輩の世界観の狭さに
ずいぶんと苦しい思いをした

「このひと、なんでこんなにちっぽけな世界で、こんなに必死こいて偉そうで、この場所がすべてみたいな言い方をしてくるんだろう。この職場を出た瞬間に違う世界で生きている人はいっぱいいるし、色んな価値観があるのに。」

と思いながら耐えていた。

本当はすぐにその会社を辞めたかったけど
紹介で入ってしまった職場なので
紹介してくれた人や、そこにかかわる人たちの顔に
泥を塗ってしまうんじゃないかとか
自身の信用を失ってしまうんじゃないかとか
そんなことばかりを考えていた。

2年我慢して、ようやく辞めることはできたが
辞めた直後は体調を3か月くらい崩していた。


そこから何年か経って、あの頃のことを考えると
すぐに辞めなかった自分が不思議でしかない。

先輩のことを、「視野の狭い人」と思っていたけど
視野が狭かったのは私の方だったと思う。

あの職場を辞めたからと言って
悪かったことは何一つない。

むしろ今となっては、あのとき
「この人たちに迷惑をかけるのでは」
「あの人たちに嫌われるのでは」
と考えていた人たちと、誰とも連絡を取っていない。

割と、円満に辞めたのに。

円満に辞めようと、もめて辞めようと
都合の良いことを言ってしまえば
結局のところ



この一文字に尽きる。



そうしてまた今、考え直す。

視野が狭くなってないか
狭い世界で生きていないか

今感じている感覚
今考えていることは

本当か????

ぐんとひいてみたときに
くだらないことで足踏みしていないか。


毎日忙しくして、たくさんの人に会っていると
本当にだいじな、生き心地っていうところを
かみしめず、かくにんせず
ただ流れるように時間が経っていく。


たまには、俯瞰して自分のことを見るって
とっても大切なんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?