見出し画像

平日の朝、今の季節は特に寒かったりして
「仕事に行きたくないな・・・」と感じたこと、
誰でも一度はあるかなと思います。

嫌だなと思いながらも準備して、職場に着いて
仕事し始めると、そんな沈んだ気持ちも忘れてしまう。

月に一度ぐらいなら何とか頑張れると思いますが、
毎朝沈んだ気持ちが続き、職場に着いても辛くて
全てが嫌になってしまうのなら。

心身に問題が出てしまう前に、自分の気持ちと向き合い
どうしたら現状を改善できるのか、考えていきましょう。


◆仕事に情熱が持てない

大好きな商品を販売していたり、社会的意義があると思って
働き出したのに、希望していた仕事と全く違う部署に配属されて
もうやる気が出ない。そんなお悩みを最近伺いました。

1つの商品を企画して、製造して、販売するまでには
それは沢山のプロセスがあって、多くの人が働いています。

関係ないように見えても、全てのプロセスが不可欠なのです。

・仕事そのものに情熱を持ちたい場合
・趣味や目標を支えるため仕事をしている場合
によって仕事を探す条件も変わりますね。

自分が具体的にどんな仕事を望んでいたのか、
どんな仕事が自分の目的に合うのか、
その仕事に就くためのスキルや経験は何か、
客観的に考えてみましょう。


◆ミスばかりしてしまう

初めての仕事なら尚更、ミスして当然です。
そこから学んでいけば良いのです。

ただ、同じミスを何度も繰り返してしまう場合は、
その原因を考えて改善する必要があります。

その仕事が向いていないのかも知れないし、
上司が見ている緊張感でミスしてしまうのかもしれない。
疲れすぎていてもミスしてしまいますね。

自分の望む仕事に就くにはどんなスキルが必要か、
そのスキルは自分に向いているのか考えてみましょう。

例えば、占い師になりたいと思ったら
命術、卜術、相術の知識はもちろん、接客術、
話術も習得した方が良いですし、SNSなどの
宣伝活動も必要かなと思います。

このように、業務を具体的に考えてみると
自分に向いているのか、何とか頑張れそうか
見えやすいと思います。


◆合わない人がいる

学校でも、ご近所でも、職場でも、もしかしたら家族でも
合わない人はいます。全員と仲良くという方が珍しいでしょう。

「あの人が嫌だから」と辞めたとしても、次の職場にも合わない人は
出てくるでしょう。現状より良くなるかどうかは、分かりません。

「仕事を辞める価値があるほど嫌なのか?」を考えてみましょう。

パワハラやセクハラの可能性がある人が近くにいる場合、
やり取りを携帯などで録音し、証拠を集めておきましょう。

信頼できる先輩や本社、労働基準監督署など
ひとりで抱え込まずに相談してみてくださいね。


◆残業ばかりで疲れる

連日、最終電車まで残業が続き、休日も当たり前のように
出勤となれば、職場に足が向かなくて当然です。

体に疲れが溜まってしまうと、頭も回らなくなりますし
仕事するためだけに生きているような・・・
本末転倒の生活から抜け出せなくなってしまいます。

きちんと残業手当は出ていますか?
その残業量は違法ではないですか?

自分の勤務時間をきちんと把握して、労働組合や
労働基準監督署に相談してみると良いでしょう。

スタッフを大切にする環境とは思えませんので
本当にそこで働き続けたいのか、そこでないといけないのか、
考えてみるときかも知れません。


◇「嫌」の原因を知りましょう

朝起きて「嫌だな」と思う「嫌」は、具体的には何でしょう?

「人が嫌い」と感じていても、友だちとは会いたい場合
会社の特定の人が好きじゃないのかも知れません。

「もっと寝ていたい」と感じるなら、出勤時間が長いのかも。
在宅勤務に切り替えたら辛くなくなるかも知れません。

最終電車まで毎日残業が続いていれば、嫌になって当然です。
残業を減らす交渉をするか、転職を考えても良いと思います。

私たちは極度のストレスにさらされると、集中力がなくなり
自分の感情が分からなくなり、急に涙が出たりします。

そこまで追い詰められているとしたら、すぐ休暇を取り、
転職を考えた方が良いでしょう。


◇どれだけ辛くてもやるべきこと

今日は休もうと思ったら、必ず職場に連絡を入れましょう。
無断欠勤は社会人としてやってはいけません。

何かあったのではないかと心配させてしまいますし、
それが原因で仕事を失う可能性もあります。

何より、人としての信頼を一気に失ってしまいます。

欠勤するときは電話かメールで、早急に連絡を入れましょう。


◇自分の将来を本気で考えましょう

今どうしてその仕事をしているのでしょう?

将来の夢や人生設計をしっかり考えてみましょう。

人と関わるのが好きなのか、ひとりでコツコツ仕事したいのか、
現場に出たいのか、室内で座っていたいのか、在宅が良いのか、
業種は何でも良いからお金を貯めたいのか・・・

1人ひとり、目指すところは違いますね。

今の仕事は、あなたの目的に合っていますか?

目指す職業の経験がないのであれば、
小さな仕事から経験を積まなければなりません。

専門講座などを取った方が、効率的に知識が身に付いて
早く目標に近付けるかも知れません。
修了すると仕事の紹介がある場合もありますね。

目標がはっきりすれば、具体的な計画が立てられますし
仕事する理由もはっきりしますから。


もし占い師になりたい!と思ったら。
お気軽にご相談くださいませ。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?