見出し画像

乾燥から肌トラブルは始まる

こんにちは。

腸から痩せ体質をコンセプトにしている札幌東区プライベートエステサロン・シュシュブランの飯島聖子です。

今年に入ってから本当にあっという間でもう、2月の半ば?という感じですが、皆様、体調は崩されてはいないでしょうか?

コロナ自粛も長引いていますで、体も心もしっかり緩めてあげて欲しいなと思います。

無理せず、頑張りすぎずいきましょうね!

さて、マスク生活も続いている為、お肌のお悩みも増えているように感じます。

マスクをしていると、やはり乾燥するんですよね。

マスクが擦れてトラブル肌に?

敏感肌にとってはマスクの擦れでダメージを受けて肌トラブルを起こしやすくなります。

一見、マスクしていると湿気で乾燥しないように思えますが反対なのです。

自分の呼吸でマスクの中は温度が上がり、自分の肌の水分が蒸発してしまい乾燥してしまうのです。

そして、雑菌も繁殖しやすい環境となるので、ニキビもできやすくなります。

使い捨てマスクよりも布マスクを

どうしても不織布の使い捨てマスクは肌の刺激になりやすいので、布マスクがおすすめです。

綿100パーセントやシルク布のマスクも良いですし、我が家のアトピーの娘には竹布の布で出来たマスクをネットで注文してつけさせたりしています。

どうしても使い捨てマスクを使用する場合は、肌にあたる部分にガーゼ布を一枚入れても良いと思います。

保湿が肝!

やはり、毎日のお手入れでは保湿をしっかりと行って欲しいです。

こちらの動画でも話していますが、乾燥している時はダブル洗顔は必要ない時もあります。

乾燥している時は、洗いすぎない事と水分をしっかり入れてあげる事が大切です。

私の使っているスキンケアは、2種類あって、まずは還元水素水がベースのスキンケア「ラヴィーサ化粧品」です。

ラヴィーサ化粧品のクレンジング、洗顔と化粧水は是非試して欲しいなと思います。

あとは、敏感肌でも使えるスキンケアの「エイタシリーズ」

これはアトピー肌の方や、赤ちゃんから使えるスキンケアです。

去年の夏頃に、実は目の上が痒くなり、赤く湿疹ができていたんです。

仕事柄色んなアイテムを試すのですが、外資系のまつげ美容液を使ったところお肌に合わなく、痒みが出て数ヶ月、目の上が赤くなっていたんです。

その時は、かなりエイタシリーズにお世話になりました。

敏感肌の方こそ、スキンケアはシンプルに!これ鉄則です!

エイタのクレンジングもしっとりして好きです。

ゴースロー(化粧水)→マザーズラブ(美容液)で娘のアトピー肌もケアしています。

頭皮が乾燥して痒みがある方にも使えるのもおすすめポイントです。

目の上がかぶれた時は、エイタのゴースロー(化粧水)で溺れるくらい何度もスプレーして(笑)、エイタシリーズで乗り切りました♡

エイタシリーズのスキンケアはこちらのネットショップから購入いただけます。(クレジット払い可)

エイタのシャンプーもボディーソープとして使えるので、敏感肌の方にはおすすめですよ♡

マスク生活はまだまだ続きそうですが、なんとか乗り切っていきましょうね!

◆シュシュブランのフェイシャルメニュー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?