seizo

暮らしのことを綴る 日常の備忘録、感じたこと、考えたこと

seizo

暮らしのことを綴る 日常の備忘録、感じたこと、考えたこと

マガジン

  • 空き家のこと

    空き家の掃除と改修をしていく過程をまとめていきます

  • 自分のこと

  • 暮らしのこと

最近の記事

空き家の片付け記録 #04

8月の暑い盛り、空き家片付けるぞ!オー! ▽前回の記録はこれ ▽番外編 掃除の記録8/12(月・祝) 夜 28℃ 先月は母方のお墓参りに行き、今月は父方のお墓参りに行く。 墓参りを終え、急遽幼馴染と会うことになりおやつを食べに大野へ。 帰って休んで早めの晩御飯を食べたらもう夜になってしまっていたけれど、昨日金沢に帰ってきてからまだ少しも片付け作業をしていなかったので内心ちょっとソワソワしてきた。 少しでも作業を進めた、という安心感が欲しくてひとっぱしり空き家へ。

    • 空き家の片付け記録 #3.5 空き家で子猫を見つけたら

      空き家を掃除していたら見つけた子猫たちのこと、初めてのことばかりでいろんなことを調べたり知ったりしたので、番外編として記録する。 空き家で猫が繁殖してしまっていることはおそらくそんなに珍しいことではないのだろうと思うので、今後のためにも、誰かのためにも書く。 子猫発見(1日目・土曜日) ことの発端は7月の連休、金沢市内にある空き家を掃除していたときのこと。 この日はお手伝いに知人が駆けつけてくれていて、ざっくりと空き家の中を案内しながら、今日はこの部屋を片付けるつもりで、

      • 空き家の片付け記録 #03

        またもや記録するまでに時間が経ってしまった…。 先月の空き家掃除の記録 ▽前回の記録はこれ 掃除の記録今回は7/12〜18に金沢に滞在した。 先月6月の時点ですっかり暑さにやられていたけど、7月の方がさらに汗だくに…。 今回の目標は土間側2階の家財などをとにかく1階まで下ろすことと、 住居側2階の一部屋を仮住まいとして整えること。 1日目 7/12(金) 29℃ 昼過ぎに金沢へ。移動中に先月の掃除記録を書き上げる。 着いて早速父と一悶着ありながらも、昼ごはんをいっしょ

        • 空き家の片付け記録 #02

          空き家の片付け記録、その2 先月の記録はこちら 掃除の記録今回の日程は6/22(土)〜6/25(火)の5日間。 前回で右側2階にある物置を結構片付けられたけれど、まだまだ奥の部屋にも物量がある。。 今回も近所に住んでいる叔母が合間に手伝ってくれたり、友人たちの冷やかし(手伝い)に助けられた。 そして先月よりも気温が上がっているのを実感するくらい汗だくになった。 人が手伝いにきてくれたとき、うまく作業を投げられるサイクルを作りたいな〜。 1日目 6/22(土) 始発で神

        空き家の片付け記録 #04

        マガジン

        • 空き家のこと
          6本
        • 自分のこと
          1本
        • 暮らしのこと
          3本

        記事

          空き家の片付け記録 #01

          自分のため、あとで振り返るため、もしかしたら未来の誰かのために、片付けの記録をしていきます。 (正確に言えば、もっと前から少しずつ掃除には入っていたのだけど、これを#01とする) 掃除の記録今回の日程は5/15(水)〜5/17(金)の3日間、 マンパワーが必要になってくることもわかっていたけれどもひとまずの状況把握のため、今回はおおっぴらに周囲の人たちには声をかけず。 1人で作業予定だったけれども、近所に住んでいる叔母がちょこちょこ手伝ってくれたり、友人たちが冷やかし(手伝

          空き家の片付け記録 #01

          空き家の片付け記録 #0

          ずーっと気になっていた家があった。 わたしが生まれ育った家とは別に、物置にしていた家のこと。 小さい頃、親の用事に着いていったときにときどき不要なものを置きに寄っていた家のこと。 同居していた祖母が生きていた頃、1ヶ月に1度程度だったかは通っていた家のこと。 市街地からまあまあ近くて、河原が近くて、ところどころの古い造りがいい雰囲気を醸し出している家。 そのうち住んだり、住むだけには広すぎるから仕事場なのか人に貸すのかなにかできたらいいなと思っていた。 なんとなく、30歳

          空き家の片付け記録 #0

          すももシロップ

          すももシロップ

          覚え書き|ご近所さんにいただいた甘夏の行く末

          今年は甘夏をよくいただける年だった。 4月には20個ほどの大量の甘夏をおすそわけしてもらった。お庭に毎年実がなるそうで、当然無農薬。 2年前ほどに初めてマーマレードを作ってみたけれど、今年は別のこともやってみたいと思って、 ・マーマレード ・甘夏ピール ・甘夏のローズマリー漬け を作ってみることに。甘夏とか柑橘系の手仕事って、最初に想像した量と実際できる量が全然違うから出来上がったときに愕然とする。 ■甘夏のマーマレード甘夏は皮を剥いて、実と外側の皮に分ける。 外側

          覚え書き|ご近所さんにいただいた甘夏の行く末

          5月までにやった手仕事と6月にやりたい手仕事

          突然ですが、わたしは季節を感じられるもの・ことが好きです。 中でも季節を感じられて、達成感もあってにんまりしてしまうことのひとつが季節の手仕事です。 一人暮らしを始めて数年経ってから、梅仕事に始まり自家製味噌作りや季節の果物を使ったジャム作りなどに挑戦するようになりました。 そのときの旬を閉じ込めて少し先まで食べていける保存食(みたいなもの)を作ることはすごく楽しい。 今までは自分で写真を撮って記録するだけだったけれど、人目に触れる場所で記録しておけばいろんなアドバイスや

          5月までにやった手仕事と6月にやりたい手仕事

          何者でもないもの

           文章を書くのは好きだった。  小学生の頃は、作文の宿題にうんうん唸っていた同級生を横目に書きたいことをスラスラと書いていたし、実際先生には褒められて気分が良かった。読書感想文は苦手だったけど、作文は与えられたテーマの中で自分の感じたことを書けるから楽しかった。詩を読むのも書くのも好きだったし、高校生になってからはmixiで日記を書くことにもハマったし、その日記を読み返すことも好きだった(これまた友達に日記を褒められて、自分の「書くこと」に対する自信はもっと高まっていった)

          何者でもないもの