見出し画像

光るお花、ラナンキュラスでワクワク \(^o^)/


花が光ってる~

会社でお掃除を担当されているおばさまは、ガーデニングのプロ。
毎朝、トイレでお掃除中のおばさまを訪ねて、ちょっとお話しするのが毎日の日課。
「ちょっと1分待ってて!」といって、外に出たおばさまが
鉢植えを抱えて戻っていらっしゃいました。

ラナンキュラスの新しい品種です。

部屋が明るくなります~

先日、この切り花をいただいて、家に飾ったら光っているのでびっくりして、そのお礼に伺ったところでした。

花弁が光っている!?
ビックリ仰天!

最近、注目されているお花のようですよ!

あ~~!うれしい!

帰りの電車の中、押しつぶされないように、大事に持って帰ります。

お花のある部屋はいいですね。

皆様のお部屋にも、いかがですか?

惚れてしまう美しさ~

調べてみましたラナンキュラス❤

ラナンキュラスの育種で有名な、宮崎県の綾園芸さん人気品種です。

ラックスというシリーズ名は、花弁が光ることから(ラナンキュラス+ワックス)という由来でつけられています。 品種名はギリシャ神話に登場する名称から。

ラナンキュラス ラックス(Ranunculus Rax series)
キンポウゲ科キンポウゲ属

ラックスは異種間交配で生まれた新しいラナンキュラスです。

審査講評:ラナンキュラスのイメージを変えたラックスシリーズの一つ。光沢のある花弁、生育旺盛でスプレー状ににぎやかに咲く姿は、消費者に十分にアピールする力がある。耐寒性と言う点で、マイナス10℃にまでなった露地花壇での生育は厳しいものがあったが、マイナス5℃くらいまでなら十分に耐えると思われる。販売地域によって売り方や、育て方の提案を考えると良い。冬~春にかけてのガーデニングに新しさを加える良い品種として高く評価された。

花の特徴:花は黄色の半八重咲き。独特の光沢がある。ラナンキュラスには珍しいスプレー咲き。従来のラナンキュラスに比べ耐寒性、耐暑性ともに優れている。

しばらく、もつお花よ~とのこと。
部屋のなかで大事に育てます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?