LoL esports ニュースフラッシュ 2019年12月第1週

2019年11月26日~12月2日のesports関係ニュースです。

プロシーン関連日本語記事

AWZでのWorlds 2019連載記事が更新(11/26)
私とユラガワ氏で以下の記事を執筆しました。
ALIENWARE ZONE: 「Worlds2019」決勝レポート:サムライと不死鳥の激戦のゆくえ、そして2020年の展開を占う【『LoL』世界大会2019】

Worlds 2019決勝戦レポート(11/29)
堤教授さんによる文章と温井裕子さんによる漫画を合わせたレポート記事がファミ通に掲載。
ファミ通:『LoL』世界大会“Worlds 2019”のためにパリに行きました。【マンガ付き観戦記】

選手・コーチの移籍

SUPよりFrozen・Wolfの2選手が脱退(11/26)

100TにStunt選手が加入(11/26)

GGSが2020年のロースターを発表(11/26)

TL AcademyにShernfire選手が加入(11/26)

SBにLaden監督が就任(11/26)

HLEにHaru選手とSakeコーチが加入(11/26)

T1の練習生が選手に昇格し、Roach選手とKim監督が加入(11/26)
Canna・Ellim・Gumayushi・Kuriの4選手がロースターに昇格。

Gumayushi選手はSC2プロで有名なINnoVation選手の実弟。

T1よりKhan選手が脱退(11/26)

Lloyd選手が引退(11/27)
自身のFacebookより。

EGにKumo選手が加入(11/27)

100TにCody Sun選手が加入(11/27)

RYLからPilot選手が脱退(11/27)

JAGにRaiseコーチが加入(11/27)
2019シーズンはG-RexとDire Wolvesでプレイし、引退した元選手。

T1よりkk0ma監督とLeo選手が脱退、Cometコーチが加入(11/27)

100TにRy0ma選手が加入、2020シーズンのロースターを発表(11/27)

SBにMorningコーチ、Leo選手が加入(11/27)

RNGよりKarsa選手が脱退(11/27)

RGEとFinn選手が契約を更新(11/27)

DWGにZefaコーチが加入(11/27)

FLYにPowerOfEvil選手が加入、Maxi選手が脱退(11/28)

DIGにJohnsun選手が加入、Artemisアシスタントコーチが脱退(11/28)

CLG AcademyにDeus選手が加入(11/28)

JDGにKanavi選手が再加入(11/28)

RJよりLillebeltコーチとYuki氏が脱退(11/29)
RJ公式サイト:【LoL部門】 Lillebeltコーチ・Yuki 脱退のお知らせ

OGよりKold選手が脱退(11/29)

2020シーズンのMAD Lionsのロースターが発表(11/30)
Splyceからチームがリブランド。

EXLにMickey選手が再加入(11/30)

SGにYutorimoyashi選手が加入(12/1)
SG公式サイト:【LoL部門】Yutorimoyashi選手加入のお知らせ

DFMよりRamune選手が脱退(12/1)

JAGにTaNa選手が加入(12/2)

HLEにTempt・Zenit・Vsta・Lehendsの4選手が加入(12/2)

S04にDreams選手が加入(12/2)

各地リーグのトピック

Griffinの親会社であるStill8が所属選手の契約を全て破却(11/26)
ESPN: Still8 cancels contracts with Griffin League of Legends players

NAでは2019シーズンに良い結果を出せなかった選手は居住者であってもチームに居場所がない(11/26)
Pobelter選手、Damonte選手など居住者に該当する選手が新チームを見つけられない模様。

MEGA Esportsに競技裁定(11/26)
Worlds2019 プレイインステージに東南アジア地域代表として出場したMEGA Esportsのオーナーが、選手への給与不払いのため競技参加禁止処分に。2022年に処罰を継続するかどうかのレビューがあるとのこと。
Garena公式:LOL ประกาศสำคัญเกี่ยวกับทีมแข่งขัน MEGA Esports

Riot KoreaがcvMax元監督への処罰を延期(11/27)
概要
・cvMax元監督に下されたRiot公認大会への無期限参加資格停止はひとまずなくなり、チームの監督として活動可能に
・処罰発表の前日に、LCK運営委員会はcvMax元監督との面談を行った。発表後も、名誉挽回のために彼はさまざまなアピールを行っていた
・LCKルールブックでは、処罰内容はGPIにもとづいて決まる。処罰対象の行動が繰り返し行われていたため、GPIの規定を超えて無期限参加資格停止という重い内容になった
・政府に対して20万もの調査希望署名が集まったことを、KeSPAとRiotKRは重く受け止めている。外部調査機関と連携して、事態の透明化と公平化に努めていく
Inven Global: [Breaking News] Riot Postpones Their Initial Competitive Ruling on cvMax
・Kanavi選手はフリーエージェントに
・RiotKRはGriffinの親会社であるStill8に対し、2020シーズン夏スプリットの入替戦開催までに、Griffinの運営を総入れ替えし、保有株式を全て売却することを言い渡した。これが履行されない場合、GRFはLCKおよびCKへの参加資格を即座に失う
korizon: An update by Riot regarding Griffin controversy: Competitive ruling on cvMax to be postponed, Kanavi FA
ESPN: Riot Korea postpones cvMax suspension amid public outcry

JeSUが「AESF e-Masters SHENZHEN 2020」の日本代表選手選考会実施を発表、LoLも対象タイトルに(11/29)

INTZがブラジルのオフシーズン大会「Superliga ABCDE」にてサポートにMayumi選手を起用(12/2)
男性のプロに入り混じってデビュー戦を戦う女性のMayumi選手に注目が集まった。

INTZは女性アスリートをLoLシーンに送り込むべく取り組みを行っており、今年契約した2人の女性選手のうちの1人がMayumi選手とのこと。

Reddit: INTZ Esports Debuts Their First Female League of Legends Player, Julia 'Mayumi' Nakamura.

韓国プロチームで選手との不平等契約を結んでいるチームがGRFの他にも存在と報道(12/2)
韓国の日刊紙「国民日報」の記事より。

中国のオフシーズン大会「Demacia Cup」の日程や参加チームが発表(12/2)

各地チームのトピック

済州島でワークショップを行うSBの面々(11/28)

Crest Gamingがゲーミングハウスのスタッフを募集(11/28)
CG公式サイト:ゲーミングハウス スタッフ募集!

Burning Coreの3選手が韓国武者修行に旅立つ動画(11/29)

DFMがスポーツアパレルブランド「チャンピオン」と提携(11/29)
DNG公式サイト:DetonatioN Gaming、アメリカンスポーツアパレルブランド「チャンピオン」を展開するヘインズブランズ ジャパンとのオフィシャルアウトフィッター契約に向けて合意

SplyceのMAD Lionsへのリブランドが公式発表(11/30)
LEC公式:MAD LIONS ARE CHARGING INTO LEC

ELEMENT MYSTICがLoLへの参入予定を明らかに(12/1)
ELEMENT MYSTICは韓国のゲーミング組織で、OWとPUBGのチームを抱えている。

Team Dynamicsが韓国LoLチームの不平等契約について声明(12/1)
LCKチームと選手との契約が不平等であるという最近の報道に対し、CKチームのTeam Dynamicsは所属選手との契約内容が選手にとって不平等なものではないと公式声明を発表。プロ選手にとっての契約内容改善の動きを支持するともツイート。

DWGが所属選手との不平等契約はないと声明(12/2)

MVPのLoL部門が解散か(12/2)

個人のトピック

Jankos選手来日時のQ&A動画(11/26)
RedBull Gaming Sphereで配信を行った際のもの。

1v1トーナメント「RedBull Player One」日本予選に際してのSjokz氏の対談動画(11/26)

Blank選手より日本のファンへメッセージ(11/27)

FOMOSにてインタビュー記事が公開予定。

Wolf選手引退(11/30)

Invenではインタビュー記事も掲載。
Inven Global: [Exclusive Interview] Wolf Officially Announces His Retirement, Talks About His Battles Against Disorders Behind Closed Doors

CGAでプレイしたShield選手が軍に入隊(11/30)

G2のGrabzzヘッドコーチがAMA(12/1)
Reddit: I'm G2 GrabbZ - AMA : G2eSports

TL Impact選手が韓国でビルを1棟まるまる購入(12/1)
2012年からずっと貯金を続けてきたとのこと。このオフシーズンのTLの韓国ブートキャンプに使用する予定で、他にも希望者がいればブートキャンプのために貸し出すとも。
Inven Global: Team Liquid Impact is the Proud Owner of "Impact Tower", Plans to Open a Bootcamp

G2 Jankos選手のAMA(12/1)
ポーランド語Vlogからの有志英訳。
Reddit: Jankos AMA part 2

Galatasarayの給与不払いについてGBM選手のインタビュー(12/2)
TCLチームではBalKhan選手など他にも外国人選手が給与不払いを訴えている。ブラジルやトルコでは給与不払いが処罰対象になる違反と見なされないとも。
Inven Global: [Exclusive Interview] GBM on the Delayed Payment of Galatasaray

このため、TCLに参加しようと思った時、多くの選手がこの問題[給与不払い]をまず考えて「給与支払いに支障はないか?」と尋ねるようになるだろう。
他のTCLチームについても、私に事情を尋ねてくる選手がいる。

Thal・Sangyoon・Liraの3選手が、LCKを目指す新チームを設立(12/2)

業界情報などその他のトピック

Mark Cuban氏「北米でesportsチームを所有するのは"最悪のビジネス"だ」(11/26)
マーク・キューバン氏はアメリカの実業家で、多くのプロスポーツチーム経営にも関わる。

韓国eスポーツアカデミーが「MadLife奨学金プログラム」を発表(11/29)
プロゲーマー志望の若者を支援するプログラム。


いただいたサポートは、主に取材費に充てさせていただきます。取材先でのおやつ代にもなります!