仕事相手として求められること

今日から仕事初め

今日は訪問リハビリとして、自転車でご利用者様のお家に一軒一軒出向く日。

利用者さんが
うちで首を長ーくして待ってくれていたり
反対に「お前もう来んな!」と認知症のため言われたりするハードな日。

この冬休み中、YouTubeを見て研究した石原さとみさん風風風メイクで出勤してみました。

かなり笑顔で気合いを入れていたのに
可愛い💕と言ってくれたのは最初のお一人だけ。


…ですよね。
リハスタッフにメイク求めてませんよね…。

訪問リハビリに利用者さんが求めているのは

•安心、安全におうちで過ごせるカラダ作りや動作能力の向上
•運動やトークで笑ったり、喜んだり、カラダと共に心も踊ることなど

そう考えると今年も持ち前の技術と癒し力、傾聴で勝負していった方がいいわ!ということがよーくわかりました。

勉強にスキルの研鑽に頑張ります。

とはいえ、メイクも頑張って実年齢より若い!
ステキ女子を目指したいところですが…。

最後まで読んでいただき ありがとうございます 気に入っていただけたら、サポートもよろしくお願いします。