兼田 成之助 | カネダセイノスケ

福岡で「株式会社クアッド」を経営しています。 建築、都市景観などの撮影や企業ブランディ…

兼田 成之助 | カネダセイノスケ

福岡で「株式会社クアッド」を経営しています。 建築、都市景観などの撮影や企業ブランディング、プロモーションの写真・映像制作を行なっています。 守備範囲はセスナ・ヘリ、ドローン、地上、水中撮影。スローガンは「陸海空全部撮る」

最近の記事

2023.03 和歌山県田辺市

2023年の桜の開花はやや早く。 桜前線の北上を追従するように移動撮影。 今回の仕事はドローンで映像のみだっのでカメラは不要だったのだが、 何かインサートかBカメとして使うかもしれないと思い、 SONY α7SIIIに24−105mmとZEISSのBatis 2.8/135mmも連れて行った。 いや、後付けかな。単純にBatisを使いたかっただけだ。 このレンズのこってりとした色合いの描写と雨の具合がとても好み。

    • 人生の中で今日が一番若い日

      2023.02 愛知県名古屋市名古屋に来るのは30代の時ぶりだろうか。 大きく変わったような。変わってないような。10年以上経つと記憶も曖昧。 ボーッと生きてんじゃねぇよとテレビのキャラクターに怒られそう。 人生の中で今日が一番若い日。似たニュアンスの名言はたくさんある。誰もが思うことだけどつい歳を理由にしてしまう。でも未来の自分が今の自分を見ればまだ若いのにと思うのだろう。常に可能性は存在しているのに、可能性を否定しているのはいつも自分自身。 遅いか早いか、若いかどう

      • 気持とアーカイブ

        普段プライベートで撮り溜めたものをどこかで使いたいと思った。今ならInstagramやTwitterのようにSNSが主流だろうしアカウントは持ってるけど、何かを共有したいわけじゃないし「いいね」もいらない。 Flickerかブログにと思ったがサイトのデザインに広告が入るのはあまり好きじゃない。どうしても目がそっちに行ってしまう。 そこでデザイン的にスッキリしているnoteでやってみようと思う。 何か合わないと思ったら自分でサイトを立ち上げてみてもいいか。 要は撮り溜めたもの

        • Wixでリダイレクトをする方法

          お世話になっております。 最近、Wixで作ったサイトからWordpressへリニューアルしたいというご相談をいただき、Wixから外部サイトへリダイレクトする方法が分からず悩む…。ということがありました。しょっちゅう起こることでもないと思うので、メモを兼ねて共有したいと思います。 まず前提として今回のケースは、Wixのオリジナルアドレスから新しく独自ドメインを取得してリニューアルする予定でした。 つまり、Wixから「別ドメイン」に301リダイレクトさせるケースです。 既に独自

        マガジン

        • 写真のこと
          2本

        記事

          Macでシリアルコンソールを使う方法

          仕事で久しぶりに某社のルーターにコンソール接続する必要がありました。WindowsPCならTeraTermを起動するだけでOKでしょうが、Macでの接続が久しぶりすぎてやり方が飛んでしまっていたので備忘録です。 環境 ・MacBookPro(Catalina) ・USBシリアル変換アダプター まずは接続 それぞれの機器とケーブルを接続します。今回はこんな感じ。 MacBookProのポートがUSB-CのみなのでUSB-Aポートを持つハブを間に入れています。USB-Cか

          Macでシリアルコンソールを使う方法

          freeeとScanSnapの連動でレシート処理が超絶楽になった話

          私がフリーランスになって一番困ったことが経理業務。 会社員でも日々の業務内で経費精算の手続きはあります。会社によって内容は手続きは様々だと思いますが、私が勤務していた会社では所定様式に記入してレシートを糊付けして提出でした。フリーランスとしてスタートした後、確定申告もその延長線程度で軽く考えていました。 確定申告ナメてました実際にやってみると、とにかくレシートの処理が面倒くさい! レシートの山をテーブルの上で日付順に並べ、日付・勘定科目・金額・摘要をひたすら打ち込み続け

          freeeとScanSnapの連動でレシート処理が超絶楽になった話