見出し画像

初めて音楽NFTが売れました😭

毎日めちゃくちゃ暑いですね。

音楽NFTクリエイターのセカイです。
今日は個人的な報告ですみません。

なんと私の作った音楽のNFTが昨日売れました😭

ご購入いただいたホルダー様には感謝とともに嬉しいお言葉もTwitterでいただきました。売れたことでも泣いちゃいましたが、
Twitterの投稿で今一度泣けてきました。
このような感情をもらったこと忘れません😭

またたくさんの方に音楽のNFTのホルダーになってもらえるよう良い音楽作りたいと思いました!

↑しかも広島の方ということでさらに嬉しいやらで・・・・。

今年の2月Open Seaに自分の作った音楽をNFTにして出しました。
動機としては、NFTをつくることそしてマーケットプレイスへの出し方を勉強するというのが最初の目的でした。

私は現在日本で売買されているいわゆるPFPとか用のイラストのNFTを作るようなクリエイティブ能力もなく、ましてやジェネラティブを作るようなスキルもありません。本当にそういう作品をつくったり、プロジェクトを作れるクリエイターさんや、マーケターさんをリスペクトしています。

ある日、知り合いのクリエイターさんからNFTの出品方法を教えて欲しいというと依頼がきました。
NFTをコレクションしていることをSNSで発信していたら、詳しい人と勘違いされたのです。

買い方はわかるけど出品って??ということで、お伝えするにはまず自分がやってみないとと思い、OpenSeaへ出してみようと・・・・いうことになりじゃあ私って何が作品としてだせるのか???

ずーっと音楽を作ってきたのでそれを出そうということで、NFT作りに取り組み、出品してみました。

1曲、2曲と増やしていくたびに、これはなんだか新しいNFTの可能性にならないかなと考えるようになりました。
イラストを作るクリエイターさんもうそうだったと思いますが音楽家もなかなか自分の作った歌で食べていくことはできません。

このブロックチェーン技術を利用した音楽のNFTが新しいミュージシャンの発表ツールであったり、楽曲を販売するツールになればと思うようになりました。

聴いてくださった方に「なんだかいい歌だなー」と思ってもらえるよう日々の生活の歌を意識して作成しています。

なかなかまだまだマイナーだし、結果がでない分野のNFTかもですが、なんとか実績をだして、またそれを発信することで同じように挑戦する方が出てきたら嬉しいなーと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?