障がいや病気の子の保育
皆さんこんにちは!
最近はなんか天気が安定しませんね、、、
僕は部屋干しではなく天日干し派です。笑
そしてホーム最終戦が終わり残すは4試合のアウェイ戦を残すのみ。
皆さんの応援はいつも選手に届いています!!
なのでホーム戦と変わらない応援を現地やSNS、B3TVにてよろしくお願いします!
静岡一丸!!!頑張ります!!!
はい、それでは本題へ。
先日、息子の保育園の障がいや病気のある子が集まる会に参加してきました。
息子の保育園は一般の保育園と違って障がいや病気のある子を受け入れてくれる加納家にとっては大変有り難い保育園です。
この会というのは年に数回通常保育以外の日に開催されます。
そこでは子どもの生活、日頃の様子を担任の先生たちから直接お話しして頂きます。
そして、モニターにその子の園での様子をスライドショーで流してくれて親の知らないことや子どもの保育園での事を言葉だけでなく映像を通じて伝えてくれます!
本当にここの保育園に入れてよかったなと思いました。
園長先生はじめ保育士さんの皆さんには感謝しかありません。
ありがとうございます!!
確か、、、
静岡に来る際保育園選びと空き状況に頭を悩まされたのが懐かしいな〜笑
はい、そして先生たちとの報告が終わると最後は親御さんたちとの交流会でした。
✳︎適度な距離を保ちコロナウィルス感染対策を十分に行った上での実施
この交流会というのは内容はざっくりなんでもよくて、ただ親御さんとのなんでもない話し合いです。
悩みや晩御飯どうしている、家事、旦那さんの愚痴などなど、、、笑
(この会は10名くらいのお母さんと旦那さんが僕含め2人)
乳児の親御さんもいれば年長の親御さん、三兄弟の親御さんと様々です。
初見の方やウチは初参加だったので緊張しておりました、、、笑
最初はなんでもない話から徐々に話砕けてきて時たま難しい話し合いもありました。
僕が気になった話は2つかな〜他にもたくさんのお話をしました。
・育児で子どもに注意はどのようにしていますか?
・障がいや病気の子を持つ親としての周囲からの見られ方
なんかこの2つは色んな観点から色んな事を考えさせられた話し合いでした。
主に障がい児保育の子が多く、息子みたいな病気の子は現状あまりいません。
ですが親としての悩みや考え方はすごく共感できるものがありました。
子どもの注意の仕方や育児、家事に正解ないと思います。
それに教育の仕方はその子へのアプローチ方法は様々だと思います。
ですが保育園の先生は大事な事を言っていました!
“怒らない”
その子がわかるように説明してあげてできたら
“褒めてあげる”
その保育士さんが正解ではないかもしれないが他にも答えがあるかもしれないけど加納家ではこれを実践しようと思います。
子どもたちよ。。。
どうか、遊んだものはお片付けして下さい。
お願いします。笑
僕はこう見えてゴリゴリのA型でリビングはシンプルが好きなタイプです。
だからおもちゃとかはなるべく隠したいけどそうはいかない、、、
(あ、最近見てる某ドラマでもリビングは片付けするのが大事って見たなそういえば、、、)
まぁなんとかこれからも子どもたちとのんびり成長していったらなと思います!!
障がいや病気を持つ子の親御さんも子どもたちのように皆さん頑張っているなーと今回この会に参加して再認識しました。。
これは僕ら家族が頑張っているということではなく色んな大変さやストレスを感じた話を多く伺ったので感じました。
周囲からの目だったり、子供への接し方やアプローチの仕方、などさまざまなことがあると思いました。
それは我が家含め他の親御さんのお話の中にもありました。
やはり今やっている41PROJECT、1×41の中で子どもたちへの笑顔も大切ですが同様にその親御さん、家族全員の心身のケアが出来たらと思いました!
コロナが早く落ち着いて直接出向いてお話したり、一緒に遊んだり出来たらな、、、と強く感じました。
コロナが長期化している中最前線で闘っている
医療従事者の皆様ありがとうございます!!
引き続き宜しくお願いします!!
また、大事なこどもたちを日々預かって頂いている頑張る人の味方の保育士の皆様にも感謝しています。
ありがとうございます!!
もう少しみんなで戦いましょう!
よろしくお願いします!!
加納 誠也
読んでくれてありがとうございます😊 良かったらよろしくお願いします♫