癒し系占い師歴25年☆有輝星良(ゆうきせいら)☆3万人以上を鑑定してまいりました

タロットをはじめ占星術・風水・ヒーリング等を使い、延べ3万人以上のお悩みを解決してきた占い師です。 25年の知識を詰め込んだ秘伝タロット講座も行っております。 LINE公式はじめました。鑑定予約も承っております :: https://lin.ee/bXJgDCN

癒し系占い師歴25年☆有輝星良(ゆうきせいら)☆3万人以上を鑑定してまいりました

タロットをはじめ占星術・風水・ヒーリング等を使い、延べ3万人以上のお悩みを解決してきた占い師です。 25年の知識を詰め込んだ秘伝タロット講座も行っております。 LINE公式はじめました。鑑定予約も承っております :: https://lin.ee/bXJgDCN

    ストア

    • 商品の画像

      【愛と癒し】ベリル・ミックス ブレスレット

      淡い色合いで、愛と癒しを与えてくれるベリルストーン。 今回は贅沢にグリーンベリルをアクセントに、 パステルな組み合わせをセレクトしてみました。 ベリルは緑柱石の総称で、含まれる鉱物によって色が異なり、それぞれに名前があります。 代表的なものにエメラルド(緑色)、アクアマリン(水色)、モルガナイト(ピンク色)などなど。 色によって若干違いますが、基本的なパワーは愛と癒し。 持ち主に穏やかな気持ちをもたらし、円満な人間関係へと導いてくれると言われています。 そして、様々な色、深みや彩度などが混在したベリルをミックスベリルと呼びます。 色は違えど、どの組み合わせでも相性は抜群。 それぞれの石のパワーが共鳴し合うことで、ネガティブな感情を包み込んでくれます。 このグリーンベリルはエメラルドとアクアマリンの中間のようなもの。 エメラルドは究極のヒーリングストーン、アクアマリンは愛と幸福の象徴ですから、落ち着いたポジティブなエネルギーに仕上がっています。 黄色の変化形である乳白色は人とのつながりを強化、 さらに、透明なベリルがそれぞれのバランスを整え、本来あるべき自分の姿に導いてくれるでしょう。 そう、可愛らしい容姿ながら、とってもとっても 心強いヤツなんです。 他にも、 「結婚につながる縁と出会う」「心癒され、前向きになる」 「集中力アップで仕事が充実」「人脈が広がる」 「知恵・洞察力・感性が高まる」「本来の明るさを取り戻す」 と、なりたい自分へと、着実に近づけてくれるはず。 ファッションを選ばないおしゃれな感じもうれしいですよね。 アクセサリーとしてもおしゃれなミックスベリルは人気上昇中。 自分用はもちろん、プレゼント用としてもいかがでしょう? リピーターも多い、この商品。この機会、お見逃しなく。 8.5mm玉 16㎝ *天然石のためひとつずつ模様が違い、かつ石のエネルギーを合わせて製作しています。 そのためデザインが写真と異なる場合がありますが、ご了承ください。 *エネルギーを確認し、随時ストーンの入れ替えをおこなっています。そのため、デザインが多少異なる場合があります。サイズはご購入者様に合わせて調整可能です。
      22,000円
      seirapowers
    • 商品の画像

      【深い癒し・インスピレーション】クンツァイト+アメシスト+ガーネット ブレスレット

      淡いライラックピンクに光が繊細に輝くクンツァイト。その強い癒しのエネルギーからヒーラーさんや占い師さんにもファンの多いパワーストーンです。 オーラ加工されたアメシストと情熱のガーネットを合わせ、インスピレーションを最大限に強める効果が期待できます。 ★クンツァイト 究極の癒しの石として有名なクンツァイトですが、特に無償の愛のエネルギーが強いと言われています。持ち主の心身のバランスを高め、他者を愛することの大切さを教えてくれるでしょう。物事の悪いところばかり目に付く人に特におすすめです。 表面の条線はアクアマリンなどにも見られ、繊細なエネルギーを宿しています。癒し以外にもインスピレーションを高めたり、創造性をアップしたりしてくれる効果が期待できます。 ★アメシスト 2月の誕生石として知られるアメシスト(アメジスト)は、「愛の守護石」とも言われ、冷静な目であなたに合う人を見極める手助けをしてくれるでしょう。真実を見極める直観力がアップするということですね。 ラベンダーのものは特に穏やかな癒しのエネルギーに満ちています。眠れない時に触ったり、近くに置いておくと心が落ち着き安眠できると言われています。 ☆オーラ加工 オーラ加工とは、石の表面にチタンなどの金属成分を熱で蒸着させることです。 コーティングではないので、落ちるようなことはありません。シャボン玉のような七色の美しい輝きが永遠に続きます。 本来の石のエネルギーに、金属のエネルギーが融合されて、潜在能力を引き出すエネルギーやスピリチュアルなエネルギーが高まると言われています。 ★波型水晶 万能の石・水晶に水の流れをイメージした波型を施したものです。 エネルギーの流れをよりスムーズにし、石同士のつながりを深めてくれます。 水のエネルギーで、考え過ぎる人の頭をすっきりさせる効果も期待できます。 ★ガーネット 1月の誕生石として知られる、吸い込まれそうな深紅が魅力的な石です。 「実りの石」と言われ、その情熱のエネルギーで目標に向かってがんばっている人を精神面でサポートしてくれるでしょう。 その実りは仕事面だけでなく、恋愛面でも効果が期待できます。大切な人とペアで身に付けると、その関係が長持ちすると言われています。 クンツァイト 10mm 波型水晶 6mm ラベンダーアメシスト オーラ加工 6mm ボタンカットガーネット 4mm
      23,100円
      seirapowers
    • 商品の画像

      【究極の癒し】クンツァイト+波型水晶+ラベンダーアメシスト ブレスレット

      究極の癒しエネルギーを持つクンツァイトに、同じく癒しエネルギーの強いラベンダーアメシストを合わせました。淡い色味もとっても気に入っています。 疲れやすい人、ストレスが溜まりやすい人、気持ちの切り替えが上手く出来ない人におすすめです。 ★クンツァイト 究極の癒しの石として有名なクンツァイトですが、特に無償の愛のエネルギーが強いと言われています。持ち主の心身のバランスを高め、他者を愛することの大切さを教えてくれるでしょう。物事の悪いところばかり目に付く人に特におすすめです。 表面の条線はアクアマリンなどにも見られ、繊細なエネルギーを宿しています。癒し以外にもインスピレーションを高めたり、創造性をアップしたりしてくれる効果が期待できます。 ★アメシスト 2月の誕生石として知られるアメシスト(アメジスト)は、「愛の守護石」とも言われ、冷静な目であなたに合う人を見極める手助けをしてくれるでしょう。真実を見極める直観力がアップするということですね。 ラベンダーのものは特に穏やかな癒しのエネルギーに満ちています。眠れない時に触ったり、近くに置いておくと心が落ち着き安眠できると言われています。 ★波型水晶 万能の石・水晶に水の流れをイメージした波型を施したものです。 エネルギーの流れをよりスムーズにし、石同士のつながりを深めてくれます。 水のエネルギーで、考え過ぎる人の頭をすっきりさせる効果も期待できます。 クンツァイト 10mm ラベンダーアメシスト 10mm 波型水晶 6mm
      23,100円
      seirapowers
    • 商品の画像

      【愛と癒し】ベリル・ミックス ブレスレット

      淡い色合いで、愛と癒しを与えてくれるベリルストーン。 今回は贅沢にグリーンベリルをアクセントに、 パステルな組み合わせをセレクトしてみました。 ベリルは緑柱石の総称で、含まれる鉱物によって色が異なり、それぞれに名前があります。 代表的なものにエメラルド(緑色)、アクアマリン(水色)、モルガナイト(ピンク色)などなど。 色によって若干違いますが、基本的なパワーは愛と癒し。 持ち主に穏やかな気持ちをもたらし、円満な人間関係へと導いてくれると言われています。 そして、様々な色、深みや彩度などが混在したベリルをミックスベリルと呼びます。 色は違えど、どの組み合わせでも相性は抜群。 それぞれの石のパワーが共鳴し合うことで、ネガティブな感情を包み込んでくれます。 このグリーンベリルはエメラルドとアクアマリンの中間のようなもの。 エメラルドは究極のヒーリングストーン、アクアマリンは愛と幸福の象徴ですから、落ち着いたポジティブなエネルギーに仕上がっています。 黄色の変化形である乳白色は人とのつながりを強化、 さらに、透明なベリルがそれぞれのバランスを整え、本来あるべき自分の姿に導いてくれるでしょう。 そう、可愛らしい容姿ながら、とってもとっても 心強いヤツなんです。 他にも、 「結婚につながる縁と出会う」「心癒され、前向きになる」 「集中力アップで仕事が充実」「人脈が広がる」 「知恵・洞察力・感性が高まる」「本来の明るさを取り戻す」 と、なりたい自分へと、着実に近づけてくれるはず。 ファッションを選ばないおしゃれな感じもうれしいですよね。 アクセサリーとしてもおしゃれなミックスベリルは人気上昇中。 自分用はもちろん、プレゼント用としてもいかがでしょう? リピーターも多い、この商品。この機会、お見逃しなく。 8.5mm玉 16㎝ *天然石のためひとつずつ模様が違い、かつ石のエネルギーを合わせて製作しています。 そのためデザインが写真と異なる場合がありますが、ご了承ください。 *エネルギーを確認し、随時ストーンの入れ替えをおこなっています。そのため、デザインが多少異なる場合があります。サイズはご購入者様に合わせて調整可能です。
      22,000円
      seirapowers
    • 商品の画像

      【深い癒し・インスピレーション】クンツァイト+アメシスト+ガーネット ブレスレット

      淡いライラックピンクに光が繊細に輝くクンツァイト。その強い癒しのエネルギーからヒーラーさんや占い師さんにもファンの多いパワーストーンです。 オーラ加工されたアメシストと情熱のガーネットを合わせ、インスピレーションを最大限に強める効果が期待できます。 ★クンツァイト 究極の癒しの石として有名なクンツァイトですが、特に無償の愛のエネルギーが強いと言われています。持ち主の心身のバランスを高め、他者を愛することの大切さを教えてくれるでしょう。物事の悪いところばかり目に付く人に特におすすめです。 表面の条線はアクアマリンなどにも見られ、繊細なエネルギーを宿しています。癒し以外にもインスピレーションを高めたり、創造性をアップしたりしてくれる効果が期待できます。 ★アメシスト 2月の誕生石として知られるアメシスト(アメジスト)は、「愛の守護石」とも言われ、冷静な目であなたに合う人を見極める手助けをしてくれるでしょう。真実を見極める直観力がアップするということですね。 ラベンダーのものは特に穏やかな癒しのエネルギーに満ちています。眠れない時に触ったり、近くに置いておくと心が落ち着き安眠できると言われています。 ☆オーラ加工 オーラ加工とは、石の表面にチタンなどの金属成分を熱で蒸着させることです。 コーティングではないので、落ちるようなことはありません。シャボン玉のような七色の美しい輝きが永遠に続きます。 本来の石のエネルギーに、金属のエネルギーが融合されて、潜在能力を引き出すエネルギーやスピリチュアルなエネルギーが高まると言われています。 ★波型水晶 万能の石・水晶に水の流れをイメージした波型を施したものです。 エネルギーの流れをよりスムーズにし、石同士のつながりを深めてくれます。 水のエネルギーで、考え過ぎる人の頭をすっきりさせる効果も期待できます。 ★ガーネット 1月の誕生石として知られる、吸い込まれそうな深紅が魅力的な石です。 「実りの石」と言われ、その情熱のエネルギーで目標に向かってがんばっている人を精神面でサポートしてくれるでしょう。 その実りは仕事面だけでなく、恋愛面でも効果が期待できます。大切な人とペアで身に付けると、その関係が長持ちすると言われています。 クンツァイト 10mm 波型水晶 6mm ラベンダーアメシスト オーラ加工 6mm ボタンカットガーネット 4mm
      23,100円
      seirapowers
    • 商品の画像

      【究極の癒し】クンツァイト+波型水晶+ラベンダーアメシスト ブレスレット

      究極の癒しエネルギーを持つクンツァイトに、同じく癒しエネルギーの強いラベンダーアメシストを合わせました。淡い色味もとっても気に入っています。 疲れやすい人、ストレスが溜まりやすい人、気持ちの切り替えが上手く出来ない人におすすめです。 ★クンツァイト 究極の癒しの石として有名なクンツァイトですが、特に無償の愛のエネルギーが強いと言われています。持ち主の心身のバランスを高め、他者を愛することの大切さを教えてくれるでしょう。物事の悪いところばかり目に付く人に特におすすめです。 表面の条線はアクアマリンなどにも見られ、繊細なエネルギーを宿しています。癒し以外にもインスピレーションを高めたり、創造性をアップしたりしてくれる効果が期待できます。 ★アメシスト 2月の誕生石として知られるアメシスト(アメジスト)は、「愛の守護石」とも言われ、冷静な目であなたに合う人を見極める手助けをしてくれるでしょう。真実を見極める直観力がアップするということですね。 ラベンダーのものは特に穏やかな癒しのエネルギーに満ちています。眠れない時に触ったり、近くに置いておくと心が落ち着き安眠できると言われています。 ★波型水晶 万能の石・水晶に水の流れをイメージした波型を施したものです。 エネルギーの流れをよりスムーズにし、石同士のつながりを深めてくれます。 水のエネルギーで、考え過ぎる人の頭をすっきりさせる効果も期待できます。 クンツァイト 10mm ラベンダーアメシスト 10mm 波型水晶 6mm
      23,100円
      seirapowers
    • もっとみる

    最近の記事

    • 固定された記事

    女性としての旬とは

    最近、40代のお客様が 「もう恋愛する年齢でもないし…」と ため息交じりにおっしゃいました。 男性はいくつになっても若い女性が好きだし、 私の女性としての旬は、終わりなのかしらと。 働き盛りの40代。 キャリアを着々と積んで、周りからも頼られ 「このままひとりでも、充実した人生が送れそう」 仕事があればいい、と思います。 でも、ふとした瞬間に寂しさを覚え 「子どもを産むなら、今しかない」と、 焦りが湧いてくるのを感じたりして。 色々な思いがグルグルと渦巻いて… 自分の

      • 価値観を理解する21の質問

        「なかなか良い人に出会えない」という人に 詳しくお話を聞いてみると、 「価値観が合う人がいれば」 「一緒にいて心地良い人なら嬉しい」 「楽しい時間を過ごせる人がいいな」 という感じのことを仰います。 このふわっとした条件が、実はとっても難しい・・・。 この曖昧なところから自分に合う人を どうやって具体化させるか、 価値観を知るための質問などを考えてみました。 これから気になる人に出会ったときに 思い出していただければ幸いです。 ◆自分の価値観を理解する 価値観と

        • ツインレイ ー 運命の人

          たった一人の運命の相手に出会いたい。 誰しもが一度は願う願いです。 運命の相手と聞くと『ソウルメイト』が浮かぶかも知れません。 間違えではないのですが、恋愛に特化した相手で言うと、 『ツインレイ』が、赤い糸で結ばれている相手かなと思います。 最近スピリチュアルの世界でとても注目されているので、 どこかで聞いたことのある人も多いかも知れません。 とってもスピリチュアルな話になってしまいますが、 ご興味のある方に読んでいただければ嬉しいです。 ◆ツインレイとは 『ツイ

          • 既婚者でも恋していいですか?

            そんなご相談がありました。 夫も好きだけれど、トキめいた事はあまりない。 私をドキドキさせてくれるこの人が運命の相手かも・・・! 行動に移さず、ドキドキを良い思い出にするのか。 行動を起こして、新しい彼との行先を見守るのか。 決断する前に相談したかったそうです。 既婚者からの恋愛のご相談は、常にあります。 ですが、どんなアドバイスが出ても、 トキメキに胸が躍り、冷静な判断が出来なくて 後で後悔したというお話も良く伺うので ご参考までに、今回のご相談をまとめてみまし

            気を付けて!風水的に運気が下がるリビングルームのNG

            リビングルームは、ゆっくりとくつろいだり、 家族や友人と楽しんだり、家の中でも中心的な場所です。 長く時間を過ごす大切な場所、みなさん色々工夫 されていると思いますが、ついやってしまうことが 運気を下げているかも知れません。 ちょっと気を付けるだけで運気が上がるような リビング風水のポイントをまとめてみました。 【NG1】壁やカーテンレールに色々かかっている ハンガーにかかった服、バッグ、飾り布・・・ 窓まわりに色々かけるのはNGです。 ホコリが溜まりやすいですし、

            変化を受け入れるアファメーション

            4月が始まりました。 異動や転勤、転入、新学期などで新しい環境で スタートする人も多いでしょう。 新しいはじまりにワクワクする一方で、 先の見えない不安もありますね。 新生活に馴染もうとがんばりすぎて、心身に 不調が出てしまう四月病も増えているとか。 今まで慣れ親しんだ生活が一変し、右も左も分からない 新しい環境で不安を抱えてしまう気持ち、良く分かります。 不安になりやすいこの時期、少し勇気を持てる 簡単なアファメーションのやり方を書いてみました。 お役に立てばうれ

            タロットは独学できるもの?

            占いに通っているうちに「自分でも占えたらいいな」と タロットを買って試してみる方もいらっしゃいますね。 自分を占う程度なら独学で学べると思いますが、 他の人を占いたい、プロになりたいとなると 独学で習得するのが難しいところがあるかなと思います。 教本を覚えて占ってみたけれど、カードの関係性が 良く分からず、挫折してしまったというお話も良く伺います。 独学でどこまで習得できるのか、どこが難しいのか、 私なりにまとめてみました。参考になれば幸いです。 ★まず、必要なものを

            モラハラって、どうやって気付くの?

            前回の「熟年離婚」を読んだクライアント様から 「モラハラって、どうやって気付くものですか?」と ご質問いただきました。 乱暴な口調だからモラハラという事ではありません。 身体的なこと、傷つくようなことを意識的に言われたり 相手が決めた細かい生活のルールを守らされるようなときは モラハラを疑って良いと思います。 モラルハラスメントを理解して、被害が悪化する前に 対処できればと思い、私なりにまとめてみました。 ●マウンティングからのモラハラ 自分が相手より優位であること

            熟年離婚

            ここ数年は自宅にいる時間が長くなったせいか、 離婚のご相談が更に増えました。 その中でも、50代以上のいわゆる熟年夫婦が増えています。 厚生労働省の調べでは、20年以上連れ添った夫婦の 熟年離婚がどんどん増えているようです。 子供も巣立ち、介護まではまだ時間があり ひとりの時間がやっと出来た今。 ご主人の定年が近づいてきて、 「この人と1日中一緒に過ごすのか・・・」 ふと立ち止まって結婚生活を見直してみたら、 楽しかった思い出も、感謝の言葉も無かった。 心が通じるよ

            自分の居場所が見つからないあなたへ

            自分の居場所がない気がする。 最近、ご相談いただくことが増えました。 自分の居場所。 どんな場所でしょう。 心から安らげる場所。 愛を感じられる場所。 自分でいられる場所。 みんな考えることだと思います。 学校のグループやご近所の集まりで 何とか馴染もうとするけれど、 話に入れず何だか浮いてしまう。 「個性的だね」「変わってるね」と言われ 気がついたらひとりになっている。 辛いですね。 自分がおかしいのかも知れないと 責めてしまうこともあるでしょう。 でもね

            旦那のすべてに腹が立つ?

            「旦那のすべてに腹が立つ」と、ご相談というか 愚痴だけ言いにいらっしゃるクライアント様。 旦那にもう愛はないけれど、経済的な理由や 子供のことを考えると離婚までは出来ない。 いらっしゃる度に、新しい愚痴が出てきます。 同じ空気を吸うのも嫌・・・という感じ。 結婚するぐらいですから、愛はあったはずなのに いつから心が変わってしまったのでしょうか。 ■どうしてそんなに嫌いなの? 相手の顔を思い浮かべて、腹が立つことを 具体的に書き出してみましょう。 一緒に住むようにな

            バレンタイン大作戦

            もう明日はバレンタインですね。 日本では、主に女性が男性にチョコレートを贈り、 愛を伝える日でしたが、友達同士でもプレゼント し合ったりして、あまり告白とは関係なくなりました。 元々はローマ時代の司教ヴァレンタインの 殉教日から来ているという説があります。 当時の皇帝は士気が下がるとして、兵士の結婚を 禁止していたのですが、ヴァレンタインは皇帝に背いて 結婚式を執り行い、最後に処刑されてしまいます。 ヴァレンタインの死を悼む日から 愛を告白する日に変わっていったようで

            体温を1度上げて健康になる!

            このところ本当に寒いですね! 夜風の冷たさに身体が固くなります。 「冷えは万病の元」とも言われます。 お腹が冷えると内臓の動きが悪くなり、 消化不良や便秘といった症状が出てきます。 手足も冷えやすく、痛くなったりして。 でも、体温を1度上げられたら、 ・基礎代謝が上がり、免疫力も上がります。 ・内臓脂肪が落ちて、身体が軽くなります。 ・胃腸系の動きが活発になり、お通じもスムーズに。 ・脳の血行が良くなり、認知症の予防にもなります。 ・・・と、良いことしかありません。

            仕事に行きたくないときは

            平日の朝、今の季節は特に寒かったりして 「仕事に行きたくないな・・・」と感じたこと、 誰でも一度はあるかなと思います。 嫌だなと思いながらも準備して、職場に着いて 仕事し始めると、そんな沈んだ気持ちも忘れてしまう。 月に一度ぐらいなら何とか頑張れると思いますが、 毎朝沈んだ気持ちが続き、職場に着いても辛くて 全てが嫌になってしまうのなら。 心身に問題が出てしまう前に、自分の気持ちと向き合い どうしたら現状を改善できるのか、考えていきましょう。 ◆仕事に情熱が持てない

            縁起が良いとか悪いとか

            今日、海に虹がかかっているのを見て 何だか嬉しくなりました。 虹や流れ星、四つ葉のクローバーなど 見かけると「縁起がいいな」と嬉しくなります。 逆に、 グラスを落としたり、鏡が割れたりすると 不吉だなと心配になったりして。 誰でも多かれ少なかれ、縁起を気にすることが あるかなと思います。 縁起って、どういうものでしょうか? 気にした方が良いのでしょうか? 縁起ってなに? 縁起が良い、縁起が悪い、縁起を担ぐ・・・ 普通に使っているこの「縁起(えんぎ)」って、 どうい

            ご縁のはなし

            明けましておめでとうございます。 本年も先を見通しづらい状況ではございますが、 健やかにお過ごしになれますようお祈り申し上げます。 今後とも変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。 年が明けて「今年は素敵なご縁があるかしら」 なんて会話も聞こえてきます。 「ご縁がある」とか「腐れ縁で」とか 自分とつながりのある人や物、場所の話をするとき 「縁」という表現が良く使われます。 「運命」や「赤い糸」もご縁を指す言葉ですね。 この「縁」とは何でしょうか。 ご縁の考え方