マガジンのカバー画像

お坊さん教えて!−仁部兄弟に聞きました−

24
「幽霊っているの?」「運の正体とは?」などと思ったことは誰しもあるはず。そんな“目に見えないもの”にまつわる素朴な疑問や、仏教に関する知識を、SNS等で人気の僧侶、仁部(にべ)兄…
運営しているクリエイター

#人文学

#19 開眼とは?魂入れについて

●前誠 4月って進級や進学、新入社など、「はじまり」のイメージがある時期だと思うのね。そ…

#18 ”供養”と”呪い”は表裏一体⁉

○前叶 お彼岸に入りまして、春めいた日も増えてきましたけれども、皆様いかがお過ごしでしょ…

#17 ”諸行無常”を考える

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」 「沙羅双樹の花の色、盛者必衰のことわりをあらわ…

#16 赤ちゃんが”人”になる時

○前叶 みなさんを死に至らせる意外なもの~~~~ジャジャン! 第1位は「お餅」でございま…

#15 節分です。鬼は”どこ”?

●前誠 今日は節分なので、直球の質問を豆みたいに投げていくわ(笑)。「なんで節分って豆投…

#14 その”盛り塩”は正しいか?

●前誠 今回のテーマは前叶の世界観全開な「塩」! 盛り塩とかって、何となく清らかにするのか…

#13 お坊さんが”うさぎ年”を読み解くと…

●前誠 今年はうさぎ年だね。 ○前叶 兄貴は十二支全部言える? ●前誠 言えるわ! ○前叶 ごめん、ごめん。そういえば「今年の干支」などというけれども、なんであの字で「えと」と読むの?って思わない? ●前誠 どうやったって、「え」とも読めないし、「と」とも読めない。 ○前叶 そうなのよ。あの字はとても大切で、まず、干支(かんし)とは、十干十二支(じっかんじゅうにし)と言って、十の干、十二の支、でこの干と支をとって「干支(かんし)」と言います。 十干(じっかん)ってい

#12”師走”にお坊さんがしていることとは

○前叶 お坊さんが12月に聞かれる質問第1位。「お坊さんはクリスマスってするの?」 ●前誠…

#11神仏は私たちを”試す”のか?

○前叶 今年も残り1か月。みなさまはどんな1年だったでしょうか?本年も僧侶という立場上、身…

#10お坊さんは肉を食べる?食べない?

○弟・前叶 お米、お芋、栗、柿、ブドウ、さんま…秋は収穫の季節!美味しい食の恵みに食欲も…

♯9今さら聞けない「七五三」

七五三はおめでたいだけの行事ではない ●兄・前誠 埼玉県にある上原寺(じょうげんじ)の副…

♯8「陰陽道」から考える“この世の真理”

人間には動かしがたい「陰陽」の働きが森羅万象に存在する ●兄・前誠 埼玉県にある上原寺(…