12月22日冬至・寅の日
『動の運命学』ー九星気学
【12月22日】(金)の吉方位ー九星気学から観て
12/22、甲寅・一白水星中宮
『冬至』
太陽が南回帰線上を通過するため北半球では一年の中で一番昼の短い日です。日本では冬至には、粥を作り、蒟蒻やカボチャを食べたり、冷酒を飲んだりします。
また冬至の日、お風呂にゆずを入れて入浴するとその冬は風邪もひかず、無病息災でおくる事が出来ると言われています。
「ゆず風呂」で温まって、風邪を撃退しましょう。
「寅の日」
お金や旅行に関係することに吉日。寅は"千里を行って千里を帰る"と言われているため、出ていったらすぐも戻ってくるということで吉です。
🎈月の「天道」→東南
吉「運アップの吉方位。
1️⃣一白水星−東北
2️⃣二黒土星−東
3️⃣三碧木星−東南・東北
4️⃣四緑木星−東南
5️⃣五黄土星− 東・東南・西北
6️⃣六白金星−東・西北
7️⃣七赤金星−東・西北
8️⃣八白土星ー東南・西北
9️⃣九紫火星−東・東北
上記の吉方位は本命星(生まれた年の九星)から観ています。
生まれた年と生まれた月から観るとより詳しい吉方位を観ることができます。
是非吉方位を取って動いてみてください。
気がついたら、あれ『吉方位現象』が…、みたいな事がきっと起こります。👍
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?