見出し画像

ライダーズミーティング in 東陽

第三回目となるライダーズミーティング in 東陽が開催。
師匠が主催者となれば馳せ参じる。
VENGAのみんなとセブンで待ち合わせをし道の駅東陽へ。
続々とロードバイク乗り、オートバイ乗りが集合。
懐かしい方々とたくさんお会いできて話し込む😊

イベントは太鼓で幕開け。
25年以上前に「太鼓はいいよ」と言ってた方がいまだに叩かれていて驚いた。

石垣太鼓

くまモンも。

くまモン体操を見届けてから出発。
スタンプラリーがあるのでポイントでQRコードでチェックしていくシステム。
坂より上公民館では山女の塩焼きをいただく。

本来、ここからUターンして帰ると聞いていたんだけど......
あるある詐欺(笑)
集合した時から人吉や芦北方面の天気の話をしだすからおかしいなーと思ってたんだよな。
大通峠を登り五木から人吉へ抜けて芦北周りで帰ろうかと。
は?みんなポカンとなりながらも行こかと。
しかし開会式が予想以上に長かったのでとりあえず五木まで行ってみることに。
スタンプラリーが五木の道の駅まであるので。
大通峠を登るのは3回目。
いつも単独なのでみんなと登るのは初めて。
1人より心強くていいもんだなあと。

ここからツリーカフェやCAFEみなもとでQRチェックをし、五木道の駅へ。
椎茸スープの粉末などお土産をいただいた。
また天気も怪しいし遅くなり過ぎるかなということで来た道を帰ることに。


お昼ご飯は民宿山里で鹿カツ定食を。
ボリューム満点💯
アッサリしていて美味しい。
太い蕎麦も美味。

鹿カツ定食

ここからは各々のペースで道の駅東陽まで。
登れない降れない私は要練習だなと反省。
久々ということもあってか大通峠は行きも帰りも降りが怖かった。
こういうのはローラーでは身につかないので練習しないと。

道の駅東陽に到着してお土産をもらいまた隊列を組んで帰宅。
膝痛もなくてよかった。
楽しかった〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?