見出し画像

第11回クリエイターEXPO出展 備忘録

完成ブース


かかった費用

ブース代——————————————143,000
印刷代———————————————-66,253
パンフレット…….52,110
タペストリー ………7,023
名刺・シール…….…7,120
配送料———————————————-14,510
搬入……….…….…….…7,140
3箱+1箱パンフスタンド
搬出……….…….…….…7,370 (プラスカーゴ利用)
1箱+1箱パンフスタンド
宿泊代3泊——————————————20,064
交通費———————————————— 4,194
行タクシー……….…3,680
電車賃……….…….………514
飲食代,薬代—————————————-10,000
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                    258,021

補助金——————————————   △95,000
====================================
               合計 ¥163,021-

こまごまとした雑費は省いてますが、補助金ナシならざっと26万。
遠方の方はもっとかかりますね。

◎特によかったこと,○よかったこと,△イマイチだったこと

◎ ホテル宿泊

すぐ熱中症になるので、ビックサイト周辺のホテルに連泊しました。
搬入日から3泊。最終日にチェックアウト。
お金はかかるけど大正解。疲労感が違う! 満員電車に乗らなくて済むし
約10分でホテルにつけるので、夜も朝もゆっくりできました!
ホテル内で軽く脱水して頭痛になりましたが大事にはなりませんでした。

体力温存、これ大事。次もホテルとります。

◎ 搬出時にプラスカーゴを利用

最終日の搬出は激混み。荷物受付までものすごい待ちます。
ただでさえ体力無くなるのに、1時間以上待つのはしんどい。

プラスカーゴは自分のブースに置いておけば、回収に来てくれるサービスなので荷物をまとめたらすぐ帰れます。
通常の配送料金より高くなりますが、搬出だけでも利用する価値あると思います。

搬入時より荷物減ったはずですが、搬入時より高くなったので、遠方の方はもっとかかりそう。

◎ 過去出展者のブログを参照

2021年10回に参加なさった、フクイヒロシさんのnoteを拝見して
パンフの表紙と中面で厚みと種類を変えました!

2022年11回のnoteも参考になりますので是非こちらも!

何かを作る前は、出展者のまとめを読むことをおすすめします。
Twitterで検索しても良さそうです。失敗談とか特に参考になります!!!!

◎ すぐに展示助成金の条件を調べた

大事なのは【申請期限】と【申請条件】です。
クリエポ申し込んでから助成金の申請でもいいのか
申請が先で、その後クリエポの申し込みか
申請期限が○○月まで、など期限があるか

数万〜上限まで補助してもらえる可能性があるので、早め早めにご確認を。

◎ 下痢止め、胃薬、痛み止め薬を持っていった

よく使うお薬は持っていきましょう。
下痢止めは期間中使いました。心のお守りです。


△ 肌寒い用に羽織をもっていった

ブースの位置にもよりますが、全くいらなかったです。
むしろ暑かったです。

搬入メモ

夕方出発。19時頃から設営しましたが、周りはほぼ完成していました。
ツイートでは空調がなく汗だくで作業していた方が多かったです。
来年も搬入時は暑いと予想します。
夜設営している時も汗をかいたので、搬入の時間は要検討です。

20時を過ぎると照明が消えるところがあるので
(申請すれば延長可能) 心の準備しておかないと焦ります。

養生テープをくるんと丸めてポスター貼ってる方がいましたが、
途中でどんどん落ちてくるので違う貼り方がいいと思います。

期間中に剥がれおちて折りジワがついてしまった方がいました……😭


名刺交換メモ

今年のパンフレット配布は立って積極的に配るスタイルにしました。
興味を持ってくださった方と名刺交換しました。
実際に交換できたのは25枚ほど。少なめでした。
その中でもぜひお仕事したいと思うジャンルが2つありました。
どちらも普段出会えないジャンル(食べ物系、動画系)なので、
そういう意味でクリエポ出てよかったです!
ここからお仕事に繋がるかは、年単位なので気長に待ちます。
1社でも2社でも新規開拓できたらいいな〜。

壁面タペストリーメモ

みんな自分のSNSのアイコンを名前の横にはって欲しい🥺

私の好きな世界観でドーンと描きましたが、
良くも悪くもターゲットをかなり絞ってしまいました。
お話中に「パンフレット見たら色々出来ることはわかったけど、
壁面だけ見てたら、たぶん素通りしちゃう」
と言われました。
それもそうだな、と。
かといってあれもこれもできます!と出すと、
それぞれに特化した方が選ばれるので、埋もれてしまいますね。

来年はもうちょっと絞りすぎないで、
自分の得意な世界観をドドンと出せたらいいかなと思います。

仕様
No.1幕さん

トロマット、光に透けて少しイラストが薄くなっちゃうんですよね〜。
コントラストを強めて入稿するか、もしくはトロマット以外を選んでもよいかも。来年は合成紙とかにしてみましょうかね〜。


パンフレットメモ

印刷はグラフィックさん。
上質紙は紙がテカらないので落ち着いた印象になりますが、
色が沈んでしまうのがデメリット。
全体が暗く、発色が鈍くなるので、例えば2色イラストや1色の線画カット絵を描かれるならいいかも。
コート紙に比べてインク総容量が300%なのでデータ調整が必要。
→photoshop使える方じゃないとやや扱いにくいかも?

実際135kgぐらいないと、「へにょ」っとなってしまい折れ線がつく可能性があるので表紙は厚めが正解◎ 
ページ数は多かったかも。10ページ以下でいいですね。

部数は500部刷って 316部配布しました。(*同業者配布分も含む)

余った分は来年に回して、来年は来年用にペラ or 観音開き程度のパンフにします。


机の上メモ

以前出展した際、あれこれ飾りすぎてごちゃごちゃして
見にくくなったので、絞りました。
・雑誌系
・立体系
・商品系(タッチが違うもの)

今回持っていってよかったもの
『某100円ショップで販売されているスケッチブック・らくがきちょう』

「みたことある」「使ってる」「これ描いてる人なんだ」と
立ち止まってくれる方がいたので
人の目にふれたことのある商品の方が引きが強いと思いました。

机の上に直置きだと低すぎるので、
イーゼルやスタンドなど高さがあるものに
乗せたほうがいいなと思いました。


来年はコレを!メモ

机に簡易的な引き出しを作ってる方がいて、いいアイディアだなー!
と思いました。引き出しがないので、ちょっとしたものをしまう
スペースが欲しいのです。来年は真似します!!

そして1日中立ちっぱなし×3日間で両足が爆発しそうになりますので
足用の湿布や、むくみ防止のメディキュットなどを持参したいと思います。


出展迷っている方へ

毎年ブースが値上がりしていますし、3日間ブースにいなければ
いけないので、気軽に出展検討できないかと思います。

費用に対して回収できるのかな?と思う方も
当然いらっしゃるかと思います。

ざっと20〜30万かかります。今後も値上がり続く気もしますし…
その分誰かにご予定があるなら、無理に出展しなくて
いいかと思います。他の営業が何かあるなら、それでもいいかなと。

PCを新調する、iPadを買う、液タブを導入する、モニターを買う、
仕事場を借りる、展示に参加する、新しいソフトを勉強する、
スクールにかよう、他の営業をする、WEBを作る などなど

とりあえず1回でてみる、3回はでてみる、2〜3年に1度でる、
そんな感じの方もいます。

出展=即お仕事に繋がるわけではないケースが多いので、
たくさんいる同業者の中から自分を見つけてもらう、
自分を選んでもらうための努力は必要かもしれませんね〜。

以前出展した際、お隣ブースの方と雑談した流れで
お取引先を紹介してもらいました。
数年後にお声がけいただきましたので、
これもクリエポ由来のご縁ではあります。

数年後に突然ご相談いただくことも他にはありましたし、
普段出会えないジャンルの方もいらっしゃるので、
そういう方と出会うチャンスではあります。
必ずしも自分のパンフ持っていってもらえるわけではないですけれども💧

お友達やお取引先と会えるのも嬉しいですね!
むしろこれは心の支えですので、私の中では結構大きいです。

イラストレーター友達の ミキちゃん と chiko*ちゃん 合作


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?